- 締切済み
不動産屋とのやり取りにつけて
新築一戸建て探しの為、不動産屋巡りしてます。今までに情報もらって土地、物件、資料見たりとしましたが、一生の買物と考えており、後悔はしたくない為、何か気になる点が有ったりして、契約までには行っておらず、先日ある不動産屋から情報を貰い話を聞きに行けば、現在更地で予定がある物件があったのですが、価格的に高く断念。そこで言われたのが、あれこれと気に入らない事ばかりだと、先に進まなく買えないと言われ、一度この物件はこのぐらいまで下がるかなどと問い合わせしないか?のような会話になりました。 私が気に入らないのだからほっといてくれ!と思いながら、こういう場合、指値を言って言い値になれば、契約さなければいけないのでしょうか?因みにその物件は予定物件ではなく、ほぼ完成していて、施工がパワービルダーの物件で安いのですが、大工さんがどんな感じで作ったか見れてません。 また、ローンの話をしてたら今の家賃と比較して、銀行の変動金利を薦めてきて目先の月々の支払いの話ばかりです。私はフラットなども考えているのですが、まだ家も契約してないのにローンの話って!不動産屋ってこんな感じですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sacra-home
- ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.2
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。しっかりした不動産屋を見付けます。