• 締切済み

休学・留学 or 就職

現在、修士2年の者です。 一応、一流と言われる大学に在籍しております。 この度の就職活動で総合商社を目指していましたが、 あと1歩のところで全て落ちてしまいました。 専門商社でなく総合商社を選んだ理由として、 ・排出権取引、水ビジネス、スマートシティなど、オーガナイズ機能をフルに発揮したビジネスをしたい ・MBA取得や転職市場で有利になるほどの市場価値を手に入れたい ・正直ベースとして、ブランドに魅かれ、プライドを保ちたい がありました。 これまでストレートで浪人・留年をしたことがなく、挫折経験も極端に少なかったこともあり、 今回の件によって本当に自分の心の弱さを思い知らされました。 そして、専門商社を含め、複数の企業様より内々定をいただいておりますが、 今から休学し、来年に総合商社に再チャレンジしようか本気で悩んでおります。 休学する場合は、7月末~2月末?(いつまで滞在できるかは未定)まで中国での語学研修+現地貿易会社インターンシップを検討しております。 中国という国を選んだ理由は、以下の通りです。 ・昨年の夏にインドを旅した経験から、自ら成長市場でビジネスをしたい ・第二外国語として中国語を学びたい インターンシップを検討した理由は、以下の通りです。 ・今まで働くビジョンは持っていても、実際に自分の適性をどのように現地の商習慣に活かすかを実践できていなかった(ここが一番弱かったのだと思います) ・改めて自分の適職は何かということを見極めたい また、現在まで単純に留学に踏み出す機会がなく、ここで一発奮起しなければ一生レールに乗った人生を歩んでしまうのではないかと危惧していることも大きいです。 しかし、一度きりの人生をチャレンジしたいという一方で、来年どのような状況になるかわからないという不安を抱いていることも確かです。 例えば、 ・修士2年の今の時期から行くことで足下を見られ、来年の就職活動に不利に働くのではないか ・現在、内々定をいただいている企業様も含め、受けられる企業数が減るのではないか ・専門商社から総合商社へのキャリアアップを目指すほうが現実的なのか という不安が尽きません。 皆様ならば、どのような決断をするか、忌憚のないご意見をいただければ嬉しいです。

みんなの回答

回答No.3

あなたは、どういうキャリア、どういう生き方をしたいのですか? これを煮詰めれば答えは自ずとわかると思います。 ・排出権取引、水ビジネス、スマートシティなど、オーガナイズ機能をフルに発揮したビジネスをしたい ⇒商社でしょう。それか将来的に大手商社にいけるところ。 ・MBA取得や転職市場で有利になるほどの市場価値を手に入れたい ⇒この場合は留学は大いに価値があります。グローバルな労働市場に出てゆくとき、留学経験や中国語は武器になります。 ・正直ベースとして、ブランドに魅かれ、プライドを保ちたい ⇒お勧めしません。1982年のブランドですら2012年にはボロボロです。2012年のブランドが2042年に同じ価値を持っている可能性は極めて低いです。これからの30年はこれまでの30年よりも成長の見込みが無い中で、急激に変化をしてゆくからです。 あなたが「文系」の修士2年の場合は新卒市場での価値は来年から急落すると思われます。今年内内定をもらっている会社から選んだほうが良いと思います。 もし本当に進みたい道が分からない時は、一番選択肢が多く残るかつハードな道を選択することが良いと思います。

noname#199870
noname#199870
回答No.2

質問読ませていただきました. 私は国立大学の大学院生です. 私なら内定をいただけた企業に就職します.それは内定をいただけるかそうでないかは今の自分のレベルといえるからです.総合商社で不採用だったということはその企業で働く実力が不十分と判断されたからだと思います.しかし逆も然りで,専門商社で採用されたということは自分がその仕事に適しているからなはずです. 留学は良い経験だと思いますが就職活動に影響しないようインターンシップの場所や期間を検討すべきです.また,企業が内定を辞退した人を次年度積極的に不採用にするという話は聞いたことはありません.しかし,面接担当者などに顔を覚えられる可能性は考えられます.そのため,1年間の経験談とっそこに至った経緯をしっかりと説明する準備するべきです.

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.1

一流大学の修士なら、そのまま博士課程に進学し、 博士課程で就職活動をするというのが一番良いと思います。 金が心配なら研究生という手もあります。 ただ何故落ちたのか客観的に分析した結果が無いと、 また苦労する可能性があります。

関連するQ&A