• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接受け行ってそれから2日経ちました)

面接受け行って2日経過。連絡が来ず落ちている可能性は高い?

このQ&Aのポイント
  • 面接受けてから2日経っても連絡が来ない場合、落ちている可能性が高いです。
  • 1年間の仕事ブランクがあり、バイト面接で詳細に聞かれたが、応募条件が朝から夜まで働ける人であり、夕方までの勤務希望を伝えたが夜まで働くことも考慮してもらえるか不安。
  • 家庭の事情で1年間家事を担当していたことを理由に仕事を任せてもらえるか不安で、自分の可能性について悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

本当に冷静に御自身のことを分析されてるので、凄いと思いました。 今の時代はきちんとしていて、学業もおさめてて、しっかりしていれば仕事があるというものではないのが事実です。 残念なことですが。 会社は会社で、少しでも不利益になるような人を採用しないです。 子供がいる、介護がある、身体が弱いなど。 とにかく、会社のことだけ専念してもらいたいのでしょう。 エゴだなと思いながらも、もし自分が採用担当だったら、効率第一主義になるような気がします。 で、そういうところで採用されても休むことも難しいし、無理なシフトを強いられたり。 それはそれで大変なんですね。 この面接の結果はわからないですけど、来てくれと言われたら行けばいいという程度のことです。 不採用にされてしまったとしたら、その程度の面接者の目しかなかったということです。 相談者さまの能力とか努力とかポテンシャルが全く見抜けない。 その程度で、縁がなかった。 今後は面接後、何日までに連絡もらえるかお聞きになるといいと思います。 待つにも限度ありますし、心の問題もあります。 自分のことしか考えられないといいますが、それでいいと思います。 基本、人間というのは自分のことを中心に考える。 それが自然ですので。 怖いことなんてありません。

AI3m
質問者

お礼

勇気付けの回答ありがとうございます!

AI3m
質問者

補足

>冷静に御自身のことを分析されてる まったく分析力なんてありません・・・ 今まさに私が自分がなんなのか解りません 優しいのか優しくないのか、甘え過ぎなのか、自分勝手過ぎるのかまったく自分というものが解りません どう思って私が冷静な人間だと思いになられたのか、ちょっと不思議でした。 すみません… 今、いろいろ落ち込んでいて先が見えません 何をしていいのかも解りません 質問に付き合ってくださって、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • notorin
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

就活しているものです。 お互い大変ですね、ガンバリましょう。 面接後の採用可否は本当に不安です。 私は、派遣も含めて動いていますが、傾向があります。 「内定は、早い」ということです。 例えば、採用担当者から1週間後までに連絡しますと云われて 1週間待って内定の連絡が来たことは、1回もありません。 内定した場合、概ね、次の日には連絡がきました。 正社員、派遣社員とかに関係ないようです。 友人でハローワークでの紹介の会社で、面接のその場で内定をもらった 人もいました。 厳しい現実です。数多く当りましょう。 そういう私も派遣の仕事は内定しますが、正社員の仕事が見つかりません。

  • mickey983
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.3

30代の男です。 私は一応本業というものを持ってはいるのですが、ここ数年はそれによる収入がかなり厳しく 将来的にも不安があったため 2年ほど前からは異業種への転職を考えて数々の求人に応募したり、 バイトも視野に入れて面接を受けてきました。 その過程で、沢山の屈辱を味わってきたり、求人情報の理不尽さなんかも感じましたので 今のあなたの心境・心情はよくわかりますよ。 >すぐ判断されない場合って落ちている可能性が高いですよね? 求人情報には、応募の締め切り日を設けているものや その求人広告の掲載期間中まで応募可のもの、常に募集中のものなど 色々ありますよね? 締め切り日があるものでも、採用に相応しい応募者が来たらそのタイミングで採用して 募集期間がまだ残っていても締め切ってしまうところもあれば 良い人はとりあえずキープとしておきながらも、一応応募者全員の面接が終わってから最終結果を出す というところもあります。 今回あなたが応募した先が、そのあたりをどのように考えているかによって変わってきますが 面接後2日程度ということならまだ採用の可能性は残されていると思います。 求人情報が掲載されてからすぐの応募で、すぐ面接してもらったのであれば まだ募集期間が残っていたり、全員の面接も終わっていないかもしれませんし。 あと、その合否の結果は、いつ頃、どのような形で伝えると言われましたか? 最近は、数日後くらいの日程を言われて、その日時までに電話で採用の連絡が無かった場合 不採用だったと判断してくれという職場が多くなっています。 面接までしておいて、その日程を示すこともなく 不採用だったからといってそのまま音信不通ということは無いと思いますが 確実に応募者全員の面接も終わっているであろう日程を1週間とか過ぎていながら 事前の説明もなく何の連絡も無いという職場も もしかしたらあったりするかもしれません。 その場合は、確認の連絡くらいは入れてみても良いかもしれませんね。 ただ、その時点でほぼ不採用の結果は出ているようなものですけど。 >求人には時間は応相談と書いてあったのですが、実際は朝から夜まで働いてくれる人を探しているらしく 大抵、応相談とか年齢不問とか、体裁の良いことばかり並べておきながら 実際には年齢制限があったり、相談の余地など全く無く、条件が指定されているような職場は多いですよ。 条件が決まっているのなら最初からそう書いてくれって感じですが。。。 >家庭の都合で1年間、家の事やってたという理由だけでは、仕事を任せられる人だと認めてくれないのですかね!? そんなことは無いと思いますよ。 ニート的志向でフラフラしてたわけではなく、ご家庭の事情の範囲内として 理解できることだと思います。 就職となるとまた少し見られ方は変わるのかもしれませんが バイトであれば、そのあたりのご事情はそこまで採用の合否の判断結果として重視されるようなことでも無いかと。 ただ、今回の応募先企業にかかわらず、大抵の職場での採用担当者は 各求人応募者の個人的事情、特別な事情などにはあまり理解を示してくれず その職場での都合や、求める人の条件、担当者の個人的な見解(偏見含め)からクールに判断します。 今のあなたがおかれている状況は、バイトの採用という点では特別不利な問題があるとは感じませんので 不採用であった場合は、そういったご事情による理由ではなく もっと相応しい応募者が他にいたとか、職場の求める条件に合わなかったとか あなた自身を見ての判断でそうなったものと考えるのが妥当かと思われます。 この先もまた継続して色々な求人に応募される場合、 合否の結果に1日や2日待たされるのは普通ですが、その期間が不安だということであれば そのあたりの連絡方法や、結果が出るまでの日程の目安なども 面接時に必ず確認しておいた方が良いですね。 さらに、毎回その結果が出るまで待って、不採用が確定してから次の応募・・・となると 毎回不安に押し潰されそうになるでしょうし、時間も勿体ないですから 不採用になること前提で、結果が出る前でもどんどん並行して他の求人もあたっていった方が良いと思います。 一日も早く、良いバイト先が決まって、精神的にも経済的にも楽になられることを お祈りしています。

AI3m
質問者

お礼

回答ありがとうございます

AI3m
質問者

補足

応募期間は過ぎました 学生時はバイト募集した時、次の日にすぐ決まりました 今までの不採用場合は、その場で断られるか連絡なしか2,3日立って電話で不採用と告げられるかです。 今回も電話しますとの事だったので、それ以上は聞きませんでした 確かに求人誌に書いてあることは、すべてと言っていいほど嘘ばっかりです!それは毎回つくづく思います。 下記の方のお礼文も呼んでくださると幸いです アドバイス欲しいです

回答No.2

職種にもよりますよね。 広く募集を掛けている場合は面接だけで数日かかりますし。 ただ、学校を卒業して1年間無職は、悪い印象は与えても良い印象は与えないでしょうね。 「家族の為に家事に専念。それはご立派ですね」とはまずならないですよね、普通に考えて。 だからといって「この先やっていけません」なんて悲観する必要もないです。 出品や作業って、何かアート関係の創作活動をされていたのでしょうか。 でしたらそこをもっと強調すべきだと思いますよ。 選んでいる職種もそれに関係するお仕事なのでしょうかね。 だったら「1年間独学で学びながら創作活動に専念していました」とかね。 ご自身の作品のポートフォリオはお持ちですか? それを面接時に見せるとか。 無職の1年間の「実績」を証明する何かはほしいですね。 まあ面接時の多少の誇張は良いと思います。 1年働かずにいた『ポジティブな』理由を(家事以外で)作り上げることも必要です。

AI3m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >家族の為に家事に専念。それはご立派ですね 私は、家庭を支えてる人あるいは主婦ってすごいなぁ~て思います 祖父母の面倒、家事にパートする方いますが私は足元にも及びません しかし、祖母に家の事すべて任せる事は出来ないんです 本来は足の手術をしないとダメらしいのですが、私が働き始めたら家が気になって入院なんて出来ないとか言って手術しません。毎回私が車で病院へリハビリに連れて行きます。 なので、家事をする人がいないから1年間家にいた事になるんです その大変さ事情をどう分かって貰えるか分かりません 1年間バイト探しや就活やりながら制作しながら過ごして来ました。事情話すと、受かりません 多分こういう家庭の事情を持っている人が入ると仕事にならないと思われるんでしょうね・・・そしてもっと良い人材がぃると 去年、バイト探しや就活時に自分の作品資料を見せても、凄いねトカ見られるだけで、それが仕事に役立つかどうかというと微妙ですしPCいじれても資格もってても、私みたいな学歴の人なんて五万といます 短大卒美術系です。ですが美術という言葉で履歴書も受け取らず断られる日もありました。 そしてここ1年間、短期になりました。 そして人が怖くなってしまいました・・・ 詳しく書くとこんな感じです どうすればぃぃのでしょう?何かアドバイスありますか?

noname#142573
noname#142573
回答No.1

まぁ…、 待て。 まだ採用、不採用… わかんないんでしょ? わかんないのにウダウダ言っても しゃ~ないやん(>_<)

関連するQ&A