• 締切済み

親権をとられないか不安です…

私(妻)専業主婦 旦那 月給25万~35万 息子 生後2ヵ月 今離婚問題でもめています。 親権を旦那がとろうとしています。 旦那の状況 ・旦那の母が仕事を辞め、息子をみると言っている。 ・旦那はトラック運転手でほとんど家にはいません。 ・旦那の父は1年前まで酒乱で暴力有り。シンナー吸引で警察沙汰。 ・旦那の父が借金を作り旦那の母が返済中。(3回目、総額600万)その為ローンが組めない家庭です。(旦那含め) ・家の建つ場所が山でムカデやヘビなど危険が多い 私の状況 ・産後2ヶ月のため無職。 ・母のアパートに引っ越し、母と交代で子育て予定。 ・母乳ではなくミルクです。 ・別居時、子供は私が連れて出ました。 ・慰謝料無しのため貯金が10万程度。 ・しかし今すぐにでも就職できる状況 ・親、祖父母の金銭援助は望めます。 この場合収入が多い旦那がやはり有利なのでしょうか?離婚理由は性格の不一致です。 旦那は自分の子供なのか半信半疑な部分があります。私が親子鑑定してほしいと言っても賛成も反対もしません。 しかし、私とは居たくないけど子供とは居たいと言ってきます。 もし裁判になったら負けてしまうのでしょうか… 離婚問題で精神的にキツくなり自殺未遂をはかったことがあります。精神疾患などはありませんが、この行動を指摘されたら不利ですよね… 子供が産まれてからは心身ともに落ち着いており育児も私がすべてしています。 旦那がアパートを借りて旦那の父から離れて暮らしても子供を見てくれる人がいません。 また、旦那の母が仕事を辞めれば借金が返せなくなります。 旦那の父は月給15万程度で定時には仕事を終え、家で寝ているか飲みに行っているかです。 旦那の妹も専門学校に行っていて奨学金でなんとか通わせています。

みんなの回答

回答No.4

子どもを「絶対に」手放さないこと。 一時的にでも相手に渡したら二度と取り返せないくらいの覚悟で。 乳幼児の親権は基本的に母親に行きます。 何故かと言えば、主たる養育者が母親だからで、 これが主夫とWMの組み合わせだと逆になります。 収入は重要ですが、ご両親の協力が仰げるという点を強調すれば 不利ということはないと思います。 家裁の調査官とよくお話しして下さい。 あとまあ、旦那の子じゃないかもしれないなら、 親子関係不存在確認の調停でも申し立ててみたらいかがですか? http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_16.html

ag-ai-
質問者

お礼

旦那の子供に間違いないのですが、旦那が半信半疑なのです… 子供とは絶対に離れません。実際今別居になり旦那が引き取ったとしても見てくれる人がいないので。 ありがとうございました。

  • sk1974
  • ベストアンサー率22% (19/83)
回答No.3

>正直旦那の収入より稼ぐのは難しいです… 多いに越したことはないのですが、金額は気にしなくてよいです。育児をしていく上で差支えがない一定の収入があれば良いことです。 この場合必要なのは、子供を育てる環境が揃っていることです。あとは専門家のアドバイスを求めることをお薦めします。

ag-ai-
質問者

お礼

一定の収入ですね。 それならなんとかなりそうです。 アドバイスいただきありがとうございました。

  • sk1974
  • ベストアンサー率22% (19/83)
回答No.2

残念ながら、このままでは親権は旦那さんに渡ります。 この状況を覆すには、 1・安定した収入があること 2・子供を育てる環境が揃っていること 以上2点で有利になることです。 2はアナタが有利ですが、やはり重点すべきは1でしょう。だからアナタが、一刻も早く育児と両立出来る仕事につくことが大事です。 あと就職時の面接で、必ず育児を優先することを先方に伝えるようにしましょう。勤めてからだとトラブルの種になります。

ag-ai-
質問者

お礼

やはり収入が大きく作用するのですね… 正直旦那の収入より稼ぐのは難しいです… 母と相談して仕事を探します!! 旦那の収入より低かったら、やっぱり負けてしまう可能性もあるのでしょうか…

  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.1

それは基本的に弁護士の腕しだいですが、家庭環境しだいでは質問者様が勝てる可能性もありますよ。弁護士が裁判しやすい様に向こうの不利になる証拠をまとめて弁護士に言っておいた方が可能性も上がると思います。それに、収入も親権をとってから母子家庭申請すれば交付金もありますし…。今の内に仕事とかも決まればさらにいいですけと、無理はしない方がいいですね。お子さんのためにも頑張って下さい。

ag-ai-
質問者

お礼

不利になる証拠ですか… 旦那自身だけなら子供にとっては良いかもしれないのですが家庭環境が悪いんです… 借金がある家庭が裁判まではしないとは思うのですが念のため… ありがとうございます。

関連するQ&A