• 締切済み

母親の干渉にうんざり

30歳独身実家暮らしです。 30歳にもなると異性との関係など親には言えないことや外出なども増えることは当たり前かと思います。その中で母親の干渉がひどくて困っています。実家暮らしのため、食事は母親に作ってもらっているので、外出して夕ご飯がいらないときとかは迷惑をかけないように、一言声をかけるのですが、その後の母親の言葉が、なぜ要らないのか・誰と会うのかなどしつこく聴かれます。異性と会うときは親友の女友達の名前を出して、その女友達と食事するからと言っていますが、最近〇〇さんとよく出かけるなどと嫌味を言われます。また、ただ仕事が終わるのが遅かったり、ちょっと寄り道をしていて帰りが遅くなったときも何をしていたのかと言われます。正直うんざりです。 母親の干渉を辞めさせるにはどうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • 583desu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

私も結婚前はそうでした。しかし、母の顔色ばかり伺っていたら、 友達にも誘われなくなるし、精神的に参ってしまうので、 それで、「母は子離れできず異常だ」と思うようにして開き直ることにしたのです。 そのうち、母も慣れてきたのか小言も少なくなりました。 こっちも外で発散できた分、小言ぐらい聞いてあげようという気持ちになります。 激しい口論になる時もあります。でも大概二日もすればお互い忘れます。 母の誕生日と母の日には必ず感謝のメッセージカードを添えてプレゼントを送ります。 相談者もたまに大喧嘩でもして、自分の思いを母親にぶつけてみてはどうですか? いつかご結婚された時に、相手の方に遠慮ばかりして、自分の考え方や主張が全然伝わらないと 本物の夫婦になれないかもしれません。 うまくやっていくには、喧嘩できる勇気も必要です。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喧嘩ですか・・・。喧嘩するときも遠慮してしまいこんなこと言ったら傷つくだろうなとか口にする前から考えて、自分の心の中にしまいこんでしまいます。本当の家族ではないのかもしれません。 いいたいことが言えない親子関係なので、喧嘩の前に異常者と割り切っていこうと思います。

noname#135156
noname#135156
回答No.11

一つ確率が高い方法が…。自分がそうだったんですが、(1)カウンセリングなどをうけ、その件に関して先生に相談する(協力を得る)(2)母親にカウンセリングをうけてもらう。→これはあらかじめ先生に協力を得ていれば先生がうまく母親に説得なりをするので干渉も減る確率は高いですね。 問題はどうやって母親に先生の話を聞かせるかですが、まず自分が行ったあとに「次はお母さんと一緒に来て下さい」と言われたとかいえばうまくいくかと。それで最初に母親と二人で先生と話をして「最近調子が…」くらいのことを言って(そこで母親に対する不満を口にしてもいいかも)、自分は途中退席にしてもらい、先生から母親に「干渉されてることが調子を崩す原因になってるかもしれないので、もっとのびのびと自由にさせてみては?」みたいなことを吹き込んでもらう。とゆう方法です。多少手間はかかりますが自分一人でなんとかするよりは確率が高いですね。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神科にかかっているため、その先生にお願いすることは可能かと思いますが、母親が全く自分にとって都合の悪いことは聞き入れないため、いまだに私の病状も理解をしていません。精神科の先生いわく、私の今の目標は一人暮らしをしてあの家族を絶つことだそうです。 それぐらいいけていない母親のためせっかくいい方法を教えていただいたのに実行は難しいかと思います。すいません。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.10

>、なぜ要らないのか・誰と会うのかなどしつこく聴かれます もう、自分のことに干渉してほしくない。 あまりに干渉が酷いと、家を出て独り立ちしたい。と言うことですね。 母親に「遠慮」してたらいけない。 いうべきことは、大げんかになっても、「こちらの意見を通す」くらいの 気持ちを持たないと、、、。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遠慮はたしかにしています。またご機嫌伺い状態でもあります。 自分の意見などあの家にいたら通りません。喧嘩をしてもその場だけでまたすぐ干渉が始まります。 なぜ子供は親を選べないのでしょうか? 悲しいです・・・。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.9

どのような形での介護かわかりませんが もともとお母様は御自身の軸を きちんと持っていない方のようなので 状況を呪い他人を呪い すべての自分の不幸の原因を 他人に見出そうとする 思考パターンだと思います。 これは変わりません。 異性の関係などはいえないことなんでしょうか。 わからないことが多いことも ストレスになる可能性があります。 そしてなんとなく察していて 「なぜ言ってくれないのか」と 思っているのかもしれません。 E1125様はまず 「自分の人生を歩いている」という事を 意識されるといいと思います。 それを心地よくすごせるようにするのは自分です。 お母様は情報を欲しがっています。 関わりを欲しがっています。 それが多ければ多いほど安心だし 心も安定するのです。 ですからどんな細かいことでも事前に報告連絡をし 事によっては相談をしてもいいかもしれません。 めぐりめぐって、自分のためです。 もちろんなんでもかんでも言う必要はありません。 言いたくないことは 「まあそんな感じ(^_^)」とか 「たいしたことないよ(^_^)」と笑って 席を外せはいいと思います。 調整しつつ、居心地のいい状態を作っていきましょう。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前彼氏ができたとき今日その方と会うからと言いました。そしたら事細かにその方のことを聞かれ最後に辞めときなさい。といわれました。それから異性のことは話しません。話すことで自分が傷つくからです。また母親は私にあなたは女ではない。だから結婚も出産も無理と急に言われたことがありました。母親の考えていることが全くわかりません。というよりなぜそこまで言われないといけないのか不思議なくらいです。 母親に情報を与えたとしても、自分が傷つくだけなので改善の余地なしです。 母親はただ私を思い通りにあやつれる人形みたいにしかおもっていません。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

>その後の母親の言葉が、なぜ要らないのか・誰と会うのかなどしつこく聴かれます。 例えばそれは 「晩は友達のKと新宿にご飯食べに行くことになったから悪いけど晩飯はいらないよ」 と言えばいちいち聞かれないのではないですか? 干渉というか「確認」なんでしょうね。家で待っている者はやはり心配なんです。 それにもうお母さんは変わりません。それは絶対といっていいです(笑) 趣味とかたくさん在る方だと気が紛れて良いんでしょうけどね。 質問者様のことを心配するのが趣味でありお母さんの生き甲斐なんでしょう。 過干渉などでは全くないと思いますので、お母さんの気持ちを思いやりつつ、スルーする 事前報告しておく、などいちいちカチンと来ない方法を見つけられてはどうでしょう。

noname#216706
質問者

お礼

事前にOさんとご飯を食べるから夕ご飯要らないと伝えても、最近Oさんとよく会うねとか嫌味をいわれることが腹が立ちます。私の郵便物のチェックや部屋も入ります。プライバシーがない。母親は趣味もあり勝手にどこかに出かけます。自由人ですから。なのに私は干渉される。 母親の気持ちなど思いやれる価値ゼロです。今までほったらかされてそだちましたから。母親の自分勝手にはうんざりです。 回答ありがとうございました。

noname#189779
noname#189779
回答No.7

ちゃんとした説明をして、ちゃんと母親に理解してもらうことじゃないでしょうか? 私は実家に居ても30の大人なのです、と。 そういうのってどこの家もありますよ。 でもこのサイトみてるとみんな一人暮らしがまるで自立みたいに言うんですね。 私は結婚するまで実家にいましたけどご飯だって母が作ってくれましたよ? 勿論、土日は私が作ったけど出かけて作れない日もたくさんあったと思いますし、家にかえるとふかふか御布団で干しておいてくれたんだな、とかランドリーボックスに入れておいた洗濯物(帰ってからやる)を勝手に洗濯とか母の世話焼きがありましたから。 ただ家にはルールがあると思うんですよ。 私も家庭をもって夫に何時に帰ってくるのか、夕飯はいるのか、お風呂は?などと聞きます。夫から言えば帰る時間は約束できない、飯はなんでもいいよ、お風呂はシャワーでと思っていると思いますが一家を束ねる主婦はやっぱり知りたいんですよね。 それにあわせて生活をまわしているから。 お母様は質問者さんがいつまでも高校生くらいのイメージが焼きついてしまっているのだと思います。 そのイメージを家に居ながら変えるのは大変ですけど、仕事で遅くなるというメールや、今日は会社の人と食事に行きます、などの連絡だけはしたほうがいいのかもしれません。その内容は適当でいいと思いますよ、バレても罰則があるわけじゃないでしょうし。 それでも何度も聞くようなら、大人なので小学生のころのように誰それちゃんの家にいく、という話はできない、ときちんと言うべきだと思いますよ。 そういうの察知できない母親って悪い人じゃないんですけど居ますから。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きちんと話しても聞き入れてもらえるのかが問題です。母親は自分の都合の悪い話は聞き入れないし、母親に反抗するとえらいことになるので従うしかないです。 空気が読めないのは困ります。ですが伝えないと変わらないので伝える努力をして見ます。

回答No.6

30歳にもなって母親に食事を作ってもらている時点で どんな干渉を受けても文句は言えないかと。 たとえわずかな食費を家に入れていたとしても 自活することに比べたら、わずかな金額でしょ。 つまり、親の庇護を受けている以上、 年齢は大人でも立場は子供と一緒なんですよ。 母親の干渉から逃れたいなら家を出て自立すれば解決! 家賃、食費、光熱費まで全て自力でまかなうのは当然。 自分の稼ぎ、自分の責任で一人暮らしするのであれば 干渉してきても無視しちゃえばいいだけです。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実家暮らしをいまだにしているのは私も甘えていると思っています。しかし、家を出て行ける状態ではないのです。祖父母の介護をしているためです。私だって一人暮らしをするだけの稼ぎはあります。しかし介護を背負っているためできないのです。 アドバイスをいただいておりながらすいません。

noname#135156
noname#135156
回答No.5

それは簡単にはいかないかと…。むしろ親孝行くらいに考えて多少ウザくても相手をしてあげた方がいいのでは?それと、逆に何で干渉されるのか自分の日頃の言動を見つめ直してみるとヒントがあるのでは?俺も干渉あるけどそれは兄弟や自分が過去にヤンチャしてたからその分のツケを払ってると思ってます。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとううございます。 私は精神科にかかっているのでそのことが原因なのかもしれません。しかし今は普通に仕事もこなせているので自分では問題はないと思うのですが・・・。 親孝行ですか・・・。けれど干渉される側としては限界を感じています。これ以上干渉されると頭がおかしくなりそうです。割り切らないといけないのでしょうか?

noname#212854
noname#212854
回答No.4

 30歳という年齢に驚きました.  自分の感覚では、20歳までの悩みです.  しかし、あなたの現実は、そうなのだから仕方ないでしょう.  こういった母親は、あなたがしっかりと躾しなくてはいけません。  理屈を言っても、通用しませんから、すでに社会人であるあなたの自主性を尊重するように躾けるのです.  犬猫を躾けるように、言いつければいいのです.  言い争いになったら、理屈でなく、大きな声で怒鳴りちらす。  たいがいの母親は、これでひるみますから、それがさも当たり前のような顔をして、平然と暮らせば良いだけの事でしょう.  しばらくの間、必要以上の会話は慎みましょう。

noname#216706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方法も考えました。しかし家族関係を悪くしたくないと遠慮してなかなかその言葉が言えません。けれど干渉に耐えかねるときはこの方法を使わないといけないと思います。 ありがとうございました。

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.3

姑の過干渉よりずっとマシ「うるさいな、ほっといて」って、言える相手でしょ? ヨメに行ったら、実家や実母の有り難みがわかりますょ… お母さんと仲良くね。

noname#216706
質問者

お礼

母親とはただ血がつながっているだけの関係だと私は思っています。母親には散々ひどいことをされてきましたから。母親はそんなこと感じてもいませんが・・・。 早く家を出て母親との関係を絶ちたいくらいです。いつも母親の顔色を伺って生活しているので。 回答ありがとうございました。回答をいただいといてこんなお礼で申し訳ありません。

関連するQ&A