• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳の息子、食事・水分をほとんどとりません。)

3歳の息子、食事・水分をほとんどとりません

このQ&Aのポイント
  • 3歳の息子が食事や水分をほとんど摂らなくなっています。保育所でも食べない様子が続いていて、最近は偏食が目立ちます。
  • 息子の機嫌も悪くなり、泣いたり奇声をあげたりすることが増えました。成長が遅いため療育を受けていましたが、予約が半年待ちです。
  • 現在の息子の状態では栄養失調や熱中症の恐れがあるため、相談が必要です。水や食べ物を差し出しても拒否し、相談先が分からないため質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.2

再度、療育センターor保健士さんに電話してみてください。 緊急性がある場合は早くに予定を入れてくれることもあります。 療育の通園施設などには、物を飲み込んだり水分を取るのが苦手な子に対してのノウハウを 持っているスタッフなどもいるので何かアドバイスももらえるかもしれません。 ○日の間に水分や食べ物をこれこれしかとっていない。 暑いし脱水が心配だ、など。 発達検査や面接が予約待ちであっても、電話相談には乗ってくれるかもしれませんし。 場合によっては予約も早まるでしょう。 目つきがどんよりしていたり 目の下が落ちくぼんでいると 低血糖や、脱水の可能性があるのでかかりつけの小児科に相談してみてください。 点滴など必要かもしれませんから。 それからもしお住まいの地域に小児神経科や児童精神科などがあれば そちらにも電話してみてください。 どこも、今1カ月~数カ月待ちだとは思いますが こちらも、緊急性を訴える患者には早めの受診ができる場合もあります。 最近、と言うのがここ数日とか1週間前とかだと もしかしたら風邪でのどが痛いとか口の中に何かできているけど 伝えることができないで苦しんでいるという可能性もあります。 体調なども注意深く見守ってみてください。 あと、お家で使っている食器やコップを持っていくのはだめでしょうか? 言葉や絵である程度通じる子なら 飲む→何か子どもの好きないいこと、を繰り返し提案してみるのもいいかもしれません。

coyaa
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 本日主人が区の保健師さんに電話で問い合わせたところ、7日に家に来てくださることになりました。 私は子供を小児科へ連れて行きました。 ら、先生には絶食をしましょうと言われました。 単に食べたくないのか、食べられないのかがわかる為の方法だそうです。 (パンやバナナなど自分の好きなものならたまに食べる、と言ったからか・・・) 内容的には、食べ物の大切さをわかるために、1日絶食(水分はOK)する。ほしがってもあげない。次の日はうどんやおかゆのみ。その次の日は油ものをぬいた普通食。というもの。 これで食が戻らないならば違う原因があるそうです。 しかしこれでいいのか悩みます。。 最近というのは先週の金曜辺りからです。 微熱が出たりしましたが、風邪や体調不良ではない様子(小児科では問題なし) >お家で使っている食器やコップを持っていくのはだめでしょうか? 今日持って行きましたが、駄目でした。 自分の興味ないことは無視するので、 言葉も絵も理解しているのかわかりません。(ある程度はわかってるような気がするのですが。。。) 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.3

ママはお仕事されていますか? パパは、朝早く出勤、夜遅く帰宅? 我が子が何も口にしなかった原因は、ストレスです。 私が仕事でいっぱいいっぱい。とはいえ、以前は、放課後近くの学童の子や近所の同い年ぐらいの子と遊べたのですが、インフルエンザ等の時期で、学校は学級閉鎖、学年閉鎖が相次ぎました。 我が子の園は、驚きの元気園で、そうなることがなったのですが、大変しつけには厳しい園でしたので、 「ちゃんとやらないと」 という意識が働き、思いっきり遊ぶことが徐々になくなりました。 担任より子供の態度を指摘され、やっと気づくような有様の我が夫婦でして、情けないは情けないのですが。 で、即座に仕事をまずは休職し、しばらく家に。徐々に食も戻り、そこそこ元気にもなりました。 とはいえ、その時点で私は退職。専業主婦に。1年ほど家計は大変でしたが、専業主婦になり、子供の世話をし、入学を迎えても2学期までは単発バイト等でなんとか小銭を稼いでおりました。 その後、学童利用など可能となり、また社会復帰しました。 子供は「こうだから!」とは言いません。おそらく、彼らもこれ!という理由はわからないでしょう。 ただ、「寂しい」とか「つまらない」とか「窮屈」そんなことが重なって、食べない、遊ばない、気を弾きたいから拒否してみるなどの行動にでるはずです。 勿論、違う理由もあるかもしれませんが。 療育センターもありだとは思いますが。子供からすると、保育園とは違うその施設「またママ、変なところに連れてきた」とはおもないか心配です。 3歳です。状況把握は完璧ではなくてもできる歳ですから。 今の家庭環境をもうちょっと見直すだけでも違うかもしれません。 仕事を辞められないというご事情もあるかとは思います。仕事とは違うことで園に預けていらっしゃるならば、それもまた直ぐに改善は出来ないならば、お子さんと過ごせる時間の環境を変えることでしょうか。 パパの協力も絶対です。 おじいちゃん、おばあちゃんではなく、できるだけパパ、ママの愛を持ってでしょうか。 もし、我が子パターンならばです。

coyaa
質問者

お礼

仕事をしています。 主人は9時ごろ家を出て、帰宅は大体19時~21時ごろです。(もっと遅い日もあります) 元々嫌がることなく保育所に入り、楽しそうに過ごしていました。 もうすぐ2年になります。 だからこそ理由がわからないのです。 ストレスかもしれないと思いましたが、一緒に居たら解決するのかがわかりません。 「少数派の子供」と言われていて他の子とは違うし、 成長して知恵がついたものの、言葉が出ない(伝わらない)のでストレスがたまってるのではないか、という意見が保育所の園長先生や区の保険師さんから言われたことです。 どれが正解かはわかりません。。 色々方法を模索して、仕事をやめる選択は最終手段にしたいのが本音です。 収入がなくなると生活が厳しいこと、私の精神面の問題も大きいです。 ありがとうございました。

noname#157996
noname#157996
回答No.1

私の子供は まさに 療育機関に通園していました ちょうど 入園した年の今頃の季節 水分を取らなくなったことがありました 先生とも 色々相談しました 水筒を持たせる とか 家で使ってるコップを持たせるとか あと うちの場合は 味噌汁が好きだったので 給食の汁物を多めに二杯 飲ませてもらっていました(そのほか ご飯はちょっとしか食べませんでした) とりあえず 水分は お茶とかジュースでなくとも 食事でとるということが出来ます あとは お風呂に入ったあととか 外で遊びまわったあとなど すかさず 水筒を差し出すと 思わず飲むということもあるかもしれません あと 子供用のパックジュースとかありますよね ああいうものでも 何かの拍子に飲んでくれることを期待して 試してみることです そして どうしても だめっていうときは ストローを指で押さえて スポイドみたいにして とりあえず 一口だけでも お母さんの手で ある程度無理やりのませるようにしてもいいかなあって思います あと 氷を 口の中に入れる  出しても 仕方ないとして ちょっと なめるだけでもいいと思います  アイスクリームや プリン ゼリーとか お菓子類 お母さんがあげてもいいと思うなら そういったものでも 食べさせてもいいかもしれません

coyaa
質問者

お礼

園には息子の好きな野菜ジュースを持たせたりしています。 最初の日は飲んでくれたのですが、今日は払いのけてこぼしたようです。 先ほどやっとパンを食べてくれました。(少しホッとしました) でもここ最近パンとバナナしか食べていません・・・。 全く食べそうもない時は無理やりに挑戦してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A