• 締切済み

起訴予告通知書について

起訴予告通知書 って用紙が来てて これって契約した時の名字と今の名字が違ったら払わなくても大丈夫ですか? 実家の方から届いたんですが、 相手先は、現在、私が名字違うの知らないんで 直接は手紙来てません。 ちなみに3年ぐらい前に私名義で他人にアパート(レオパレス)借してて本人が連絡不能になってしまって 私も家の関係で名字が変わってしまって 実家には私の以前の名字で届いてたんだとは思うんですが これって名字変わっても払う義務ありますか? まだ裁判にはなってないです。

みんなの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

質問を二つにわける必要があります まず >起訴予告通知書って用紙が来てて ・・・ これは 内容が支払いの請求であれば詐欺まがい の可能性があります 通常の商取引においては このような表題の書類は発行しません 素人相手の はったりと脅しです 内容を詳細に確認してください 内容が期間・項目詳細が明確で心当たりがあれば、その発行元ではなく、心当たりのことを行なった相手に確認する必要があります 消費者センタに相談するのもよろしいでしょう 内容が期日も詳細も不明瞭であるならば、警察に相談するのが良いでしょう 二つ目 >3年ぐらい前に私名義で他人にアパート(レオパレス)借してて本人が連絡不能になってしまって、私も家の関係で名字が変わってしまって・・・・これって名字変わっても払う義務ありますか? 苗字名前がどう変わろうとも、本人の責任がなくなるわけではありません 支払い義務があります(延滞金を請求されることもあります) 最初と二つ目を合わせて  最初の文書が 二つめの内容であること を 詳しく確認してください  早とちりを狙った 詐欺請求の可能性が捨て切れません 二つ目の内容の請求だとしても最初の文書を送ってきた相手に不用意に連絡を取ることは危険です、 二つ目の支払先に確認することが必要です

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

>起訴予告通知書 って用紙が来てて それは何処からきましたか ? 「起訴」と言うのは検察官が裁判所に刑罰を求めるための用語です。 文面では、検察庁からではないようです。 それにしても、名前が変わっても、「人」が違わなければ支払い義務は続きます。

関連するQ&A