• ベストアンサー

地下ピットの防水おいて

地下施工 RC躯体の防火水槽において、床・壁・天井に塗膜防水の指示があるのですが、天井に塗膜防水をする必要性はあるのでしょうか? 又、汚水槽・雨水貯留槽・雑排水槽・枕砂等の用途により天井に防水が必要かどうかは変わるのでしょうか? 自分では、天井に防水は必要ないと思っております。必要の有無とその理由を教えてもらえないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.7

水槽の種類によって考え方が変わります。 ◇防火水槽・雨水貯留槽の場合 基本的に、防水性能が主機能となりますので、ピットのことだけを考えれば、他の方がおっしゃるように天井(スラブ下)の防水は不要です。 ただし、下が水槽だとコンクリートスラブを通して湿気が上がってきますので、ピットの上部に位置する室(特に地下室など)の環境や結露の可能性から、ピット天井面にも防水を行う可能性も考えられます。 ◇汚水槽・雑排水槽の場合 建物の用途や規模によっても違うと思いますが、この種の水槽では有機ガス(確か硫化水素 ← 曖昧です)が発生する可能性があり、このガスがコンクリート躯体を腐食します。そのため、この種の水槽には、防水材ではなく防水・防食材が用いられるのが一般的ではないでしょうか? 躯体の腐食は気層(水面より上部)のほうが激しいため、このような場合には6面防食が必要となります。 規模が小さいものであればそれほどのことはありませんが、ホテルの厨房除害設備でこれを怠ったために2~30年で躯体がボロボロという例を見たことがあります。 流入する内容や処理の方法によっても変わってくるので、一概には言えませんが… 防水・防食材の一例 http://www.abc-t.co.jp/products/material/floor/gouseijushi_kinou/detail/9005.html

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (6)

回答No.6

私は必要だと思います。 理由は土間下に敷き込む防湿シートと同じで スラブ上に湿気が上がらないようにするためです。 基本的な事ですが、ピット内にはウレタン系の塗膜防水材はNGです。 セメント系の防水材をチョイスし監理者の承認を受けることを お勧めします。

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.5

私も不要と思いますが、無理やり設計者の意図を想像するなら、上部に汚いものや油が浸透する危険性があるときじゃないでしょうか。防火水槽に油入りじゃ困りますからね。

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

1、施工精度=コンクリート打設の良否 2、結露は必ず発生する、コンクリート亀裂からの浸水 3、スラブ上の用途との関係性 必要ありの仕様書の意図を確認すべきでしょう

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

>地下施工 RC躯体の防火水槽において、床・壁・天井に塗膜防水の指示があるのですが、天井に塗膜防水をする必要性はあるのでしょうか? 指示があるなら指示の通り施工する。指示がおかしいと思うなら指示者に確認の上、防水をとりやめる。 >自分では、天井に防水は必要ないと思っております。 その通りだと思います。

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

その防火水槽の1Fスラブの上はどうなっているのでしょうか。 建物内にあるのなら天井の防水は不要だと思います。 防火水槽の塗膜防水は中の水が水漏れで減少するのを防ぐ目的なので 天井に施行しても無意味です。 空気に触れている天井躯体の耐久性を高める意味で 施行するのなら無くす必要も無いと思いますが。 自治体の消防が要望コメントしていないか確認申請の副本を確認した方がいいと思います。 水の補給は消防がすることになるので防火水槽の検査は消防が別個に行うはずです。 参考 http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1282007724875/files/kouzou_kijun.pdf

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

防水工事は必要不可欠だと思います。 私も平成十一年に新築をしましたが、断熱材や防水加工は必ず支持しました。 私の場合コンクリートの流し込みですべてを建築しましたが。 あなたの家はどうでしょうか、私は土間専門で仕事もしていましたが、もちろんスラブ打ちなどは専門です 都内や郊外でもそうですが、大体コンクリートはきれいに仕上げますが大体の家の老化は雨もれです。 コンクリートをきれいに仕上げても防水加工をしない家は大体その隙間からだんだん雨漏れが発生しま す。木造の家なら相当防水加工を専門の人にさせないと雨漏れが原因で老化が進むのが早くなると 思います。PCや軽量など最近のRC加工などもその通りと思います。 やはり少しお金がかかっても専門の人に防水加工はさせたほうが良いと思います。 最近は、ホームセンターなどで安く防水加工ができるものなどもありますよ。

hatiwanz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。