- 締切済み
大学生活が楽しくない
私は高校・浪人生のときに、夢のような大学生活を描いていました。 理科系だったので、それなりに大変なんだろうと覚悟はしていましたが、 ここまで精神を追い詰められる生活になるとは思ってもいませんでした。 挙げだしたら涙が止まりません。思いつくことは、 1.今の時期で、友達がほとんどいない状態。 2.単位が取得できるか不安(ついてゆけない授業) 3.周りの子は1歳若いのに、彼女がいる現実。 4.週末を返上してレポート製造機に化している。 5.毎日が孤独との戦い(独り暮らし) 6.大学の社会的評価がかなり悪い 7.たくさん積もりに積もって心にゆとりがない(苦しい毎日) 8.年齢を隠す辛さ 9.体育会系サークルしか無く入りにくい(加入率も低いし、入りたくない。) 10.誰も支えてくれない現実。 将来のことを考えると、頭が重いです。 精神崩壊しそうで、死にたいと思うことも、たまにあります。 就職できるか怪しい大学ですし、それ以前に卒業できるのかという不安も抱えています。 それゆえ、大学生活が辛く、楽しいと感じることが出来ません。 そこでお尋ねしたいことは、 Q1.どうすれば、こんな泥沼状態から、大学生活が少しでも楽しくなるのか。(楽しいと実感できるか) Q2.上の1~10の解決策を、もしあるのなら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DateSuikyo
- ベストアンサー率38% (126/324)
あなたが大学初年度である前提で回答しますが、いわゆる五月病でしょうねえ(もう七月近いけど)。この時期は、だれしも受験勉強の反動で、大なり小なり燃え尽き症候群に陥るものです。 似たような症状は、ウチの会社の新入社員にもよく見られます。ハードルは一つ越えたが、新しい環境には慣れてない。そのために患う一種の神経症です。 いずれ、時が解決してくれます。しかし、マイナス思考で嫌だ嫌だと悩んでばかりいると、解決はどんどん遠くなります。 まず、悲観的な見方をおやめなさい。将来は将来。その時になってみなければ、どうなるか誰にも分からないじゃないですか。クヨクヨすれば明るい未来が開けるわけじゃないでしょ。 もっと自信を持ちなさい。自分だって入試を突破してこの大学に入ってきたんだ、同級生とは対等だと考えれば、彼らと楽に会話できるでしょ。たった1歳の年齢差なんか、誰も気にしませんよ。なんでそんなコンプレックス持つのかね。 どうしても自己解決が無理なら、精神科で診てもらうのも一法かも。
こんばんは。 どうでもいいアドバイスを^ー^ よければ聞いてください。 まずQ1ですが期待しすぎないことです。隣の芝は青いというように主は期待し過ぎているかもしれません。 すべて完璧なんてありえません; 次にQ2ですが。 (1)この時期ではまだちゃんとした友達は出来ないと思います。ただの付き合い友達だったりとか。。。 なので心配はいりません。時間はまだまだありますよ。 (2)これは努力しかないです(^_^;) (3)変なプライドは捨てましょう。 (4)まあこれも努力で(^_^;) (5)ホームシックですか?孤独じゃないと楽しめない部分もありますよ(・∀・) (6)まだまだ時間はあります。どう転ぶかに掛けてみては? (7)考えすぎでは? (8)年齢がばれると問題があるのですか?年齢を隠すのは高校生までです。そんなひとうじゃうじゃいますし(笑 (9)無理に入る必要はないです。作るっていう手もありますよ。 (10)学費自分で払ってます?(・∀・) 主を見る限り変なプライドだったり、期待し過ぎていたり、甘えているように感じます。 みんなそんな悩みはいくつか持ってますよ。 気にしないことです。 失礼に感じたらすいません。 ではでは楽しい学生生活を^ー^
- haru7131
- ベストアンサー率100% (3/3)
まず、目的を持って大学生活を送るべきだと思います。 目的が無いのなら行くだけ無駄です。辞めてしまいましょう。 大学へ行くそれなりの理由があれば、課題等も苦ではなくなると思います。 レポートに関しては、もっと手を抜いてサラッと書き上げる程度で良いと思います。 10倍調べたから、10倍時間をかけたからといって、10倍質の良い内容になるとは限りません。 必要最低限の労力と時間でも、それなりのモノが仕上がります。 「そこそこ」で良いと思います。頑張りましょう。 僕自身、友達は深く狭くで良いと思ってるので、大学で無理して友達を作ろうとはしてません。 縁があれば、友達なんて勝手にできていきます。 友達にならなかった人たちは、所詮その程度の縁なのです。 数だけの友達なら、その時止まりのつまらない関係です。必要ないです。(あくまで、僕の考えですが) 最後に、趣味などの自分のための時間を作ると良いと思います。 やらなくちゃいけないことのために、やりたいことを我慢するのはダメだと思います。 やりたくないことは手を抜き、やりたいことには全力で打ち込む。 全力で打ち込める趣味があるなら、数友なんてめんどくさくて邪魔なだけです。 自分らしく生きていけば良いのではないのでしょうか? このような稚拙な文章の中に、何か得るものを見出だして頂ければ幸いです。 長文失礼しました。
- okera84
- ベストアンサー率28% (8/28)
あなたの意見を集約すると 「孤独が辛い」「学業や就職に不安を感じる」といったところでしょうが・・・ あなたはこれらを改善するために精一杯の努力をしてきましたか? 私の場合は、授業料は奨学金を借りて払っていましたし、 空いた時間でバイトをしてそれに当てていました。 また、少しでも講義に集中できるよう常に前の席を取るようにしていました。 基本的に一人行動です。勉強の邪魔ですから。 頑張ったかいあって3~4年は成績上位に入り、授業料半額免除を受けれました。 努力が報われたようでとてもうれしかった記憶があります。 誰も支えてくれない? 甘ったれるな、です。 単位だってレポートだって人生だって他の学生も全員同じ条件のなか頑張ってるんです。 浪人までしたあなたはいったい何をするために大学進学したのですか?
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
少なくとも2、4、9以外は入学前に予測・回避が可能だったと思います。 そもそも夢のような大学生活を送りたいなら、就職が怪しい大学を選んではいけないでしょう。 自分の考えが及ばなかったと思えばあきらめもつくのでは?
- pajyarusuta-11
- ベストアンサー率19% (124/622)
嫌ならすぐやめる事が肝要。親の扶養で豊かな大学生活を送っているからそのような我が侭が出てくるのです。明日から自分の力で生きて行けば,親の有難みが理解できます。1~10は話しにならない。石にかじりついてでも大学を卒業して就職するのです。大学は年齢は関係ない。60歳でも行ける。