- ベストアンサー
南山大学の過去問
こんにちは。 南山大学を志望している高3です。 最近過去問をといて、出題傾向とか調べながら、対策しているんですが、他の大学はまだ解いてないので、良く分からないですが、南山の問題は、独特だとききます。 日本史の正誤問題とかとても難しいとおもうのですが。。。 国語、英語、日本史について、南山の過去問対策で、何をやってったらいいのか、またコツなどあったら是非分かる方教えてください。おねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
95年受験生(英・国・世界史受験)で、しかも 日本史でなく世界史になりますが、ご参考になれば。 世界史 8月・9月で、1年生からの全ての範囲の復習。 これは、教科書をもう一度しっかり読んで、 ノートをまとめて、簡単な問題集を解きました。 センターレベルの簡単な問題集です。 10月から、問題集のレベルを上げて、ただひたすら問題を解き続けました。 (1)山川出版社の世界史テスト(藤井恒夫編) (2)山川出版社の世界史総合テスト(世界史総合テスト編集委員会編) (3)三省堂教材システムの世界史テーマ別問題集(山本洋幸編著) この3冊は南山の傾向とは近かったように思います。 ちなみに、全て2回解くために2冊づつ買いました。 (1)、(2)、(3)の順にやりましたが、(2)を1度解く頃には、偏差値は70前後あって、南山模試ではA判定だったような記憶があります。 (これは11月頃だったと思います。) 次、英語ですが、確か長文が結構長くて、やり始めの頃うんざりした記憶があります。 ただ、南山の次に青山学院の過去問を解いた時 もっと長くて、わけが分からなくて大変だったので、 他の大学の過去問を見るうちに慣れてきました。 私の記憶だと、東京の私立では、明治・中央・法政は あまり南山対策にはならなかったですが、 上智・青学・立教あたりが、南山対策に役に立ったように思います。 南山の文法は確かそんなに難しくなかったと思いますが、速戦ゼミぐらいしかやらず、あとは過去問でした。(文法の授業をしっかり受けたことが前提ですが) 最後の国語ですが、私は英語と世界史が偏差値70程度だったのに比べて、国語はとても悪くて、50~65ぐらいのブレがあり、あまり参考にならないと思いますが、一応何をしたか書いておきます。 現代文、小説:何度やってもわからなかったので、受験にやったことのある問題が出ることを期待して、とにかく数を解きました。(南山ではありませんが、他の大学を受けた時、ばっちり出ました)ただ、漢字・四字熟語・文学史関連の問題だけは絶対落とさないようにしてありました。 古文・漢文;出る問題は限られているので、本屋で出ているダイジェスト版を全て制覇して、ストーリーの中身を頭に入れておきました。後は文法ですが、授業で習ったことをしっかり覚えておけば点を落とすことはありませんでした。 国語では、現代文で点を落として、古文・漢文と、覚えれば解けるところで点を取ってました。 ひどい勉強法ですが、今思うとできない人には正攻法だと思います。 ちなみに私は、高校3年の7月の模試で 英語:61、国語:52、世界史:28の偏差値でした。 (塾は、河合塾の冬期講習に2週間行きました。) 特に、世界史はやればやるだけどんどん上がっていくので、面白くなって夢中でやって、南山は割と楽に合格できたように思います。 受験生って大変ですけど、終わるとあっという間なので、リラックスして切り抜けてください。
その他の回答 (2)
- tink35
- ベストアンサー率21% (3/14)
こんばんは! あまり覚えてなくて申し訳ないのですが… わたしは英語が苦手だったので長文を毎日毎日やりました。 足切りがあるから、まずは英語!と思って。 日本史については世界史受験だったのでわかりません… (キリスト教関連が多かった印象があります) 国語は特に特徴はなかったと思いますが…他の大学やセンター同様、漢字や古文、漢文くらいしか対策できないですよね。 センターは受けますか? 受けるなら頭の隅っこにセンター受験があるってこともおいておいてください。 もうすぐ南山は学祭ですね、 来年shigechamaさんが参加していることを祈っています☆ がんばってくださいね(^-^)
お礼
ありがとうございました! やはり、英語は毎日のつみかさねですよね。 センターは受けるけど、私のいきたい学部は数学が必須なので。。センター利用は無理です(-_-;) もうすぐ学際なんですか~! 来年は参加したいですね、そのためにも頑張ります!
- royroyroy
- ベストアンサー率26% (17/65)
河合塾中部には、南山大専用コースがありますよ。 やはり予備校は、過去問対策などには精通していると思います。 もし、shigechamaさんが中部在住でおられるなら、通われることを検討されてはいかがでしょう? レギュラーでなくても、講習は価値あると思います。 南山を受ける人が大挙して、テストゼミなどに参加するので、周囲状況も分かって刺激になるし、傾向や対策もわかって一石二鳥では? とりあえずレギュラーの高校グリーンコースのURL貼っておきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今、他の予備校に通っていますので、 そちらでがんばっていきたいと思っています。 中部圏には住んでいますが、名古屋までは少々遠いので、、、。 URLの方も参考に見せていただきました。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 南山受験経験者からのご回答、大変参考になりました。 日本史は、今とっても苦労しているので、 山川出版の問題集、早速探しに行ってきます。 南山が楽に合格できたなんてすごいですね。 うらやましいです。 わたしは、南山が第一希望なので、ぎりぎりでも 何とか合格したいと思っています。