- 締切済み
運転マナーについて
以前、「交通法規」の遵守について質問したものですが、今回は「運転マナー」について質問させてもらいたいと思います。 交通法規の遵守にも少なからず、関わると思うのですが、(1)片側2車線 歩道と車道の区別のされた中央分離帯のある一般道と、(2)片側1車線 歩道とは白実線のみの区別の黄実線の一般道において、世間一般的な速度での走行時における運転マナーについて以下のケースの場合、皆さんはどのような対応をされますか? (1)において、追い越し車線を法定速度で走り続ける車に追いついた際、どの様に対応されますか? 条件は、以下の通りです。 ・走行車線には、前走車を左側から追い抜くに十分な余裕がある。 ・前走車については、二輪、4輪の区別とその大きさはあえて設けず。 (2)において、世間一般的な速度で走行していた際、後続車が追いつき、それに気づいた際の対応は? 条件は以下の通りです。 ・その先に、左に避け後続車を先行させるに十分な所がある。認知の有無は問わず。 ・後続車については、二輪、4輪の区別とその大きさはあえて設けず。 上記2件における対応に際しての「運転マナー」と考える部分を、お聞かせください。 不明な点については、お知らせ頂ければ出来る限りの対応はするつもりですが、 その遅れについては、何卒、ご容赦ください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 斉藤 真咲(@pansysan)
- ベストアンサー率51% (39/76)
そもそもマナーの意味が違う気が… 急いでるからとか、遅いからと言って前走者にプレッシャー自体が間違ってる! そう思うなら勝手に抜けばいい。 急いでいるなんて理由にならない。 それこそが自己中。 自己中のためのマナーを勝手に作らないでください! 1)遅い車の後ろが嫌なら、どこからでもご自由に抜いてってください。 右折しようと考えてる人もいます。 それでも後ろのために左に避けたいなら、避ければいい! 無駄な進路変更こそ、目障りなことはないですけど。 2)夜中とかで車一台いない所以外では、気にしない! 後ろを感じたら、出来て、制限速度内ぎりぎりで走ることぐらい。 そんな車に乗ってる人の気持ちを考えるよりも、歩行者とか自転車とかバイクに乗ってる人を考えた方が良い気がします。 僕には家族がいますので、事故に合うわけにはいかない… 自分の身は自分で守らなくちゃいけない! 事故を起こしてからでは遅い。 また俺は事故を絶対起こさないとか言ってるような人は、もうさよならって感じ… あと…丁寧に、前の車は道を譲るべきですって答えがよくあります。 簡単に言えば遅いから、どけよって言ってるのと同じ。 遅いか遅くないかは自分自身の判断であります。 本当に運転が上手い人は、何も文句も言わず、さっと抜いていきます! というかむしろ…後ろの車が、いかに前の車を分かってあげられるかではないでしょ。
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
以前、おまわりさんに捕まった時に 「左から抜いちゃダメなんだよ」と言われたことがあります。 なので「なら左をチンタラ走ってるヤツはどうしたらいいんだよ」 と言ったところ「一般道は右に曲がることもあるのでOK」との回答がきました。。。 なら、どうしたらいいんだ??? どくまで猛烈にプレッシャーを掛けるのか? 無視して左から抜くのか? どうでもよくなって気にしないことにしました。 遅い人は譲ってくれると良いです。 無駄に頑張ってくれても ちっとも嬉しくないです。 かえって心配になるだけなので。
お礼
回答、ありがとうございます。 警察のお世話になってはつまらないですね。 自分は、左から抜いても、すぐに右に出ない様にしています。
- rally127
- ベストアンサー率9% (4/41)
(1)前走車のその前が居ない、尚且つ譲ってくれないのなら左から抜きます。 (2)即譲ります。 No.9さん。 仰ってる事はよく判りますが、 >『法を犯して追いついてきたアホに、なんでいちいち気を使わなアカンねん?』 前走車としての返事はそんなところですよ。 速度違反だけが法ではありません。 No.7さん、No.8さんの回答にもあるとおり 右側連続走行も法を犯しているし、譲らないのも法を犯している事になります。 そもそも道交法では右折、追い越し以外は 第一通行帯を通行となっているので譲る譲らない以前に 前走車も違反走行している事になりませんかね。
お礼
回答、ありがとうございます。 回答頂いた方同士で、議論のやり取りになりはしないかとちょっと 心配になりましたが、 法を守っていても「マナー」はあると思うのですが・・・
9番の様な事をするのはどうか?を 私は実際に警察の交通課に電話で問い合わせた事が有る 解答は制限速度で走ってれば違反ではないが トラブルを避ける為にも我を張るべきではない 速やかに避けた方が良いとの解答だった トラブル好きな人達は9番の様にすれば良いんだけどね
お礼
回答、ありがとうございます。 回答を頂いた方同士で自分の質問の範疇を超えた事になっていかないか 心配ですが、法守っていようが、いまいが「マナー」は存在すると思うのですが・・・
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
#2です。 前走車のマナーって何を言っているんですか??? それではまるで自分の走行ペースを乱す邪魔者のように聞こえます。 『法を犯して追いついてきたアホに、なんでいちいち気を使わなアカンねん?』 前走車としての返事はそんなところですよ。 公道で出していい速度は法定速度内と決まっているんです。 世間一般的な速度なんてのは、キミらが勝手に決めつけているだけでしょ? そういう異端児どもが他人のマナーのことをとやかく言うのはおかしい。
お礼
回答、ありがとうございます。 法定速度は、法の下定められた速度で、それはわかりますが、 世間一般的な速度は、誰が決めたわけでなく自然発生的に決まったのではと 思うのですが、誰も決め付けているわけではないと思います。「回りがそうしているからそうしている」という考えが大半ではないでしょうか? 前走車・後続車それぞれマナーがあるから大きなトラブルになることは少ないのではないでしょうか?
- -oAo-
- ベストアンサー率27% (10/36)
道路交通法も知らない人が右側の車線を走り続けているわけですが、 走行車線の左側である第一通行帯を走行することが道路交通法でも記載されています。 (1)常に第一通行帯(一番左)を走っていれば、 追い越し車線である第二通行帯走行の車両を抜かしても問題なし。 追い越し車線を走行し続ける事に対してがマナー違反でしょう。 その様なことも知らず、 追い越し車線を走行し続ける事にルールは存在しないと無知な人は、 マナー以前の問題ですが。 もし、追い越し車線を走行してきて追い越しのためだけに、 走行車線に戻り追い抜き追い越し車線にも撮った場合は、追い抜きとはならず左からの追い越しで違反です。 但し、道路交通法では右折のためにいる車両に対しては左からの追い越しも可能。 道路交通法(追越しの方法)第二十八条 (2)車間を開けるために速度をあげるか、スマートに追い越しさせてあげる。 追いつかれた車両の義務も道路交通法でゆずるとなっています。 車両の速度計は誤差があるので、自分の車の速度計が制限速度であるからといって自分勝手な判断で我を通すのはあやまり。 もし制限速度を超過しているのであれば、摘発するのは警察の仕事。 警察官気取りの自己中が制限速度で走っているのだから問題ないと言っているだけ。 道路交通法には制限速度を違反している車両の邪魔をして良いとは記載されていません。 追いつかれた場合速度をあげるか、左によって譲らなければならない点は記載されています。
お礼
回答、ありがとうございます。 いますね、法律を盾に我正義と言わんばかりの人。 法律を守る義務はあっても、守らせる権利は一般人にはないと思います。
- lucky467
- ベストアンサー率28% (51/179)
(1)追いつくまでに譲ってくれない場合は左から抜きます。 (本当はいけないんですけどね) (2)追いつかれる前に譲ります。 (人それぞれ急いでいたり事情があるだろうし法律違反だという方も居るかと思いますが後続車の速度違反と前走車の譲らないは関係ないから) そもそものんびり走っている時は第一レーンを走っているのでこのシュチュエーションが無いんですけどね。 それと先の方の回答で一般道では追い越し車線にあらずとの回答がありますが 複数車線がある場合一般道でも右側車線は追い越し車線です。(道交法上) http://car.mag2.com/kakekomi/rule/080930.html
お礼
回答、ありがとうございます。 法規的な善悪は別として、云われるような行動が一般的と思うのですが、 ここのカテで、「抜くのは勝手だが、譲ることはしない。」といわれる方もいます。 譲る行為で自尊心でも傷つくとでも思ってみえるのか?そんな意固地になる事もないと思うのですがね。
- impotence
- ベストアンサー率23% (191/822)
(1)追越が終了したら走行車線に戻っている(基本は走行車線走行)ので、 走行車線で追い抜く。(追越ではない) 走行車線の連続走行は道路交通法違反、走行車線を常に走行する事がマナー。 (2)追いつかれた車両は譲らなければならない、 左によって道を譲るか、車速を上げる。 車速を上げてもぴったりついてくるようであれば、左によって譲る。 いまは、やってませんが、 昔であれば、車速を上げるときの加速具合を変えて後ろの車の反応を見る。 すぐについてこれないようであれば、車間をキープする。 テンポがおかしくコース取りがおかしい車が猪突猛進してきたら、 事故に巻き込まれないように逃げる。 あとは、うまくネズミ捕りやオービスに誘い込む。 テンポが合わせられる車の場合、バトルを楽しむ。
お礼
回答、ありがとうございます。 最後の2行に関しては、自分にそれだけのスキルがないので何とも言えませんが、 バトルとまで行かなくても、わずかな間でも見知らぬ同士が敵愾心なくつるんで走れたら、結構楽しいと思いますね。
1 車間距離をとるか、抜けるなら抜く。 両隣並行して走ることが嫌いです。 何かあったときに並んでいると、前後しか逃げられないでしょ。 千鳥に配置することによって、横に逃げるオプションが取れるように車間を調整します。 この千鳥の車間が広ければ、縫って走ることも可能 抜きたいのは勝手に抜いていってもらいたいので、出来るだけそのような立ち位置をとるようにします。 抜いていけるのなら抜いていく。その必要がないのなら、その他の者が抜ける隙間を積極的に作るのは私のスタンスです。 2 気分次第の速度なので、追いつかれることは希ですが・・・ それでもその速度以上が欲しそうならば、抜いていってもらいます。 ココなら抜けるだっろうと言うところでハザードを焚いたり、速度を少し下げたり、左に寄ったり。 勘の良いのならさっさと抜いていきます。 鈍いのは抜いていけないようです。その時は、後ろでおとなしくしてもらいます。 この程度で抜く技術が無いのなら、前に出しても自分の邪魔になるだけですので。 トラックなどで速度が出せない場合は、ウインカーなどを用いて安全に抜いていってもらうよう配慮 それでも抜いていくことが出来ない根性無しは、後ろから付いてきてもらいます。
お礼
回答、ありがとうございます。 先の方と、同様なお礼になってしまいますが、 Cat-shit-oneと同感です。特に2の場合には、そういった行動とる事で 大方、トラブルになることはなく、双方とも不快感はないと思うのです。
1 左側から抜かします。 2 後続車のペースが明かにかなり早そうであれば、 左に寄せて減速し、進路を譲ります。
お礼
回答、ありがとうございます。 大方、自分も同じ様な行動をとると思います。 どちらの場合にしろ、相手に不要な行動は取らせない様に します。
- 1
- 2
お礼
回答、ありがとうございます。 貴方の言われる <というかむしろ…後ろの車が、いかに前の車を分かってあげられるかではないでしょ。> が真なら、逆の「前の車が後ろの車を解ってあげられるか」も真の気がしますが。 互いに、思いやる事で「マナー」が確立すると思うのですが・・・