- ベストアンサー
母親への対応について
こんばんは、以前母親のことでhttp://okwave.jp/qa2804503.htmlで相談した4月から大学生になる女です。 あれから、母親の機嫌が一時直り、事態もおさまったと思っていたところ、2、3日でまた豹変し、今も嫌なことばかり言ってきます。 母はもともと働いていたのですが、ここ2年ほどはパートに応募したりしていますがまだ職につけていない、といった状況が続き、毎日家にいます。 そこで春休みで毎日家にいた私がうるさくなり、ストレスになったのかもしれません。(なので、最近は毎日外出しています。) しかし、兄も父も働いていて自然に夕飯は二人になり、嫌味を毎回言われ続け、もう限界です。 あんな大学行くなら働けば、あんたは昔から私の言うことなんて聞きやしない、ピアスなんかあけさすんじゃなかった、友だちはロクでもない やつばっかりだ、等・・・。 彼女は逐一過去のことをほりさげ、人の傷つくことばかりを言います。 兄の前だと今までの普通の母に戻りますが、彼も3月中に1人暮らしをはじめてしまい、これからは毎日2人で食事をすると思うと憂鬱です。 彼女は悪口を散々言いますが、だからといって全く私を放置する気もなく、むしろ干渉することが多くなった気がします。 私は昔から母に甘えて育ったため、今の変わりよう(怒られることはよくありましたが、こんなに長期間怒られることははじめてです)に耐えられなく、気力もなくなってきました。 父は、そういう性格だから仕方ない、1週間したら元に戻るといっていますが、もう母と一緒にいるのが苦痛で仕方ないのです。 1人暮らしということも考えましたが、父はそれに反対しているようですし、そのことについて母と会話が成立するとも思えません。 バイトも今まで禁止されていたため、まだ決定していませんが、早いところ面接を受けてしまう予定です。 私が弱いのもわかっています。だけど、一応これまで努力はしました。 母と出来るだけ距離をとり、離れるために、私はどうすべきでしょうか。文章がつたなくて申し訳ありません。アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お兄さんが一人暮らしを始めたとの事ですが、 しばらく一緒に住まわせてもらうことは無理 なのでしょうか? お兄さんのところだったら、きっとお父様も安心されるでしょうし。。。 お母様、きっと更年期障害なのでは? 私も母親には小さい頃から甘えて育ち、仲の良い母娘でしたが、 母親が更年期障害の頃はけっこうぶつかりました。 その頃は「早く結婚して家を出て行きたい!」と思っていたものです。 しかし実際結婚して家を出る時はやっぱり淋しくて、私も母も別れ際に 泣きました。 少しの間、お兄さんのところなり、お友達のところに非難をして 距離を置いて様子を見てみたほうが良いのかもしれませんね。 辛いでしょうが、頑張ってください!
その他の回答 (3)
- siorinrin
- ベストアンサー率22% (8/36)
自分で一人暮らしをするお金があればいいですけど 貴方はこれから大学生ですよね? 精神的にも経済的にもまだまだ親には支えてもらわなければならない時期ではないかと私は思います。 ピアスなど・・・時代の流れがありますしお母様には理解できない事だったのかもしれません。 色々ストレスがたまっていて、貴方にあたってしまうのかもしれません。 お母様がパートを一生懸命探しているのも貴方のためだと思います。 貴方を育てる事にお母様は一生懸命だからこそ、貴方にも大きな期待を持ってしまって・・・それに応じない事に色々言いたくなるんだと思います。 私の親もそうゆうタイプで、会話をする時間は夕食の時間しかありませんが、ずっと説教でネチネチ同じ事を言ってくるので本当に嫌になりますよ。 でも今はそうゆう時期なんだと思って様子を見てみてもいいと思います。 一人暮らしはそう簡単には出来ないと思います。 落ち着いてよく考えてみて下さい。
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます。 はい、正直言って金銭面で自立できるようには全くなっていない状況です。 ピアスをあけた当時、母と一緒にピアスを開けに行き、二人とも同意した上であけたのですが、今となってはマイナスの要素になってしまったようです。 siorinrinさんのいうよう、期待が大きすぎたのだと思います。仕事も今はしていないため、ストレスのはけ口が私しかいないようです。 でも、私が弱いだけかもしれませんが、毎日をすごすのがつらいんです。大げさにきこえるかもしれませんが、もう耐えられなくなってしまいました。朝も夜も、母がこわくて仕方ないんです。 でも、もう少し冷静になって考えてみれたら、と思い直してみます。ありがとうございました。
- pokke3
- ベストアンサー率6% (2/30)
お母さんは、きっと寂しいのだと思います。 子供に世話がかからなくなり、自分の存在が意味のないような気がしてるのではないでしょうか・・・ 私も3人の子育てに忙しかった分、最近では子供にしているのは食事作り、洗濯、掃除・・・あとはお金(学費等・・)を用意する。 子供達に、一生懸命尽くしただけに、最近では虚しさを感じることがあります。 お母さんに優しい言葉をかけてあげて下さい。 お母さんの今までの頑張りに感謝してあげて下さい。 きっと、お母さんに伝わって、お母さんも優しい気持ちで接してくれると思います。
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます。 母は、寂しいのでしょうか・・・?そのように考えたことは、今までありませんでした。 私の中では、母が毎日家でごろごろしている私をうっとおしくなったものだと思い込んでいましたし、実際電話で「子どもが夏休みとか毎日家にいると嫌になる」と話しているのを聞いたことがありました。 でも、深層はそういうことなのでしょうか。 優しい言葉をかけてあげたいし、私は母のことを、憎んでいません。ただ、今までの関係がこれで台無しになってしまったこと、信頼をおいていた母に傷つけられることがたえられなくなってしまいました。また、ごはんの手伝いをしようかというと、冷たく断られ、(または無視され)話しかける勇気がなくなっていました。 新しい見方を発見することができて、感謝しています。ありがとうございました。
- arucas
- ベストアンサー率16% (60/368)
資金を貯め、一人暮らしをしましょう。 私も一時期親と不仲が続き、それに耐えれなくなって友達の所へ逃げ込んだりしていたタイプの人間です。 それがきっかけで数年間、一人暮らしをしました。 実家には行き来できる距離でしたが。 離れてみると意外と親との不仲も解消され、今では実家に戻り生活しています。お父様が反対されているとのことですが、そんなことも言ってられませんよね。だって貴方は毎日苦痛でしかないのですから。 この状態が続くと修復不可能になるまで親との間に亀裂が走りますよ。 距離を置く事も大切なことです。 そして、離れてみれば、貴方もお母様に優しくなれる可能性だってありますから。四六時中一緒の空間にいれば、見えなくなる部分も多々ありますもの。私は親の反対押し切って家で同然で一人暮らしをしたんですよ。 もう社会人として働いていましたので、それなりのお金はありましたので生活には困ることがありませんでしたが。 アルバイトも、良い経験になります。 もちろん本業は大学生なので勉学ですけれど、アルバイトは学校では教えてもらえない事を学ぶいい場所ですよ。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 arucasさんも親と不仲な時期があったのですね。 やはり、距離をとったほうがいいですよね。 私の中では、もう今では母は恐怖の対象になってしまって、声すらかけられません。部屋にいても、足音がするとこわくて座っていられません・・。 1人暮らし、早くできるようにお金をためたいです。 どうもありがとうございました。
お礼
アドバイス、どうもありがとうございます。 兄との同居ですか、これも考えたことがありませんでした。 兄とは年齢が離れているため会話もせず、まだわかりませんが、確かにいいアイディアですね。聞いてみたいと思います。 そうですね、今更年期障害というものを調べてみましたが、その傾向が強いと思います。 もちろん更年期障害ではありませんが私も無意識のうちにイライラすることがあるので、そういうことを理解できたらいいなと思います。 母とうまく距離をおけるよう、家にいる時間を短くして頑張ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。