- ベストアンサー
三角形とエクセル
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)この三角形は、高さ:底辺 の比が 100:160 です。 (2)下からx[cm]のとき、というのは、上から(100-x)[cm]のとき、と考えることが出来ます。 従って、底辺の長さ=(100-x)*160/100 になります。 じゃあこれをExcelの表にどう作ろうか、ということになりますと。 指定されたセルの行数を示す row( ) という関数があります。 例えばrow(A1) は、A1セルの行数だから1。 そこで、A1セルに「=(100-row(A1))*160/100」と書いて、コピー。 A1からA100までを範囲選択して、ペースト。 これで、下から(行数)cmの時の底辺の長さが、各セルに出てくることとなります。 この数値を別の場所で使いたい場合には、コピーしてから「値のみ貼り付け」とすれば、計算後の数値がペーストされます。 (そのままコピーすると、関数で使用しているセル番号も相対的に動くので、持っていった先の行数を計算に使ってしまいます。)
その他の回答 (1)
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1
=160*99/100
質問者
お礼
有難うございました。
お礼
有難うございました。 大変分かりやすかったです。