- 締切済み
南山大学(現役)出身者に質問です!
こんにちは。 今年から受験生となり、また私立文型クラスに入ったことにより、苦手だった数学とも縁が切れて、本格的に英語や国語を頑張っていきたいと思っています。 そんな僕ですが、志望校が東海地方の人なら是非視野に入れていきたい私立大学、南山でして、これから過去問とかやりながら、コツコツ頑張っていきたいと思っているのですが、 (1)南山を合格するには、参考として英語の長文を1分間で何単語くらい読める読解速度が必要なのか (2)南山を合格するには、どのような勉強方針を立てていくべきなのか ・・・について、アドバイスいただきたいです。 ちなみに自分が目指してる学部は人文です! 最悪人文がダメなら経済でも仕方ないと思ってますが、自分が言語関係に興味があるので、やっぱり勉強して人文に受かりたいです! 先日学校で受けた河合塾の全統マーク模試の結果は・・・ 国語(108/200) 英語-記述-(122/200) リスニング(34/50) 世界史(53/100) 倫理(53/100) でした。参考までに。 あと、自分は塾等に行かず、独学で頑張っていく所存であります! 結局はやる気の問題だと思っているので。 アドバイスお願いします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
残念ながら南山関係者じゃなく、長年ダラダラとやっているただの家庭教師です。 南山は都内で言ったら、明学とか成城、成蹊ぐらいでしょうから、その成績をみて率直に話します。 英語はうーん、おそらく単語にこだわりすぎて、上がってないのでは?そろそろ単語を「必要以上に気にしすぎること」はやめて、違うことに目をやってほしいです。 多分、英語はその成績だと偏差値55前後をうろちょろとしている感じでしょう。現状やらなければならないのは「受験文法」と「構文」の勉強です。受験文法は桐原のものをしこたまやりこんでください。単語集はもういいかげんかなり勉強したように感じているなら、その「受験文法」や「構文」の問題集でわからない単語を少しずつ暗記するというスタンスでいいと思います。短文~中文(5~15行程度の英文)を訳しつつ、空所補充や並び替え問題の鍛錬を進めていけば、南山以上だって行けると思います。 ただ、単語にがんじがらめになりすぎると、英語は本当に偏差値が伸びない科目に成り下がりますので、そろそろ単語集から巣立ってもいいころだなぁっと文面を読んだ感じ思いました。 国語は古文で伸ばせば、もうちょい加点出来ると思います。これも英語と似たような感じじゃないかな?古文単語集にがんじがらめになりすぎていて、他が進んでいないみたいな感じだと思われます。 世界史・倫理は専門外なので、コメントを差し控えさせていただきます。
お礼
お礼が遅れました。 ご回答、ありがとうございました! 頑張ります。