• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スタンドでバイト始めました)

スタンドでバイト始めました。アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スタンドで働き始めたばかりですが、初日から厳しい環境に遭遇しました。
  • 先輩の指示が不親切で怯えながら仕事をしています。
  • 優しい先輩や研修がなく、この職場を辞めたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コレではあなたの体はもちませんよね? 普通そんなのおかしいです ソレに求人内容とあきらかに違い「ウソ」です モチロン ほとんどが、求人通りとはいかないにしても 今なら熱中症で倒れてしまいます この場合は所時期に言って辞められた方がいいと思います ソレに「やっぱり辞めたいんですけど・・」ではなくて きっぱり「辞めます」と伝えた方がいいですよ

rianet
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に「ウソ」もいいとこです。私、子供が1人いて保育園に預け仕事を始めたのです。こんな激務で子育てはおろか家事も出来なくなりました。もう1人の女性は受付に立って仕事してました。同じバイトなのに。手は血まみれですし関節すら動きません。でも1日で「辞める」のは法律的にはどうなんでしょうか?涙が止まりません。

その他の回答 (2)

  • mack_mag
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

ひどい目に逢ってしまいましたね。 自分も人を使う立場ですが、理解しがたい話です。 全く腹立たしい限りです。 回答ですが、 辞めてしまえばいいと思います。 口実、そんなもの必要ありません。 電話ででも「合わなかったので辞めます」で十分です。 正社員にそれは通用しませんが、アルバイトは 身軽だからこそ、何も保障されていないんです。 だから大丈夫ですよ。 それと、求人サイトにも苦情を入れておくといいかもしれません。 サイトはお金になればいいので、客(広告主)の言うとおりに言葉を載せるため、 実際がどうかは全く知らないのが普通です。 ここまで悪質だとサイトの信憑問題でもあるので、気が済まない ようでしたら、そういう手もあります。 他に被害を受ける人が出ないためにも、必要ではないかと思います。 加えて、スタンドが有名会社の名前を掲げているようでしたら その本社に苦情を入れてもいいですね。 支店だった場合、指導が入ります。 10分しか休憩を取らせないのは、労働基準法違反(9時から 労働で説教でも拘束され合計8時間拘束、45分以上の休憩が必要) ですから、苦情を入れるには十分です。 労働基準監督署に告発するのも、相応の仕打ちと思います。 自分の持論ですが、仕事は幸せになるためのものだと思ってます。 家庭で必要とされ、仕事でも必要とされることに喜びがあって、 それが人生を豊かにすると思うんです。 勇気を出してそのスタンドはばっさりと切り、次へ! きっと良い未来が待ってますよ。 応援してます。

rianet
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。アドバイスありがとうございます!本当に…読んでいて泣けてしまいました。自分でいうのもなんですがどんな仕事でも人一倍頑張って働くし適当が嫌いな性格ですからだからこそ夕方まで耐えられたと思います。家族も待っているしと思って精一杯やりました。しかし、どう考えても納得出来ません。CMでも有名なスタンドで、とても教育が厳しいです。それなのに研修などなく初心者に対して最初から最後まで暴言吐きまくり…後ろから蹴られるんじゃないかと思う程でした。アドバイスの通りサイトや本社にも苦情を言ってみようと思います。働いてみて思ったのですが高級車はとても丁寧に、普通車は簡単に作業していてガッカリしました。おまけに何でもないのにあれこれ売りつけて信じられません。勇気をありがとうございました。

回答No.2

ええ~!? 子供さんいらっしゃる主婦さんですか? それならなおさら辞めるべきです! 1日で辞めるのが悪い法律なんてありませんよ! 私もスタンドのバイト経験ありますが なんか容姿などでも差別とかありましたもの・・ 女子高生なんてガソリンと軽油間違っていれたりのミスとかしてたのに 仕事中男の子の他のバイトさんとしゃべっててもしかられないしね・・ ソレよりもなによりも、コレでは家事にもかなり支障がでますから 遠慮なしにすぐ辞めても大丈夫です!! 私も1日で辞めた所2件くらいありましたが ひとつは倉庫みたいな所で暑さがハンパなかったので そう言って辞めましたし・・

rianet
質問者

お礼

おはようございます!体中が痛くて…爆睡してしまいました。何度もアドバイスありがとうございます!保育園には仕事をしていないと預けられないのでその点も今悩んでいるところです。体験談を聞いて、とても参考になり勇気を頂きました。ありがとうございます。