• ベストアンサー

車幅感覚

免許を取って二年が経ちますが、いまいち左側の車幅感覚がわかりません。軽の車に乗っているんですが、車庫入れのときバックで入れるんですけど、左側の柱にミラーをぶつけてしまうんじゃないかと、いつもヒヤヒヤしています。 一年位前に、左側のミラーに気を使って右寄りに入れたら、右側のミラーが柱にぶつかりパックリ割れてしまいました。それ以来、車庫入れするたびに心臓がバクバクしてしまいます。 車幅感覚に慣れるコツみたいのがありましたら、ぜひ教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

車庫入れに限ってお話しします。 私自身もギリギリの車庫に入れています。 コツですが、一番きっちり止めた時の右側タイヤの位置を覚えます。記憶だけでは頼りないようでしたら、車庫にタイヤの位置をマーキングします。ガムテープとかでいいでしょう。 そうしたら、必ず運転席の窓を開けて、後方を直接目視しながらラインに沿うようにバックしていけば、大丈夫です。 その時、時々は左側のミラーも確認しましょう。 慣れれば、ラインなしでも大丈夫になりますよ。 バックミラーだけで下がるのは危険ですし、車が変わると感覚も違うので、必ず運転席から目視で後方を確認するようにして下さい。 後は慣れです!がんばってください。

tommy1983
質問者

お礼

ありがとうございます。 思えば目視でバックしていませんでした。このやり方なら、ちゃんとできるような気がします。がんばります!!

その他の回答 (4)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.5

>車幅感覚に慣れるコツみたいのがありましたら、ぜひ教えてください!! 前輪ではなく後輪がどこを通るかイメージすれば、ぶつけたり脱輪したりする事はなくなると思います。 慣れれば全長6メートルを超える大型のクルマも軽自動車もさほど変わらぬ運転感覚です。

tommy1983
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、後輪がどこを通るかイメージするといいんですね。 大型車と軽自動車の感覚が同じとは、私の運転技術では考えられません。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

    tommy1983さんこんばんは。 私の車幅感覚ですが、左側を確認するために、壁やポールがあったら、一旦止めて車から降りて車の前方から側面の後方を見て、あと幅はどれ位あるかを感覚で掴みます。手を広げて親指と小指の間隔は20~25cm位ですが、そこまで寄ることはないと思います。それ以上寄ってはミラーを当ててしまいます。  あと、バックするときですが、最初は振り返って後方を見ますが、あとは前を向いた姿勢で、左右の再度ミラーを交互に良く見ています。こうするとだんだんと車庫入れがうまくなると思います。  それと、有料駐車場に入ったときに、白線と平行に止められるようにある程度まっすくになったと思ったら、一度ドアを開けながら、白線を見て少しずつハンドルを切ると白線と平行に車を止めることができます。  これを繰り返すと車幅間隔がだんだんと掴めると思います。でも、初めて乗る車の車幅間隔は慣れるまでちょっと怖いですね。特に左折が嫌です。でも慣れだと思います。

tommy1983
質問者

お礼

ありがとうございます。 一旦止めて確認という方法もあったんですね、気づきませんでした。白線の駐車場ならなんとか真っ直ぐに止められるように出来ました。早く車幅に慣れたいです。

  • inte-nori
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.2

以前「あるある大事典」で「安全運転」のテーマについて放送していた時に、 車幅感覚についても意外な切り口で検証していました。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruannzenn/annzenn_1.html
tommy1983
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 効き目が関係してるとは・・・。早速エクササイズしなければ。

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.1

私の経験談ですが、 1)まず普通に車道を走る時、運転席と助手席の間の、シフトレバーなどがある場所に左手を置き、その左手のまっすぐ下が車道の中心を走るイメージを持ちます。バスケのドリブルでもするイメージで車道の中心をその左手が通るイメージを持つようにすると、けっこう正確に中心をトレースできました。 2)空いているまっすぐな道路で、車線の左側に大きく余裕がある場所で、車の左側を車線すれすれに走ってみます。ここかなと思った所で左側のドアミラーを見ると、実際の車線と車体との隙間を確認できます。(この方法は周囲の安全をよく見てから試してください。) 3)上と似ていますが、車線の中心と思う場所を走りながら、左右のドアミラーに写る、車線との余幅をくらべます。 4)車の左側に垂直な棒などをガムテープ等で固定し、車庫入れを練習する。 こんなところでしょうか。頑張ってください。

tommy1983
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)と4)ならできそうなので、参考にして頑張ってみたいと思います!!

関連するQ&A