• 締切済み

福島の放射線量の高い地域の学校

福島の放射線量の高い地域の学校の現状を教えて下さい。 運動、窓の開閉、マスクの着用などどんなことでもかまいませんが 特に給食のことを教えていただきたいです。 給食には地元の野菜などを使用しているのでしょうか。 また、それについて親御さんからクレームはないのでしょうか。 お弁当持参している子もいると聞きましたが、給食費は当然払っていないですよね? (払う必要ありませんよね。)

みんなの回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

放射線量の高い学校は立ち入り禁止ですから、子供は居ません だから給食も昼食も弁当もありません

noname#163492
質問者

補足

政府は被曝限度量を年間1ミリシーベルトだったのを、20ミリシーベルトまでひきあげました。 ちなみに年間1ミリシーベルトとは 放射線量の高い地域とは、年間1ミリシーベルト以上の地域だとお考え下さい。 年間1ミリシーベルト以上の地域にあるたくさんの学校が開校されています。 http://takedanet.com/2011/04/post_ec43.html http://takedanet.com/2011/04/5020_035a.html 上記、武田邦彦さんのブログ次のような内容が記されています。 (1)「少量の放射線をあびると健康になる」というのは、強い人であれば間違いではない。 (2) 統計的には、放射線の量が増えると「過剰発がん」が増える。 (3) 幼児、妊婦、妊娠可能な女性などに障害者がでる。 (4)1年間に1ミリシーベルトで、過剰発がんは1億人に5000人。 (5)放射線によるガンの発生は「確率的」、つまり、被曝量に比例しているとされる。 (6)1年間に20ミリシーベルトで、過剰発がんは1億人に10万人。  (5000人×20ミリシーベルト=10万人)  20ミリあびると、交通事故の10倍ぐらいの危険がある。 (7)しばらく汚染された土地を離れたり、汚染された食材を食べなければ回避できる。

関連するQ&A