• ベストアンサー

皆さんならどう対処されますか?

隣家が二日ほど前から外装工事に入りました。 隣の住人も外装業者もそれぞれ「迷惑をかけます。」と粗品をもって挨拶にきてくれました。 常識のあるいい業者だな印象をうけたのが一変、、、、、 我が家と隣家は塀がないので、我が家は印がてら境界線の我が家よりに花壇の柵に使うような、 1つが高さ30センチ×幅35センチぐらい木製の柵を地面に刺して張り連ねていたのですが、なんと工事の邪魔になったのか、なんの断りもなくすべて引っこ抜かれていました。 あきらかに我が家の敷地内で請負い宅のものではないと一目瞭然にわかるのに、、、、、 勝手に撤去するのは違法でよね? 注意すべきでしょうか? もし注意するとしたら (1)隣家の住人に事を説明し隣家から業者に苦情を言ってもらう (2)隣には言わず直接 業者に電話をかける (3)隣にはいわず直接 作業している本人に言う (4)なにもいわず 耐える どれがよい方法だと思われますか? ? 細かいことなのですが皆さまならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは。 ルールとしては明らかに(3)ですね。 >隣の住人も外装業者もそれぞれ「迷惑をかけます。」と粗品をもって挨拶にきてくれました この時点で私の解釈では「工事業者に工事本体について移管したので、何かあったら工事屋さんに直接言ってください。」と挨拶に来たと認識出来ます。つまり工事の施工方法及び作業中の状況判断は質問者様と工事屋さんで充分可能なもので、隣人と話し合う時間の短縮を概、許可されていると解釈出来ます。 それで埒が明かない時は隣人に話をする、あるいは、工事屋さんとの話し合った内容を報告するが正しいと思われます。  つまり、現時点で質問者様は工事屋さんのしつけをしておかないといけない立場にあるので、しっかり言いましょう。しつけをしないと、隣人の家の水が出ないからと水を勝手に使われたり隣のこのコンセントの電気を使うとブレーカーが落ちるから勝手に電気を使わせてもらったとか、考えられないことが発生します。 言い方については、工事監督者を聞いておいてから その監督に「この木製の柵の所有権は私にありますが、移動などの許可はどなたに取られたのでしょうか?」と聞きます。工事屋さんが申し訳ございませんと言って来たなら、「報告・連絡・相談が後先になった場合、お互いに良い思いはしませんよねっ。」と釘を打つんです。(だんだん私の意地悪がバレそうですが。)あくまでも戦う姿勢で行くのではなく大きな気持ちで「きちんと断ってくださったらダメとは言えないのが人間でしょう」と器を大きく表現します。ただのクレーマーになっては相手がバカにしてくるだけですから。大人の話し合いで相手を許す前提で行います。 (2)については、隣人との今後の関係がくずれても構わないのなら実行しても良いのですが、良い結果をもたらすとは考えにくいです。 (4)は人間として工事屋さんと言う相手のスキル低下を容認してしまい。相手がまたどこかで同じようなことをしてしまう。それはあるべきでないからと思うから心から教えてあげたい。 ルールは、しつけですから大人の対応をしてくださいまし。頑張って。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ごもっともなアドバイスでとても参考になり勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#142255
noname#142255
回答No.8

工事の邪魔になったのか、なんの断りもなくすべて引っこ抜かれていました。 損壊罪が成立します 相手に忠告してから 然るべき処置を取る事 相手が元に直せば よし  ウダウダ文句を言うようなら その行政機関に相談する いずれにしろ 大人しく 黙っているのは黙認した事になりますよ

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 二週間ほどかかる工事のようなので、様子をみて行動にでてみます。 ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.7

>隣の住人も外装業者もそれぞれ「迷惑をかけます。」と粗品をもって挨拶にきてくれました 対応があまいです 迷惑をかけますと堂々といってきているのですから最大限に警戒する必要があったのです 工事する前に写真撮影など損害を確定できる資料を撮影しておくのは常識です 工事が入ると勝手に自宅の外にある水道を無断で使用したり物がなくなったりすることは予想されます ので充分に警戒する必要があります,それに無断進入は盗難などの下調べに利用されることも 否定できません,つまり工事が入るということは人の出入りしてもあやしまれないから泥棒に利用 されやすいんですよね >なんの断りもなくすべて引っこ抜かれていました 見ていたわけでもないようですから,隣の人を呼び出して説明してもらいましょう。 貴方の知り合いを呼び出しておき待機させておくのも必要な予防策です。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか証拠写真を撮って置かれる方は 少ないとおもいますが、、、、 勉強になりました。 ありがとうございました。  

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.5

3.4は絶対にいけません。 しかし1.2でもない。 外装業者は誰が挨拶にきたのでしょうか。 名刺を渡されたのでしょうか。 それなりに責任ある方なのでしたら、その方に電話をして説明してやってください。 職人に直接言うのは止めたほうがいいと思います。 責任者に連絡した後、隣人に報告しておけばいい。 その責任者がいい加減だったら、敷地内侵入禁止を伝えればいい。 それでもらちがあかないのだったら、警察に訴えると言ってもいい。 隣地(質問者様の敷地)の上空を貸してもらわないと普通は工事が出来ず、工事する側は 下手に出てくるのが常識です。それも常に気を配りながら。 それが出来ないのなら、工事屋の資格はありません。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 挨拶に来た方は 名もない町の小さな工務店の一応社長の肩書きのある方でした。 アドバイスありがとうございました。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.4

この件に関しては隣家は無関係ですね。 弱気になっては駄目ですよ、迷惑と損害は違いますからね。 まず作業者の誰がやったのか問いただす事と、業者の仕業だという確証があれば責任者および業者に連絡して弁償(器物損壊で訴訟も可)させましょう。 もしって・・・確実に言わないと被害拡大しますよ。 また刺し直せばいいし、注意でいいかなと思ってませんか? 注意ではなく、怒ることが大事。 断りもなしに非常識なことしているんですからね。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 スパッとおっしゃって頂いてすっきりしました。 勇気がでました。 ありがとうございました。

回答No.3

間違いなく1番です。 不適切な行為を行ったのは業者ですが、その業者を雇った隣家にも責任はありますし、それに、事情を知ってもらう必要もあります。 後々もめないためにも、隣家にまず穏便に事情を説明しておくのが無難です。 直接業者に連絡する等の手段は、むしろ誤解を生じさせる可能性があるので避けておきましょう。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

noname#157762
noname#157762
回答No.2

厳密に言えば器物破損になるのかな? 隣との関係を大切に思うなら、業者の責任者に「この棚うちのなんですが、うちの誰かにことわりましたか?」って訪ねてから(勝手に引っこ抜いたのが悪いことだと分からせるため)、「作業が終わったら元に戻しておいて下さいね」と声をかけるくらいがいいですよ。 隣との関係が悪くなれば毎日顔合わせるのが苦痛になりますからね。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり喧嘩ごしは後々 気まずいですかね、、、、 ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 私なら、1です。 業者が勝手にそんなことをしたと、隣家の方も知っておいて欲しいです。

noname#204396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A