• ベストアンサー

時間外勤務について

お世話になります。 時間外勤務について教えて下さい。 IT業界では、残業が当たり前の風潮があり(もちろん、そうではない 会社も増えつつあるとは思います)、月の平均時間外勤務が 100時間を超えていても、そんなに驚くことではないと思っています。 とは言え、こういった風潮は良くないと思います。 どの程度の時間外勤務が発生すると、労基署から指導が入るので しょうか? お知恵の拝借をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

http://www.e-roudou.net/jikangai.htm 法定労働時間は1日8時間、週40時間です。 その時間を超えて労働させる場合(時間外労働)、「36協定」を労基署に届け出ます。 その36協定で、時間外の時間数を決めます。

tobochite
質問者

お礼

有益なリンクを教えていただき、ありがとうございます。 でも、36協定なんて形骸化しているような気がするのは、 私の環境が悪いからなのでしょうか?…横道にそれて すみません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.3

月100時間が一つのボーダーラインかと。

tobochite
質問者

お礼

やっぱり、100h/mが目安ですか。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

何も、トラブルがなければ、指導は入らないと思いますよ。 ちなみに、私は以前、飲食業界にいましたが、月に350時間は働いていましたよ。 自慢になりませんが、会社が大きければ労働組合を設立することをおススメいたします。 会社が小さければ、発言できる立場の方にお願いするしかないと思います。

tobochite
質問者

お礼

350h/mですか!! 想像ができません。 やはり組合の設立しか打開策はないのでしょうか。 何もしなければ、泣き寝入りですから。 ありがとうございました。

関連するQ&A