• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知的障害児療育等について学べる大学院)

知的障害児療育等について学べる大学院

このQ&Aのポイント
  • 知的障害児療育や成人後の生きやすさに関する研究をしたい方におすすめの大学院をご紹介します。
  • 大学卒業後の社会人経験から知的障害児福祉にかかわりたいと思っている方にとって、大学院で学ぶことは有益です。
  • 専門学校では情報収集に制約がありますが、大学院では専門分野に長けた先生に学ぶことができます。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

文科省の指示のもと、各都道府県では 広域特別支援連携協議会 というのを作っています。ここが鍵となる組織ではないかと。 検索したら、高知県が上位に来たので、高知県を例で考えると http://www.kochinet.ed.jp/tokubetsushien/320_shingikai/08_18kouiki-rennkei/iinnmeibo/iinnmeibo-kouiki.html あるいは新潟県 http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/04_gimukyouikuka,0.pdf 教育、医療、保健、福祉、労働等の関係部局、大学、親の会、NPO等の関係者からなる「広域特別支援連携協議会」を設置する。 なので、「知的障害者グループホーム」の管理職者あるいは、代表であれば、上記の組織の人間と交流があるはず。 私の友人は新潟県で、社会福祉法人の所長をしていたが、人材が少ないのか、彼が優秀なのかは知らないが、そこらじゅうに顔を出させられていた。過労もあってか、40代なかばで急逝しましたが。生前彼は「他にやるヤツがいないから」なんて言ってました。 わりと人数の少ない関連者集団なので、「知的障害者グループホーム」の上の人に相談するのがよろしかろうと。

noname#135874
noname#135874
回答No.2

http://okwave.jp/qa/q6832436.html 参考になるかどうか、わかりませんが、一応URlだけでも貼らせていただきます。

tokkopega
質問者

お礼

参考URLのご紹介、ありがとうございました。 今、直接的な進学先の情報は得られませんでしたが、 知的障害の軽度の方や、ボーダーの方々の親御さんの心情や 彼らの将来の生きやすさについてもいつも考えていることなので 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://kaken.nii.ac.jp/ja/searchr.cgi ここにて 知的障害児療育 をキーワードに検索する。 大学としては 熊本大学とか九州大学の教育学部 あるいは 独法で http://www.nise.go.jp/cms/ http://www.nise.go.jp/cms/6,0,12,227.html 研究者の受け入れもしている。 http://www.nise.go.jp/cms/8,0,18.html このへんから指導して欲しい先生を探すことになるかと

tokkopega
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます! 普通に検索しただけではでてこない いろいろな専門機関があるのですね。 大変勉強になりました。 私が卒業した学科は、残念ながら教職課程がなかったので、 自分で調べていた時もそこがネックとなっていました。 未就学の子どもたちを対象とした研究や仕事がしたいのですが、 教員免許さえあれば特別支援学校教諭の免許も欲しいところでした。 教えていただいたホームページも参考にさせていただき、 またいろいろと調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A