- 締切済み
絶望感でいっぱいです(長文
読んでくださってありがとうございます。私は現在無職の26歳の女性です。 3月末に仕事を辞めて、今は求職中です。 私は、幼い頃から人との関わり方がわからなくて、人と会話するのを避けていました。相手から話しかけてくれた子とは友達になったりもしましたが、今では友達は誰もいません。人と会話する経験が少なかったせいか、どんなふうにリアクションし、何を話したらよいのか頭に浮かんできません。うんとか、そうなんだぐらいしか返せないことが多いです。会話の仕方もわからないけれど、まず緊張が先にたちます。 会話できない自分を知られるのが恥ずかしいという思いが頭を支配します。 そんな感じで、まともにコミュニケーションとれないので、どの職場でも孤立して、自分が勝手に思い悩んで辞めてしまいます。 皆は自然に会話ができるのに、自分はどうして言いたいことも浮かんでこないんだろうという劣等感でいっぱいです。マイナス思考でいつもクヨクヨ思い悩んでいる時間が多いので、物事に対する興味も薄いのかもしれません。 最近ではこんな人付き合いもまともにできない弱い自分では到底生きていけないと思い、自殺しようとしましたが、こわくて途中でやめてしまいました。 友達もいないので、会話を練習する機会もろくにありません。このまま年をとっていくと思うとおそろしくてたまらないのです。 これから新しい仕事に就いても、同じことの繰り返しだと思うと、絶望感でいっぱいになります。死んだほうがマシだと思うけどどうしても死ねません。 誰とも心が通い合わない人生なんて嫌です。私はどう生きていったらいいでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- D-Carnegie
- ベストアンサー率20% (35/169)
ANo.2です! そうです!ダメ元精神です!笑 私も質問者様もみんな「今現在が、これから先の人生の最悪の状態」なのです。 コミュニケ―ションに限らず、すべての面で今現在が最も未熟な時なのだと思っています。 とするならば、今から頑張った分はすべてプラスでしかないのです(当たり前ですが…)。 ダメなら現状維持、成功ならプラス…最高ですね!リスクゼロなんですよ!! 自分で読み返したらちょっと宗教っぽくて引いた…笑
- 6186move
- ベストアンサー率47% (76/160)
ご存知でしょうか? 自分は内気なほうだと思うか?と尋ねると, 半数を優に超える人が「はい」と答えるのです。 人付き合いが得意で,自分はだれとでもうまくやってゆけると 思っている人のほうが断然少ないということです。 私も同じです。自分の意見は合っているとか,自信があるとか, そう感じているからこのような回答を書いているわけではないのです。 むしろ参考意見の一つになってもらえたらいいなという思いです。 だれでも人には受け入れられたいし,否定されたくありません。 嫌われるのは怖いし,コミュニケーションも簡単ではありません。 私も経験がありますが,人を避け始めると想像に支配されませんか? 実際の失敗ではなくて,想像上の失敗を恐れて萎縮し,消極的になるんです。 以前にうまくいかなかったんだから次もきっとうまくいかない,という風に。 どんどんマイナス思考になって,悪いほうにばかり考えて, ますます孤立してしまう悪循環にはまってしまうわけです。 人がひそひそ話しているだけで,自分の悪口を言われているように勝手に 解釈してしまったりして…。心がどんどんすさんでいきますね。 もっと気楽に人と付き合って大丈夫だと思います。 個性や意見の強い人に苦手意識を持つのは普通のことですが, 世の中そういう人ばかりではないことを知ってください。 もっと人を信頼することです。人はそんなに簡単に人を嫌いになったりはしません。 自分のありのままの気持ちや思いを表現することに慣れていくことです。 人間関係は違いを楽しむのも一つの幸福なんです。 愛し合って結婚し,長年添い遂げる夫婦でさえ,最初から何もかも 意見が合っているわけではないようです。むしろ互いを,そして違いを尊重し, 互いを敬意をもって尊重し合うんです。 質問者さんが人に対する礼儀や敬意を忘れなければ,人とのコミュニケーションは きっと問題なく行なえます。友人同士は趣味や感覚や価値観が似ているのは事実ですが, 感じ方や意見が一緒でなければ友達になれないというわけではないんです。 自分が相手を尊重し,自分を尊重してくれる人を友とする。これできっと大丈夫です。 もっと人慣れしたいなら,買い物をした時などにお店の人やレジで,ニコッとしながら 「おいしかったです」とか「ありがとうございました」とか言うようにして 発言に慣れていくといいです。 発言に慣れたら,次は質問です。「このケーキはどんな味ですか?」など。 そして「私は~のが好きなんですが,どれがお勧めですか?」と自分の意見も 含めてみたりします。 お店だけでなく,近所の人へのあいさつ,「いい天気ですね」などの話しかけ, 「かわいいワンちゃんですね」などのコミュニケーションで練習してみてください。 こういうことを繰り返すうち,人付き合いはほんの少しでもとてもさわやかな経験なのだと 感じ方を変えてゆけるかもしれません。 初歩的なことを書きすぎたでしょうか? 見下されたと感じたら申し訳ないです。 でもそんなに簡単に「絶望感を感じる」とか「心が通う人がいない」と言ってほしくないんです。 勇気は必要ですが,どうぞ周りにいる人との人間関係から再構築してみてください。 失敗を恐れないでほしいです。みんな自分のことで精一杯なので,質問者さんが思うほど, 周りの人は質問者さんのことを大げさに考えていないです。 ピカソの絵だって評価は色々です。 質問者さんの個性や考えや表現方法や人柄を高く評価し,愛する人は必ずいるはずです。 それに万人受けする必要ないです。人気者にならなくても,社会の一員としてきちんと 生活できれば問題ないわけですよね。 肩の力を抜いて,自分をよく見せようとか考えないで, そして「~でないとみんなから受け入れてもらえない」とか勝手に考えないで, のびのびと生活してほしいです。そのほうが周りから見ても近づきやすいし, 魅力的ですから。 回答する私も劣等感にさいなまれることがありますから,自分に言い聞かせるように 書いています。お互い前向きでいましょうね。
- D-Carnegie
- ベストアンサー率20% (35/169)
私が近所だったら友達ごっこしてあげられるのに… なんて言うと、出会い目的の投稿とみなされて摘発されそうですね…笑 実際、人とのお喋りでは、考えるほどの内容は話さないことがほとんどです。「何を話せばいいか」なんて考える必要ないと思っています。 それでも何か話さないと気まずいようなときは、私の場合、独り言を言いますね…。そうです。相手のリアクションを期待して… そこから会話が膨らむこともあります。 単純に「あ、あの子可愛い」とか「今日昼飯なん食お…」とか! リアクションがなければ、そのまま黙ってしまうとますます気まずいので「〇〇さんはどんな子がタイプですか?」とか「昼なに食べます?」とか話しかけます。 独り言という布石があることで、いきなり話しかけるよりは自然(?)に話しかけれると思います。 あと極論、人は人に好かれて嫌な気持ちにはならないものですので(私はそう信じてます)、よっぽど嫌ってない限りは話しかけられて嫌な気持ちはしないと思います。 また、「会話できない自分を知られるのが恥ずかしい」という気持ちも理解できますが、そこに拘ると一生今のままだと思います。 私はどうせ生きるなら楽しく生きたいので、「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」とよく言うように、一時の恥なんて全然お構いなし精神が大切だと思います。 ちなみに私はわからないことがあれば何でもすぐに人に聞きます(聞きすぎもどうかと思いますが…) 要するに、そんな「会話ができない」ことなんてバレてもいいのです。 それを隠そうとしてもどうせバレます。そっちの方がかっこ悪いと思います。 逆にぶっちゃけて、「今まであまり人と話したことないから…」と言ってしまった方が、相手も好感を持つというか「なら私が友達になってあげよう」みたいな気持ちになるものです(たぶん)。 「やってみてダメだったらそれでいい。また次は他の方法」みたいな「ダメ元精神」で私は生きてます笑
お礼
ダメ元精神ですか…少し気が楽になりました。ありがとうございます。
- skyyks
- ベストアンサー率34% (123/361)
ある雑誌から取材された人の話です。 「取材者は私の話を真剣に聞いてくれ、何も話しても否定することなく、うなずいてくれ、え・あ・そうですかとほとんど自分から語ることなくひたすら私の話を聞いてくれました。取材が終わった後私はとても幸福な気分になり、また逢って話を聞いて欲しい気持ちになりました」と。 つまり相手のことを受け入れ真剣に話しを聞いているだけでいいのです。特別にあなたが気が利いた話をしなくても世の中自分の話を聞いて欲しい人だらけと言っていいくらいですから、十分付き合えるというか貴重な存在とさえいえます。さあ人の話を聞きに人の輪に入りましょう、最初は緊張するかもしれませんがすぐなれます、緊張しながら行動することを恐怖突入と言います。 繰り返します、人の輪へ恐怖突入して人のしゃべりを取材してください、間違いなく感謝されますよ。
お礼
そうですよね。少しでも聞き上手になれるようがんばってみたいと思います。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
そうですよね。いまが一番最悪だから、これから上がっていくと希望を持って生きていきたいです。ダメ元精神でがんばります。ありがとうございます。