- 締切済み
男性様、女性様
私は温泉で働いているのですが、前々からもの凄く気になることがあります。 男性様、女性様という言葉は正しい日本語でしょうか? 先輩達も使っているのですが、何だか私は違和感を感じるので何となく使っていません。 後輩達に指導する機会も増えてきたので、お分かりの方は是非教えて下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#136441
回答No.11
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.10
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.9
- cyototu
- ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.8
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7
noname#136441
回答No.6
noname#177363
回答No.5
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.4
- ojasuka
- ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.3
noname#154769
回答No.2
- 1
- 2
お礼
そのように思って頂けるとは驚きました。 でもとても嬉しいです。ありがとうございます。 今考えてみると、お子さんに関しては特に男性女性を付けてお呼びしたことがないですね。 男の子も女の子もただ「お子様」と呼んで、それで問題ないようです。 krya1998さんの仰る通り、ほとんどが親について行くか、自分で自分の性別の方に行くかなので。 色々と考えて下さってありがとうございました。