• ベストアンサー

電子部品について

古いアナログエコー(30年ほど前のもの)の音がならないので 中身を見てみたところ、一箇所、部品が壊れていました。 添付した写真(1)がその部品で (2)が(1)のそばに転がっていました。 (3)周りを見てみると似たものが基板に接続されていましたので 恐らく同じものではないかと思います。 基板に接続する足は3本です。 ネットの部品ショップを調べてみたのですが 『半固定抵抗』というものではないかと思うのですが、確信が持てません。 ご存知な方いらっしゃいますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159916
noname#159916
回答No.2

どう見ても同意見です。 ・基板に残る側の摺動部分がやや黒いのは抵抗体の色 ・外れた部分の上方の弓のような形状の中央はに突起があり、、   バネ力で上の抵抗体に押し付けられる構造 ・100kの文字は100kΩの意味 どうせ交換するつもりなら、壊れた部品の中央の足から導線をつなぎ、 抵抗体の適当な位置に触れさせると 電気的に正常な状態を作れるので、音が出ると思われます。 もちろん他の部分がすべて正常なら、ですが。

outboardlover
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご意見を確認する前に部品を取り外してしまっていました! ただ、交換したところ音が出るようになりましたので やはりこの部分が故障箇所でした。

その他の回答 (2)

  • s023644
  • ベストアンサー率15% (31/200)
回答No.3

皆さんの回答通り 100KΩの半固定抵抗器です。

outboardlover
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、半固定抵抗器を別新品に変えたら音が出るようになりました!

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.1

100キロオームの半固定抵抗器(バリオーム)です。

outboardlover
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 先日アキバにて半固定抵抗器を購入して装着してみましたところ 音が出力されました!

関連するQ&A