- 締切済み
一戸建ての購入について
子供を授かり、そろそろ本格的にマイホームを考えようと思っています。 支払い、住宅ローンなどについて全く知識がないので、皆さんの例を参考にさせていただきたいと思います。 Q.物件の価格 Q.頭金 Q.借り入れの総額 Q.月々の返済額 Q.何年ローンか そのほか、コレも考えておいたほうがいいというものがあったら教えて下さい! よろしくお願いします☆
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takoyaki100
- ベストアンサー率39% (114/290)
質問者さんのQでは年齢や年収、金利などをお尋ねになってませんので、毎月の返済額やローン年数をご質問されても参考にならないのではありませんか? 似たような質問が多いので似たような回答になりますが一般的には、 ・いくらまで借りられりかではなく、いくらまでなら返せるかを考える事。 ・返済は定年までに。 ・退職金は老後の資金とし、返済のあてにしない。 ・返せる額は年収の20%と、これから働く年数をかけた額が借入金額の上限。 ・頭金は最低2割。 ・手元には半年間生活できる額を残しておく。 ・ボーナス返済はボーナスが削られると家計が回らなくなる。 ・ローンと教育が重なって最も家計が厳しくなる時期の事も考えておく。 という感じになると思います。 ご参考に。
- tenki84
- ベストアンサー率30% (367/1200)
上から順に A. 払いきれるローンの金額+自己資金でまかなえる価格の物件 A. 支払い総額の4割強。 A. 土地代+建物の見積り+諸費用分(300万くらい)-自己資金=借り入れ。ただし、ぎりぎりではなく、100万上乗せして借りました。万が一足りなくなったら困るため(借入先からの提案です) A. 毎月手取りの18%。ボーナス返済はありません。 A. 25年で組みました。出来れば定年までがベストですが、うちは少々オーバーしてます。繰上げ返済で何とか定年までに返したいです。 物件が外構まで終わっている建売なら別ですが、そうでないなら外構のことも考えておかなくちゃいけません。 大体土地(坪)×3万といわれています。 うちはまさにそんな感じでした。
元業者営業です あくまで「ざっくり」です。 >Q.物件の価格 年収の5倍までがギリギリ。理想は3倍以下。 >Q.頭金 物件価格の30%以上が理想。最低でも20%は入れるように貯金。 >Q.借り入れの総額 上記から計算してください。 >Q.月々の返済額 年収の30%以下がギリギリ。理想は25%以下。 >Q.何年ローンか 殆どの住宅ローンは「元利均等払い」ですので、支払始めは殆ど元金が減らず利息を支払っているだけの状態です。 ですので、可能な限り短い期間のローンにした方がいいです。 最悪、定年までに支払いを終えるような組み方をしましょう。 >コレも考えておいたほうがいいというものがあったら教えて下さい! 現在は各金融機関が住宅ローンに大きく注力しています。 故に、様々な商品がありますので色々な金融機関を廻って一番メリットのあるところを選びましょう。 なお、住宅ローンには「返済比率縛り」があります。 これは収入に対し、一定の比率での返済しか認めないという縛りです。 たとえば「賃貸の家賃を10万払っていたから、ローンも10万まで払える」と、いくら主張しても、決められた比率で計算した結果「8万まで」となったらそれ以上は借りることができません。 そして、ポイントは返済比率を計算するときは「既にある借入(車のローン・その他)」を全て含めた金額で計算するという事。 平たく言えば「家を買った後でも支払いに問題が無ければ車のローンが組めます」が、「車をローンでかった後では家を買えない(ローンが組めない)ケースが多々ある」という事です。 なので、家を買おうと思ったらその時点から「ローン」は使わずに現金払いで物を買う事を徹底する必要があります。 あと「キャッシング」「サラ金」は論外。 「借金額の大きい・小さい」ではなく「借りた事実」があるだけでOUTです。 ご参考まで。
- fx350
- ベストアンサー率50% (7/14)
私はマイホームは買ったことがないので、具体の額は書けませんが、 頭金について、物件価格以外にも、 ・不動産登記設定費用(司法書士への報酬) ・印紙代 ・不動産取得税 全部合わせて物件の5%から10%かかります。 月々の返済額として金利以外に ・固定資産税、都市計画税 ・管理費、修繕積立金(マンションの場合、戸建は自分の手間) 10年に1回は壁の塗り替えや水回りの点検等をする必要があります。 ご参考まで。
- Versailles123
- ベストアンサー率21% (33/156)
・ボーナス払いの有無 ・固定金利 or 変動金利 などもありますね。 よくあるケースとしては物件価格の1割を頭金に入れ、9割ローンを組みます。 あと、頭金と同額くらいの現金(税金や引っ越し費用など)が必要と言われます。 つまり、物件価格の2割程度の現金が必要ということになります。 いい物件に巡り合えるといいですね☆