- ベストアンサー
はちみつ風味の甘口白ワイン(フランス産)を探しています
- フランス産のはちみつ風味の甘口白ワインを探しています。以前ディスカウントストアで購入した2000円程のワインで、はちみつの味がしてとても美味しかったです。ラベルや名前は思い出せないため、同じようなものを探しています。
- また、フランス産で白ワインであること、はちみつ風味であること、2000円以下で購入できるものを希望しています。
- さらに、はちみつ風味の他にも、風味や産地を問わず酸味の少ない甘口の飲みやすいワインも教えていただきたいです。価格は2000円以下で、750mlのワインを探しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ソムリエ協会のシニアワインアドバイザーの資格を持っています。 私の知りうる限りでは、フランスワインで、【甘口の蜂蜜の味】と言えば貴腐ワインではないかと思いがちですが、実はいくらディスカウントでも、2000円前後では購入が難しいと思います。 そこで、【甘口の蜂蜜味】がするお酒としてなら、数種類あります。 1.ワインとして フランスの主な貴腐ワイン産地。すべて白ワイン。 *AOCソーテルヌ…ボルドーのソーテルヌ地区。世界3大貴腐ワインの産地。セミヨン種から作る極甘口ワイン。粘性があり、色は輝く黄金色、蜂蜜、アカシア、ハーブ、甘草の香り、やわらかでキリリとした酸味とハーブのわずかな苦みが後味に感じられます。 *AOCコトーデュレイヨン、AOCカール・ド・ショーム、AOCボンヌゾー…ロワール河流域アンジュー&ソミュール地区。ロワールの3大貴腐ワイン。シュナン・ブラン種から作る極甘口のワイン。粘性があり、透明な黄金色、蜂蜜、洋ナシのコンフィチュール、白い花の香り、フルーティな香り、ミネラルの香りと、ミネラルの味わい、すっきりとした酸味と後味に果物の芯のようなわずかな苦みが感じられる。 2.酒精強化酒(フォーティファイドワイン)として *ヴァン・ドゥ・ナチュレル(VDN=Vin Doux Naturel) 葡萄を収穫しふつうのワインをつくるように発酵させます。 その発酵中のワインにブランデーを添加し発酵を止めてしまいます。つまり、発酵を止めたことによって葡萄のもつ天然の(=Natuel)甘さ(=Doux)がアルコールに転化されずにそのまま残るということです。 1L中に250g以上の糖分が残ります。ですから、飲んだ時に不自然さはなくその後、樽・瓶で熟成させます。 熟成期間は通常2~3年。長いものは10年以上。多くの場合、熟成期間が長いほどなめらかで深い味わいになります。 VDNは使用する品種によって大きく2つに分けられます。 (1)芳香に富む白ぶどう品種ミュスカ種を使うもの。マスカットのような香りがします。主な産地はコート・デュ・ローヌ南部。 ミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニーズ、ミュスカ・ド・フロンティニャン、ミュスカ・ド・リヴサルト。 いずれもマスカットの香りとミネラル感、アプリコット、レモン等柑橘の果物の香りもある、さわやかな酸味と蜂蜜やドライフルーツのような味わいが特徴です。 (2)アルコール分が強くフルーティな黒ぶどう品種グルナシュ種を使うもの。主な産地はルーション地方です。 リヴサルト、バニュルス、モリ。 いずれも赤ワインの色をしています。特にバニュルスは香りもバニラ、チェリーや苺フランボワーズの香りとねっとりとした粘性、フルーツの熟成したトロピカルな香りが強い、チョコレートに合うワインとして有名です。 *ヴァン・ド・リクール(VDL=Vin de Liqueur) 収穫してきた葡萄を搾り果汁使います。その発酵していない葡萄果実に蒸留酒を加えて樽・瓶で熟成します。 糖分は1L中170g以上存在します。 代表的なブドウを使ったものをあげると (1)コニャック地方のピヌー・デ・シャラント…ブドウ果汁にコニャックを加え、樽熟成して造るコニャック地方の甘口の酒精強化ワイン。 原料ブドウ果汁とコニャックが同じ葡萄園から造られ、最低1年間は樽熟成させなければなりません。 蜜ろうや樽の香り(コニャックの)、コクのあるフルーツコンフィの味わいがあります。 白の場合、色にアンバー(コニャックからくる)が入り、香りも芳醇、濃厚になります。 (2)シャンパーニュ地方のラタフィア…黒ぶどう品種ピノ・ノワール種にブランデーを入れて作るので濃いルビー色になります。 マールやブランデーの香りから来るアーモンド、芳醇なナッツ、ミネラル、干しブドウ、コンフィの味わいが強く出ます。 VDLは長く熟成させたタイプの他に、比較的早くから楽しめるタイプもあります。 とまあ大体このような甘い蜂蜜のニュアンスを持つ味のワインがあります。 蜂蜜ということで、赤ワインを外します。 さらに値段から高価ということで、ソーテルヌは外します。 残ったなかで、ヴァン・ド・リクールはその製法から、甘味と酸味のバランスで考えると甘味が勝り、香りも芳醇、お酒の樽から来る香りや味わいが大きいと思われるので、ストレートな蜂蜜の香りは少ないゆえ、外します。 さて残ったのは、ロワールの貴腐ワインとVDNのミュスカ種です。 これはいろいろと作り手でも変わってくるところがあるので、どちらとも言いかねるのですが、私がお勧めするのであれば以下になります。 1 ギィ サジェ コトー デュ レイヨン http://www.winedar.jp/shopdetail/016001000029/order/ 2 ルネ・ド・ミュエル ミュスカ・モワール http://item.rakuten.co.jp/w-authority/france0374/ サイトでは、VDLとなってますが、正しくはVDNです。 どちらかというと、花の香り、洋ナシのような果物の香り、蜂蜜のような味わいと言えば、1の方かもしれません。 後はあくまでもこんなものもあるよということで、蜂蜜酒(ミード)というのもありますが。。。 酵母にフランス産を使ったということは聞いたことがありますが、甘くて美味しいというのは…上に紹介したものに比べると、お勧めできません。 以上ご参考になさってください。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
1.もしかして、はちみつで作ったハニーワインでは? http://store.shopping.yahoo.co.jp/wineuki/0300000000032.html 2.甘さが特徴のワインだとデザートワインやその類でしょうか? http://a-wine.jp/sweet/
お礼
蜂蜜で作ったワインとは書いていなかったように記憶していますが、 そういうワインもあるのですね~。 一度飲んでみたいです♪ 下のリンクは美味しそうなワインが沢山ですね! しかも、金額もお手ごろで、色々試すのに良さそうです。 お気に入りのワイン頑張って見つけたいと思います。 有難うございました。
- banbue
- ベストアンサー率37% (16/43)
すいません。はちみつ風味のフランスワインは心当たりが無いので、別の方にお願いする事にして(2)のみ回答いたします。 貴腐ワイン、甘くて美味しいですよね。これは、ぶどうの表面にある種のカビが付きこれが原因で中の水分が蒸発し、結果として糖度が高まる事により甘くなります。 中の水分を飛ばす原因が、カビではなく凍らせる事によるものだとアイスワインになります。 そして、この凍らせる過程を人工的に行ったのが氷結ワインになります。国産の氷結ワインになるとけっこうお手軽な価格で美味しいものがあります。後は、ブドウの種類などお好みもあるでしょうから「氷結ワイン」で検索してみてください。けっこうお手軽で美味しいワインがありますよ。 自分好みの美味しいワインが見つかることを祈っております。
お礼
ふむふむ、氷結ワインですか~^^ ちょこっと見てみたところ、仰るとおり お手軽価格で有りそうですね♪ 国産のワインってあまり飲んだことが 無いのですが、是非色々試してみたいと 思います。 有難うございます!
中途半端な回答ですみません。 はちみつ風味というのは、 「はちみつの様な味がした」ということでしょうか? それとも、 「そういう宣伝文句で販売」されていたのでしょうか? もし前者なら貴腐ワインの可能性があります。 ご希望に合う物をネットで探してしてみて下さい。 下記URLはアサヒビールのサイトの貴腐ワインについてのページです。
お礼
私も貴腐ワインかと思って調べてみたのですが、 見た感じ、貴腐ワインはお値段が高く、750mlで 2000円位で買える物が無さそうなんですよね>< けど、凄く美味しそうなので、375mlでいつか 飲んでみたいとは思っています^^ 有難うございます。
お礼
丁寧にご回答頂き、有難うございます。 一口に蜂蜜風味のワインといっても色々有るのですね~。 勉強になります。 リンクの上のものの方がラベルのイメージとしては 近かったかな?と思いますので、一度購入してみたいと思います^^