• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那の不倫での慰謝料、養育費の相場は?)

旦那の不倫での慰謝料、養育費の相場は?

このQ&Aのポイント
  • 旦那の不倫による慰謝料や養育費の相場について知りたい
  • 子供のアレルギーや精神疾患も考慮した養育費の計算方法について教えてほしい
  • 長男の養育費も取れるのか、慰謝料の相場はどれぐらいなのか詳しく知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154725
noname#154725
回答No.4

養育費の相場は家庭裁判所であります。 下記で調べてください。 自営だと甘めです。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspcal.html 連れ子は養育費は真の父親に連絡してください。 離婚によって養子縁組も解消されるのが一般的ですから。 そして離婚して、再婚してまた離婚してもお子さんの扶養は貴女の前の旦那様、実の父親にあります。 これは逃れることができませんので、再度連絡してください。 もう一度もらうのではなく休止していた分をもらうという感覚です。 うえのお子さんの医療費まで養育費に入りません。 失礼ですがお子さんの前で喧嘩すること、再婚であることで兄弟で血が半分なことなど荒れる原因はお子さんにあるのではなく、ご主人とそして貴女にもあります。 それを全部、ご主人のせいにできるものではありません。 まして離婚して一人親になればひとり親医療制度も利用できることから自治体によっては無料ですし精神科については自立支援がありますのでかかるお金そのままが生活を圧迫するほどではないはずです。 これは実子である下の子にも言えます。 医療費は実際にはほとんどかからないはずですよ。 慰謝料については裁判上は、50万円から300万円 貴女には非がなくという前提でお話するのであれば結婚6年では200万弱ってところじゃないでしょうか。 ただこれには完全に浮気を立証できないと無理ですよ。 証拠集めをするしかありません。 専業主婦の場合、扶養的財産分与というものがあります。 ある程度の財産があるのならもらえるかもしれません。

aremama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり上の子は前夫なんんですね・・・。 前の離婚からもう11年 噂では向こうも その後再婚離婚を繰り返しているようで 実際 子供がこの世に何人いるのかって感じらしく 私の子をアイツの子だなんて思いたくもないので 前夫とは一切 関わりたくないのが事実なのです。 確かに 子供が荒れる原因には 私の夫婦関係の事情が かなりありますよね・・・。 今更旦那の浮気の証拠集めも・・・きっと何も出ません。 財産も一切ないし・・・ 離婚しても 何も楽にはならないのかもしれませんね・・・。 子供の前で絶対ボロを出さずに 仮面夫婦を続ける事が 1番良いのかもしれないと なんとなく気がつきました。

その他の回答 (3)

  • melloco
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.3

旦那様の収入によって大きく変わりますが、二人ですと5~10万円です。 慰謝料はあくまでも1年間続いていた不倫の件に対して請求になりますので、 200万前後かと思います。 本人が不倫を認めているので、慰謝料はとれるでしょう。 200万円の慰謝料と月6~8万円の養育費請求が出来ますが、 可能でしたら離婚調停を申し立て、公正証書をきちんと発行し、 支払いが滞った際に差し押さえが出来るようにした方が良いです。 医療費などは養育費には含まれないと思いますが、調停の席で状況を説明して上乗せ出来る様に訴える事は可能です。 お互いの話し合いを第三者を交えて決めて行くので、客観的な意見も入り決めて行くことになります。 その中でお互いに納得した金額設定が出来るよう、折り合いを付けて行きます。 恐らくお金の問題はどちらかが折れるしかないと思いますが、 修復するか離婚するかしかないので早めの解決がお子さんのストレス軽減にも繋がります。 思春期のお子さんは優しさもうざったいので難しいですが頑張ってください。

aremama
質問者

お礼

ありがとうございます ホントに今は子供のストレスを軽減する事が 第一なんんですよねぇ・・・   私が頑張るしかないんですよねぇ やっぱ200万前後と 養育費は6~8万程度なんですね・・・ それよりも下回る可能性もあるだろうし・・・ 現実は厳しいかもしれないですね。 “公正証書”ですね    簡単に離婚と言っても キッチリする為には 時間と知識が必要ですね 勉強になりました。  

回答No.2

まず、示談(当事者間のみで決定する)の場合と、調停~裁判(第三者が介在する)の場合とでは大きく異なることを認識下さい。 前者の場合は、基本的に相場というものは存在しません。しかし、こちらの方が金額的には多くなるケースが多いようです。ですので、まずは示談で多目にとることを目指しましょう。 で、個別のお尋ねですが、こちらは裁判を念頭に入れた回答になります。 ・連れ子の長男にも養育費は取れますか?  →これは貴女の前夫が負うべき責任で、現夫には関係ないので取れません(養子縁組していない前提) ・2人で相場はいくらでしょうか?  →1人分になります。金額は、夫婦各自の収入により、料金テーブルによって決まりますが、平均的サラリーマンで月に3万~5万といったところです。 ・慰謝料の相場もどれぐらいなのでしょうか?  →離婚するなら 200~500万といったところでしょう。離婚しないなら、その2割程度ですね。 ・上の子の精神科、下の子のアレルギーの大学病院、医療費なども養育費に含まれますか?  →不倫との因果関係が証明できないので難しいでしょう 示談で多目に料金提示し、そのまま決着した方が金額的には納得できるのではないかと思います。 そのためにも、弁護士は付けた方が良いと思います。

aremama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上の子(連れ子)に関しては やっぱ養育費は無理なんですね 前夫とは養育費なんて欲しくないから関わるな!って感じの 離婚だったので 養育費の話し合いなんて まったくもって・・・。 でも もし前夫から養育費を取っていて現夫との再婚により養育費を もらわなくなったとすれば・・・今回の離婚での養育費は・・・? 上の子は“中ぶらりん”な感じですかね・・・? 1人分だと平均3~5万 ですかッ 実際1人の養育にどんだけ使ってるかなんて分からないケド 3~5万は・・・ホント厳しい~~。 保育園代にしかならないですよね。医療費さえもらえないならば・・・ 弁護士ですねっ!  とても2人での話し合いで きちんと 決まりそうにないので 第3者や弁護士の相談したいと思います。  

回答No.1

まず不倫の際の慰謝料請求については夫と不倫相手の両方にできます。基本的に相場というのはありません。ケースバイケースであり、相手の経済状況や不倫の状況によって大きく異なります。 慰謝料算出の一番の決め手は「不貞行為があったかどうか」と「不貞行為が要因で離婚に至ったかどうか」です。不貞行為があったかどうかは、実際にあったかではなくその事実を立証できるかどうかです。例えばホテルの領収書や写真(二人が裸で写っているなど)、または第三者が不貞行為があったと断定できるようなメール内容などです。メールや写メ、本人の自供は録音し証拠の保全をする必要があります。 また過去の判例をみると、離婚したかどうかで大きく慰謝料は変わります。しなかった場合は10~30万程度、離婚に至った場合は100~300万程度になります。 そして、請求の仕方としては裁判よりも「内容証明郵便」を相手に送りつけることが一般的です。これは行政書士に依頼すると、数万円程度で作成してくれるもので簡単に言えば「慰謝料を払わないと裁判を起こします」という内容の法的な脅迫状みたいなものです。不貞行為を認めているのであれば、相手は裁判を嫌がりますからこれでほぼ解決します。 離婚するのであれば、慰謝料・養育費・財産分与が必要になります。ただし、養育費の分割払いになる場合は8割以上のケースで途中から払われなくなります。これを避けるためには離婚時に「離婚協議書」を作成し、さらにこれを公正証書にし、「強制執行認諾約款」というものをつけます。これがあると、養育費の不払いが発生した時に容易に給与の差し押さえを行う事が出来ます。 養育費の額については、病院代・カウンセリング代を養育費に含めればいいだけの話ですから話し合い次第です。 二人での話し合いで解決しない場合は、悩まず調停離婚にするべきです。日本の離婚はほとんどが調停離婚であり、間に第三者の調停員が介入することでスムーズに事が運びますよ。 くわしいことは弁護士に相談してください。相談だけであれば1時間5千円程度です。話を聞いてみて、信用できそうな弁護士であれば実際に依頼すればいいでしょう。

aremama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不倫相手からも慰謝料取れるんですね 25年親友だと 思っていた友達からの裏切りが何より悔しいですよね。 不貞行為があった事実は2人して認めましたが その証拠は何1つありません。慰謝料の話になる時は 離婚を心に決めた時です。 でも100万~300万ですか 100と300では 大違いですね お金をもらえるから離婚、もらえないなら 今のまま  そんな都合のよい事はダメだろうけど・・・ 今現在 旦那に対しての愛情は全くなく  ただ私たち家族を裏切った お金を運ぶ同居人それだけです。 それでも 愛はなくてもお金で生活ができ病院へ行ける それが離婚の為に 病院さえいけなくなるとしたら・・・ 難しい問題です。 弁護士さんに相談に行くだけでも 5千円なんですね 難しい単語がいっぱい出てきて つくづく自分の勉強不足が分かりました いろいろ知恵をつけて 子供たちにとって最善の生活になるように 頑張りたいと思います。

関連するQ&A