報道と実情は違います。
都道府県で開かれている耐震の相談には、たくさんの人が訪れて・・・・いないよ。
昨日のニュースで、高島屋デパートの売上が好調、ホンダフィットが好調・・・。
何か比べるものが違う気がしますし、なぜかV字回復としたい何かの力が働いているようです。
耐震補強、リフォーム、太陽光、などは、したくてもお金がかかります。
補助金も上限が低い。
環境も大事だけど、ふところの中味はもっと大事です。
長い目で見るランニングコストよりも、投資する資金繰りを工面する方が大変です。
耐震補強は、新築すれば現行法で建つのでそれで解決させればいいとした結論として、太陽光は法制化して設置義務としない限り需要は頭打ちです。
展示ブースは人囲いができても、=購入ではありません。
でも、太陽光パネルも10年が耐用年数で、使用済のパネルはリサイクル出来ずに埋め立てなんだとか。