- ベストアンサー
コマの右側がアンダー気味。
こんばんわ。 愛機のCanon IIs 改の具合が悪く修理屋さんで見てもらったところ シャッター幕の劣化が原因と言われ交換してもらいました。 シャッター速度もちょっとおかしいかもと言うことでこの際 オーバーホールも頼みました。 先日試し撮りに出かけネガをチェックしたところ コマの右側(縦撮りで上部)がすべてアンダーに写ってます。 これって問題ないんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1さんの仰る通りでシャッターの不調です。 機械式カメラの場合、シャッター幕をゼンマイで引っ張っています。よって、このゼンマイのテンションを調整することで引っ張りの速度を調整します。 横に走るシャッター幕は2枚あって、フイルムを巻き上げると2枚とも引っ張られ、シャッターを切るとまず1枚目が走り、次に2枚目が走って光を閉じます。 この2枚の幕を引っ張る強さに差が出ると、コマの端で露光時間に差が生まれてきます。その影響が出てくるのはカメラを後ろから見て左側に出てきます。写真は光の流れが反転しますからフィルム上では右になります。 1枚目幕より2枚目の幕の方が早く流れる場合はアンダーに。2枚目の方が遅い場合はオーバーになります。質問者様のカメラではアンダーになるとのことなので、2枚目の方が早いということになります。 1/15とか少し遅い速度でシャッターを切ってみてください。なんとなく2枚目の方が早く動くような感じがあると思います。これは機械式シャッターならではの症状で電子式シャッターでは見られません。 横走りタイプのメカニカルシャッターの調整はカメラの底蓋を外すだけで可能です。ですが、知識が無い人では危険です。強く掛けすぎてシャッター幕を引っ張るリボンを切ってしまったり、弱すぎて全体的に露出オーバーになってしまうので機械いじりに自信のない人はやめておいた方が無難です。 このトラブルは直せます。私自身、この程度なら自分で調整してますので、オーバーホールをしたところへフィルムを見せて説明すれば対応出来るはずです。このころのカメラはメンテナンスをすることを前提とした設計をしているので、破損さえしてなければ大丈夫です。 こういったトラブルは案外多いようで、業者では測定器でOKなら良しとするようで、試し撮りするとこは少ないからだと思います。 最後に、機械式カメラではフィルム巻き上げレバーを巻き上げた状態、つまりシャッター幕のゼンマイにテンションを掛けたままでの保存はしないようにしてください。ゼンマイに癖が付き、幕を引っ張る力が弱くなってしまいます。そうなると大掛かりな分解を必要とするので修理が高額になります。
その他の回答 (1)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
実際のネガを拝見しないと何とも言えませんが、矢張りフォーカルプレーンシャッターの不調だと思います。 要するに、先幕と後幕の走行速度が合っていない。ゆえに、右と左に露光の差が生じていると推測されます。 このような場合、早いシャッター速度ほど露光差は顕著になります。 オーバーホール済みのようですが、再度の調整が可能か否か問い合わされる方が良いと思います。
お礼
やっぱり走行速度ですか…。 問い合わせてみます。 早速の書き込みほんとうにありがとうございました!
お礼
ご丁寧なる書き込みありがとうございます。 ご自分で調節なされるんですね(スゴイ!) 私は不器用ではありませんが(笑い) メカに関してはほんまダメダメ人間なんですよ。 ちゃんと修理屋さんで再度見てもらいます。 本当にありがとうございました。