• ベストアンサー

人形の捨て方

伊丹市在住の主婦です。 先日、お隣さんから紙でできた人形を頂きました。 紙とひもでできていて、顔が帽子に隠れているデザインで実際顔の部分はありません。 正直、飾っておく気になれない人形です。 捨てたいのですが、主人いわく『人形を捨てるときは注意しないとあかん』と言われ、ゴミの日に捨てようと思っていたのですがそうもできず困っています。 どうすればいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayame200
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

紙と紐なら燃えるごみに出したいっ(ーー;) でも、ご主人がそういうことを気にするのなら、供養したほうが良いでしょう。でも、お金がかかる…… 私なら、初詣にお札やだるまをお焚き上げに持っていくときに一緒に燃やしてもらいます。 かつてぬいぐるみもリカちゃんもキキララも、みんな甘酒嘗めながら炎の中に投げ込みました。 今はダイオキシンとか煩いけれど、紙なら大丈夫だと思います。

その他の回答 (4)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.5

和歌山にお人形を供養して預かってくれる加太淡嶋神社というところがありますよ。 伊丹からじゃちょっと遠いですが、後味の悪さや気持ち悪さは軽減されると思います。

参考URL:
http://www.jalan.net/kanko/SPT_130020.html
noname#223444
noname#223444
回答No.4

神社などに供養してくれる所もあるみたいなので、できればそこで供養するのが一番だとも思うのですが、 ご近所なので、見つかってしまったら怖いですよね。 近所の神社でお守りを買ってきて、自宅で焼くというのはどうでしょうか? リサイクルセンターに持っていくとかを考えたのですが、 それを見られてしまった場合に気まずくなってしまうと嫌なので、それを思いつきました。 その人には知り合いにあげたとでも言って対処し、そうするのがいいかなとも思いました。 ただ、怖そうな人形だと・・・困るので、遠くの人形供養に持っていくのはどうでしょうか?

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

まぁ、それほどは気にする必用は無いかと思います。 問題は作った人の念や、使っていた人の念がこもっているかどうかです。 工場で大量生産されている人形は、そのままプラスチックのゴミで出して全く問題ありません。 お隣さんが、気軽に遊びに作った物で、飾っていた期間も無いのでしたら、燃えるゴミです。 念を込めて作った物や、何日も飾っていた物ですと、面倒なのですが。 でも、その程度の人形でしたら、庭で燃やしてあげれば大丈夫です。 その時には、何も念じないで、淡々と燃やしてあげてください。 人に似た形の物ですと、念がこもるだけでなく宿るという事もあります。 でも、その人形の場合には関係ないと思います。

  • roger7577
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.1

 初めまして。そういうの困りますよね(汗)。 確かにゴミの日に捨てにくいかもしれないです。 物が物なので呪われそうとか・・・(--;)。  人形寺に供養されに持っていかれるのは、ど うでしょうか?でも供養代が掛かると思います が・・・。実は我が家(実家)も母がそういうの 好きで山の様にあるんですよ。行く行くは供養し てもらうしか無いのかな、と考えていますです。 サイト参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.kougetsu.co.jp/kuyou.html

関連するQ&A