• 締切済み

就職に関して

ある大学の理系大学院生です。 内定をいただいていたのですが、その企業のネットでの悪い評判を見て入社意欲が極端に落ちてしまいました。正直行きたくない気持ちが強くなっています。書き込みも少しぐらいであれば気にするべきではないのでしょうが、その企業の社員の会社への不満がかなり具体的に、大量に書かれていました。(離職者多い、パワハラ、うつ病、配置転換によるリストラ、サービス残業当たり前で激務など)、かなり具体的に書かれているため真実のような気がします。 大手といわれる会社ですが。ブラック企業の欄にも、たまに記載されているようです。 学校推薦のため辞退するには修士論文を出さず、留年するしか選択肢はありません。面接でも希望と違う職種を進められ、最近は本当にやりたいことだったのかという疑問も浮かんできました。留年も考え始めています。 このご時世に私の考えは甘いのでしょうか? ここで留年して辞退することはおろかな行為でしょうか?

みんなの回答

回答No.3

難しい所だね。 まず今後を考えるとそこに決める前に調査すべきだったよね。 次にいい部分と悪い部分を調べたら? 色々と調査して(と言っても1-3日程度でいい) 良い部分/悪い部分 を箇条書きにしていくんだ。 そうすれば、見えてくるものがあるし、意外にいい部分も見えると思う。 そもそも離職率やサ残はOB訪問とか就職四季報である程度、分かるでしょ。 ネットを鵜呑みせずに、色々と聞いたらいいと思う。 それから自分が元いた学校や会社の悪口を書き込む人って、 普通に考えれば君も分かると思うけどまず間違いなく『ダメ人材』だと思うよ。 仮にブラック企業だった、真実だったとしてもそんな奴はどこにもお呼ばれしないし、 パッとしない言い訳の多い人材だと確信できる。 「自分にも足りない所があった」「能力が足りなかった」って言わないでしょ?その時点で もうダメ人材なんだと思うよ。 だから僕はある程度はネットを参考にすべきだとは思うけど、そこまで信じるのはおかしい。 例えば日銀は就職ランキング最高位だけど、採用人数が少ないし、(辞めてからも含めて) 守秘義務が強いから世に出てる情報なんてあんまり無いでしょ。 で、何で上位に来るの?って思うと、「要はイメージ」なんだよね。 「日銀って○○なんじゃねーの?」みたいな安易な感じの集合体があのランキングになっているんだろう。 もう22,3歳なんだろうからその辺を総合的に見て、決めればいい。 最後になるけど完璧な環境なんて存在しない。 そこに行く、行かないは別にして、どんな組織、会社であれ、 より良い環境は自分で作って行くしかないよ。 そこは勘違いしないようにしないとダメだよ。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 百聞は一見にしかず。  まずは自分の目で確かめる事が重要かと。  大手ならば信用になりますから、2年くらい働いて同業他社へ転職しても良いワケですし。  大手で激務というのは良くある話です。  噂が多いのは、社員が多いからです。社員10名の会社でブラックでも口コミは1~2名ですが、社員1000名なら噂は100人単位。一人で幾つも書き込めがさらに倍々です。  僕なら気にせずに入って、ブラックだったら「噂は本当だったな。2年くらいで辞めよう(転職)」と考えます。

  • bhe25722
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.1

就職という人生の分岐について人様に意見できるような者ではありませんが感じたことを 述べたいと思います。 普通は自分の環境が変わるというのは期待反面、不安反面だと思うのですが、それでも これからの生活に対しての楽しみがあるから「意欲」が出てくるのだと私は思います。 ネットで見られた情報は単なるうわさかもしれません。 就職してみると実は何の問題もない、働きやすい会社でしたなんてこともあるかもしれない です。こればっかりは実際に入社してみないと分からないですよね。 でも質問者様は内定を受けた企業で働く意欲が極端に落ちているようですので、 そのまま就職したとしてもよっぽどの大どんでん返しがないと高い確率で辞めてしまわれる ような気がします。 留年してもかまわないというのでしたら思い切って留年してみてはどうですか? 大学院生ということは年齢も20代半ばくらいでしょうか。留年すると周囲から 冷たい声も聞こえてくるかもしれません。でも一度社会へ出てしまうとなかなか学生の ようには自由が利かなくなります。周りに何と言われようがあなたの人生です。 私の意見は「留年してみては?」というものですが、質問者様の後悔のない選択を してください。失敗してもふんばれば何とかなるものです。周りには友達や親、学校の先生 などたくさんの方がおられるでしょう。いろいろな方に相談し多くの意見をもらい、自分なりの 結果を出されればいいかと思います。 参考となったかどうか分かりませんがこんな意見もあると気に留めていただければ 幸いです。がんばってくださいね。