- 締切済み
落ち込んでいる彼のために私が出来ること
病気で落ち込んでいる彼のために私が出来ることはなんでしょうか? ホントはいつも通りの笑顔でそばに居てあげればいいと分かってるのですが、いつも元気な彼が辛そうで、私も悲しくなってしまいます。 無理に笑顔も作れなくて… 病気で落ち込んでいるとき、彼女に掛けてほしい言葉や行動はありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Jasmine_Sha
- ベストアンサー率60% (6/10)
no4です。 お礼と補足、ありがとうございました。 なるほど痛風ですか。 私の病気とは違いますが、痛みが伴うことと、 長くつきあわなければならないという点で、 少し共通点があります。 質問者さんの「元気を出してほしい」という気持ちも、 もちろんよくわかるのですが、 今の彼に「元気になれ」は酷だと思いますので、 逆に気が済むまで落ち込ませてあげたらいいと思います。 それと質問者さんの痛風でも食べられるお料理の研究、 とてもよいと思います。 というのも、まさに私の夫が同じことをしてくれて、 私、とても嬉しかったんです。 私の病気でも食べられるもの、病気にいいとされているものを、 おいしく食べる料理法をたくさん研究してくれました。 実際に役に立ったのはもちろんのこと、 そんな風に親身になってくれて、一緒に闘う覚悟をしてくれているる人が そばにいるということを、たっぷりと感じることができ、 とても心強く感じたからです。 質問者さんのような優しい彼女がいてくれれば、きっと彼は克服しますよ。 病気だからこそ感じられる人のぬくもり、幸せもあります。 いつかあなたの彼がそんな風に思える日が来ることを祈ります。
20代♀ですが、私も病気療養生活を経験したことがあります。 私の場合は彼氏じゃなくて、友達に救われた話なので参考になるか分かりませんが… 友達はいつもさりげなく、そばにいてくれました。そばに、と言っても実際の距離じゃなくて、その子はいつも私のことを考えて心配してくれてるって安心感が私にはありました。「今日、新発売のチョコ買ったよ」とか小さな事でいつも連絡をしてきてくれるのですが、それって本当は、私がいつでも辛い気持ちを話せるように、話しやすいように向こうから連絡してくれてたんですよね。辛い時は無理に話さなくていいし、話したければ話してっていう感じで。 あとその子の場合は、決して自分から「最近あった良い事」とかは話しませんでした。例えば、今日食べた料理がおいしかったとか、自分の犬の近況は報告してくるんですが、それ以外で、病気で自由に動き回れなかった私を気遣ってか、どんな所へ行ったとか、誰と遊んで楽しかったとかそういう話は出てきませんでしたね。本当に辛かった時期には、そういう気づかいが私にとってはありがたかったです。私の器が小さいのかもしれませんが、人の嬉しい近況報告とか聞ける余裕がなかった時もあったので…。 でもまあ、人によってどうして欲しいのか違うと思うし、それは100%理解することは不可能だと思います。とりあえず、やっぱり精神的にいつも寄り添っていてくれることが一番かなと思います。 あなたもすごくつらいと思う。でも、どうか一緒に落ち込み過ぎないで。 彼が早く元気になるといいですね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
今こそ貴方は。 彼氏の立場、彼氏の気持ちになって。 彼の現実とも、彼のパートナーである貴方自身とも向き合ってみる事。 確かに病気は辛いよね? 少しでも代わってあげたいなと思っても。 実際に代われる訳じゃない。 辛さはやっぱり本人にしか分からない。 ただ一番辛いのは。 自分自身の病気「以外」の辛さなんじゃない? 病気は自分の問題として整理が出来るから。 例えば。 彼が今病気で辛いと。 元気が無いと。 その彼に「引っ張られる」ように。 大切な貴方がどんどん落ちていって、精神的に「キツく」なっている姿。 それはある意味病気よりしんどいんだと思う。 何故なら優しい彼なら。 貴方に心配掛けて申し訳ないな、とか。 貴方の元気まで奪ってしまって申し訳ないな、とかね。 好きで病気になった訳では無いのに。 何か自分の「せい」で今があるんだ、というような抱え方に なってしまう。 貴方に対する気遣いに苦しくなってしまう。 それはやっぱり辛いよ。 精神的に彼に寄り添ってあげる事は大事。 でも貴方が彼と「同じように」感じる必要は無いんだよ。 貴方の言葉にある、無理に笑顔も創れないと。 それこそが貴方の自然体。 無理に創らなくても良いんだよ。 極端に彼と同じ深さで悩んでしまうのも、 極端に彼を盛り立てるように元気に振舞うもの。 どちらも彼を置いていってしまうんだよね? 貴方は既に彼女として、大切な事を「している」んだよ。 大切な彼の為に。 今の自分に何が出来るのか? そういう目線が「自然」に備わっている。 その「自然」な貴方で、これからも「変わらず」に向き合ってあげる事。 病気があっても無くても。 彼は彼。 彼の大切さは変わらない。 彼がしんどい時だからこそ。 貴方は「ブレ」ない事。 何かを「する」事が大事なのでなくて、 今の自分に何が出来るのかを丁寧に考えて、 そして必要な時にはいつでも動ける、彼の機微を柔軟に 汲み取れる貴方を用意しておく事。 それが一番大切なんじゃない? 貴方自身、という軸があるからこそ。 彼に対してしてあげられる事も出てくる。 優しい気持ちはよく分かるけど。 今こそ貴方は焦らないで、急がないで。 丁寧に彼と向き合っていく事なんだと思う☆
お礼
ありがとうございます m(__)m 丁寧に彼と向き合う… 今の私にぴったりなお言葉です。 なんか私は焦っていたかもしれません。彼に早く元気になってもらわなきゃ、なんとかしなきゃ、っていう気持ちが強いかも知れません。 彼に出来ること 私の心とゆっくり向き合いながら。考えてみます。 口だけじゃなくて 彼の支えになりたいんです。
- Jasmine_Sha
- ベストアンサー率60% (6/10)
治らない病気と闘っている40代女性です。 他の方も書いていらっしゃいますが、病気の種類や状態によって、 対応が変わると思いますので、差し支えない程度に補足してはいかがでしょう? そのほうが、質問者さんの状況に合ったアドバイスが得られると思います。 ちなみに私は治らない病気で、状態がよくなったり悪くなったりを 繰り返しているだけなので、「早く治ってね」という言葉に、 落ち込みます。 あまり病気をしたことがない人にとっては、 病気=治療すれば治る という図式があるんだろうと 理解はしていますが、自分がつらくていっぱいいっぱいのときは、 安易な励ましの言葉は、なんの役にも立たないのです。 一方で、私の状況を理解したうえで、本当に親身になっての言葉には、 病気のつらさが吹き飛ぶくらい、ありがたく思うこともあります。 でもこういう励まし方は、きっと、それなりの人生経験を経ていたり、 自分自身が病気になったり、身近に病気の人がいたりしないと、難しいと思います。 的外れな励ましで病人を傷つけるくらいなら、 ゆっくり話を聞いてあげたり、「力になるには、なにをしたらいいの?」と おたずねになるのも1つの方法だと思います。 話を聞いてあげるときは、中途半端にアドバイスなどをはさまず、 「うんうん、それはつらいね」と共感してあげるとよいと思います。 病気の種類にもよると思うのですが、「自分のつらさをわかってくれている人」というのは、 心強い存在だと思いますので。 でも、あまり気楽に簡単に「わかるよ」の安売りをすると、 「わかりにもしないくせに、適当なこと言うな!」なんてことにもなりかねませんので、 お気を付けください。 また、どんな病気の方でも、精神的に普段と同じ状態ではない可能性があります。 多少のわがままや気弱な発言、いらいらした物言いなどをしても、 どうか多めに見て差し上げてほしいと思います。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます そうですね、彼に出来ることを聞いてみるのもいいかもしれませんね。 私としては病気について調べてみたり、食生活が重要なようなので、痛風になりにくいレシピを探してみたりしています。
補足
彼の病気は痛風です。 足が毎日交互に晴れていて、なかなか治りません。 彼のお父様も痛風だったようで、彼にも遺伝したようです。 痛風が直接原因ではありませんが、お父様は脳梗塞で早くになくらられていて、彼も気にしていました。 病気と気持ちがダブルで弱ってしまっているかんじかします。 私自身、情けない話ですが、元気がない彼をみると悲しくなって、1人で泣いてしまいます。 彼はあからさまに悲しんだり、怒ったりはしませんが、私には分かるんです。 本当は落ち込んでるんです。
- itanochan
- ベストアンサー率51% (102/197)
#1さんが仰られているように病気の程度にもよると思います。 ただ共通して言える事は具合の悪い時って様々なストレスからつい 身近な人に我儘を言って甘えたくなるものなのではないでしょうか。 入院患者さんが看護師さんに甘えてしまうのもその一つだと思います。 よって、普段なら喧嘩になってしまいそうな彼の我儘であったとしても 受け入れられる広く優しい心で接してあげる事が良いと思いますよ。 あとは病気の時って独りでいるのがとても心細く人恋しくなるものだと 思いますので、一緒に過ごす時間を増やすなどしてあげたら良いのでは ないでしょうか。 病気vs自分独り、、、という図式ではなく共に居て励まし見守り勇気 付けてくれる人の存在程心強く有難いものはないと思います。
お礼
はい、ご回答ありがとうございます そうですね、傍に居たいです。 気の効いた言葉を掛けてあげることは出来ませんが。 隣に居てあげたいんです。
彼の状態や病状にもよりますが、病気の時は、独りになりたい、放っておいて欲しいと思うこともあると思います。そうい時はそっとしておいてあげるのも良いかと思います。そうでないなら、あなたは何があっても彼の味方だと言うことを示しあげるのも良いかと。「辛いこともあるけど、私は全力であなたをサポートするから、一緒に頑張ろう」などと言われたら、彼も嬉しいのではないかと思います。
お礼
そうですね…一人がいいときもあるかもしれません。 その辺りはわかってあげられるようにならなくては。 ありがとうございます
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
病気にも拠りますし、不治の病・手術要・切除手術?とかで変わって来ますよね。治る病なら、ありきたりですけど、朝のこない夜は無い。春の来ない冬は無い。などから始まって、古今東西沢山の言葉が有ります。でも、人によっては、同情されたくない人もいるし、余り不自然になるのもわざとらしいですから、普通に心配してればよいんでは無いでしょうか。
お礼
病気は痛風です。 一週間足が交互に腫れてしまっています。 彼を見守りつつ、傍に痛いと思います。 ありがとうございます
お礼
ありがとうございます! はい、そっと彼のそばに居てあげます とても参考になりました。お優しいお友達ですね。