- ベストアンサー
意味の無い怪しい資格って有りますか?
- 現在、ある資格を取得中です。厚生省認可の有る団体の民間資格なのですが、知り合いに「誰でも取れるような資格は意味が無いし、この団体怪しいからよく調べた方がいい」などと言われやる気を失いかけています。
- 確かに持っているだけで全く意味の無い方や、誰でも取れる資格は多数存在します。
- 知り合いが言うには「出来てから間も無いにしても、世の中に知られて無いし広まらないのが怪しいんだよ。それで儲かるならみんな取ってるよ」との事です。私は転職の為に収入に繋がる資格が欲しいので、戸惑っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問してることと内容がちっとズレてる気がしなくもないが。。。 >>意味の無い怪しい資格って有りますか? ありまくります。 意味の無い資格 ・ご当地検定あたりとか 持ってたところで特に意味はないでしょう。 観光案内業務の人ぐらいですかね?でも、知識として持ってりゃいいだけで、○○検定1級とか提示されてもこっちは困りますよね。 怪しい資格 ・ア○バみたいなとこの資格とか 内部資格とかって話をよく聞きますが。。。「アビ○で●級の検定クリアしても、所詮ア○バの中だけの基準」みたいな。 あれに数十万かけるのか。。。と思うと、ちと複雑。 ・民間企業がやってる資格とか 他の人が既に挙げてるので細かくは言いませんが。 >>その知人に話したのですがその時は「いいんじゃない」と言ってたのに いいと思いますよ。 基本的にはその末尾に「どうでも」がつきますけど。 突き詰めちゃうと、自分の事じゃないですもん。 誰がどういう資格の勉強してようがいいと思います。 自分も、「絶対に」使わないと断言できるけれども運転免許という形で資格持ってますよ。 大型とか、特殊車輌とか、フォークリフトの操縦免許とか。 ただ、仕事上、デスクワークなので、「絶対に」使いません。 でも、自分が欲しかったので勉強して取りました。 別に、誰に褒め称えてほしいわけでもないでしょうし、「自分が○○の理由で欲しいから」の部分がブレなければそれでいいんじゃないかと思います。
その他の回答 (10)
- botamoti
- ベストアンサー率23% (103/442)
>>私は転職の為に収入に繋がる資格が欲しいので、 何となく動機が不純です。しょせん金で手に入れようとしている資格ですよね。 であれば誰でもその気になれば取れるものなのでは? それであれば差別化はできず、価値はあまりありませんよね。 収入に繋がるなんて考えないほうがいいのでは。 これが自分の教養にプラスになるのだと思えば、人の言う事にグラグラすることもない。 私の場合、その資格がなければ仕事そのものが出来ないので、必死でしたがそれで 収入が増えるなんてことは考えもしなかったです。 実際昇給には関係なかったですが。
フラワーデザイナーとかは本当に必要ないですね 要するに医者や弁護士の様な国家資格でその資格が無いと仕事ができない物でないとあまり意味が無い 英語や漢字検定等はそれなりに意味が有るけど カラーコーディネーターなんかも知識と実力が有れば資格は必要ないですし プロフィールや名刺に○○検定何級とか○○取得とか書けるだけです
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
>良きアドバイスをお願いします。 貴方が取得を目指している資格が何なのか、詳しい情報があれば具体的に良いアドバイスが出来ると思います。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
「誰でも取れるような資格は意味が無い」 その通り。 ま、逆に言うと誰にでもできる仕事に、特に資格制度を作る必要がない。 仕事をするのにちゃんとした知識が必要だから、有る程度以上の能力がない人を 振り落とす仕組みとして資格制度がある。 ってことかな。 私にできるアドバイスは、 本当にやりたいことがあるなら、「あきらめない」ということが大事。 それを達成するために、自分は何を犠牲にできるのかを良く考えてください。 簡単な通信教育に使うお金と少々の時間程度では、周りの人を動かす力にはなかなかならない。 情熱と、意思、努力、に少々の運が伴って、初めて他人に認められるようになる。 なんか話がずれちゃったけど、 やりたいことをやるためにはお金なんかどうでも良いなら、あきらめないで継続してやり続けるしかない。 楽しくお金を稼ぐ楽な方法を探しているなら、(ほとんどの人にとって)人生そんなに甘くはない。
- madausa
- ベストアンサー率28% (320/1133)
他の回答にもあるように、役に立つ資格というのはほとんどが国家資格です。民間資格は自己PRくらいにしかならないのが普通です。 国家資格=免許のような意味合いがあるから当然役に立ちますし、業種によっては資格手当てが給料として支払われるため直接的に収入につながります。 民間資格というのは、資格の有無によってできない仕事があるわけではないので、能力や知識の証明書と考えるくらいが妥当です。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
まあ、そもそも「ご当地検定」みたいな、思いっきり趣味の資格は意味があるかどうか・・・って気はしますけどね。 http://www.nara-cci.or.jp/narakentei/index.html ちゃんとした歴史のある検定資格でも、実務に全然役に立たないと有名な「情報処理技術者試験」なんてのもありますし。 http://www.jitec.ipa.go.jp/ Microsoftの資格検定でも、知らない人は全然知りませんから、就職時に有利かというと別にそうでも無かったりします。 http://mos.odyssey-com.co.jp/index.html 結局のところ意味のあるのは「その資格を持ってないとその業務が出来ない」危険物取扱者とか、電気工事士みたいなものになるかと思いますよ。 http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/index.html http://www.shiken.or.jp/
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
民間資格なんて、ほぼ全部が意味無いでしょ?(笑) その団体に加入している間は意味があっても、同じ業界でもその団体に加盟してない企業では、何の意味も無い 民間資格は、志を高く持った少数団体のもの以外は、大多数が金儲けの為 あまり稼ぎすぎると、漢検のように釘を刺される あの団体は、テレビのクイズ番組のお陰で有名になって、稼ぐだけ稼いだからね(笑) 所詮、そんなもん 本当に必要な資格は、国がやっとるよ
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
資格商法と呼ばれるものですね。山ほどありますよ。 昨今では2~3年専門学校に通って、バイトもそこそこに勉強ばっかりして取った国家資格でも、卒業後そのまま就職浪人なんてことも、いくらでもあります。 ですから、民間団体の資格なんかは、お金で買える(講座を受講したら受験資格を満たすのでお金を払う、更には自宅試験で合格率ほぼ100%とか)場合もありますから、履歴書に書けても、イコール就職に繋がらない事はそれこそ星の数ほどありますよ。 そういう資格は、すでに関係職に就いている方が名刺に表記したいからなどという理由で取得される方が、使い道としては有効なようですね。 しかしあなたは収入に繋がる資格が欲しいという目的で探していたとのことですから、求人や就業率などを具体的にお調べになった上での判断なのでしょう?お知り合いの方にはそう説明なさっては?
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
取っても意味のない資格は五万とあります。 なんで、どの資格が有効か見極める力が必要になります。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
他人の意見に左右される程度なら取る必要無し。