• 締切済み

ゲームでハードディスク形状関係ないの?

ハードディスクも、何度も何度も買え変えました。 WDの3.5インチのAAKSシリーズは、回転のブレが、大きいので、新品から、振動が、凄かったですので、5台とも、手放しました。 ハードディスクを台の上に置くと、振動で移動していました。(内部円盤のブレ酷すぎる) 振動音が、うるさい商品でした。 シーゲートの3枚フラッタの2TBハードディスク(当時12800円で購入)は、熱暴走を起こして、書き込みや読み込みを失敗したりしていました。 シーゲートハードディスクは、OSのセットアップ作業後の、再起動後、システムファイルを読まないなど、何度も何度も、起きましたので、購入チェックリストから、外しました。 シーゲート製品は、新品を買った、その日にチェックしたら、不良セレクター有り商品でした。 二度と、シーゲート製品買わないと、誓いました。 ノート用の2.5インチハードディスク使っていますが、静かで、回転のブレ起きていません。 3.5インチ ハードディスクと比べれば、キャシュが1/4なので、数倍処理遅く感じています。 理想転送速度300メガで、実質転送75メガくらいでした。 2.5インチも3.5インチも、あまり拘らなくて、いいの? 3000円台で販売している2.5インチ(静かで発熱の少ない5400回転)ハードディスクをRAID5使えば、かなり処理能力上がるのでしょうか? 今後、買え増しの機器のハードディスクは、全部2.5インチハードディスクに、しようかなと思っています。 ディスクトップパソコンは、問題の多いい3.5インチハードディスク使った方が、いいのでしょうか?

みんなの回答

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.3

RAID使う事自体は、ドライブへの負担は大きくなる様な・・・ 保護目的のRAID自体はドライブ壊れる事を前提とした物なので、RAID5などはイラン事(パリティ演算等)しまくった末にデータ分散して保存,バラバラデータを組み合わせて再生ですから「処理能力が上がるかも」という風には考えない方が良いです。 私自身は、主使用デスクトップPCのドライブはSAS-15,000rpm単発ドライブ使用。 データ倉庫はSAS-15,000rpm複数台~SATA-72,00rpm複数台でのRAID5や6や50で組んだNAS使用。 色々使ってて感じるのは、普段使う物で処理能力気にするのなら高速単発ドライブまたはSSD使うのがシンプルで良い。 (別途バックアップをきちんと取れる環境なら) より速度が欲しいのならRAID0になるんだろうけど。 3.5インチが問題多いというのは私は経験して無いので、2.5インチの方が良いかどうかはちょっと判りません。 WDはサーバ/WS用の15,000rpmドライブ作って売る事もできないメーカ Seagateはクソうるさい っていうのが昔の私の認識 ドライブ交換の都度サンプル的に各メーカのドライブ購入してて、最近は各社大差ないレベルになってきてると感じてます。 Maxtor吸収した頃からSeagateはクソ煩い物じゃなくて静かになったり WD-Raptorまあまあ良いのでは とか色々 SAS-15,000rpmならSeagate,SATA-7,200rpmならHGSTを多用してますが別段問題感じてない。 はずれを引きたくないのなら、現行や出たばっかりの物を入手するんじゃなくて1世代前の評判の良い物(メーカーで選ぶんじゃなくて型式で選ぶ)を選んでおけば良いんじゃないかと思いますよ。 私自身、信頼性第一のはずのSCSIの物でもメーカーに関係なく「え?これは!」と感じる残念なドライブが存在したのは経験してます。

  • sigkata
  • ベストアンサー率39% (34/87)
回答No.2

3.5インチはWD(日立を吸収)、Seagate(サムスンを吸収)の2社しか無くなりますので、 ほとんど選択の余地はありません。 ・容量、コスパ優先なら3.5インチ その中でも性能優先:高回転、静音優先:低回転 ・ポータブル優先なら2.5インチ だから2.5インチ(低性能、低容量)でRAID5(かさばる)なんて、 非効率なこと私ならしませんけどね。 ・予算が十分あるならSSD。 何せ回転体がないので、爆速、無音、無振動、低発熱。  高価、書き込み回数制限があるのがデメリットですが予算があれば問題ありません。

noname#194317
noname#194317
回答No.1

以前、ほぼ同じ質問を知恵袋に投稿しませんでしたか?もし別人だったら、すごい偶然の一致ですが。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150018591 それはともかく、WD5000AAKSの評判は悪くありません。価格.comのユーザーレビューでも、静音性に関しては評価者75名の平均が4.33であり、これは全体の平均4.09を上回る高評価です。なので質問者さんの要求が高すぎるとか、ハズレを引いてしまったといったことの可能性が高い気がします。 http://review.kakaku.com/review/05302515791/ 私は初めて買ったHDDは40「MB」で、それから営々と今まで大容量化しつつここまで来てるんですけど、自分のミスですっ飛ばした以外に3.5インチドライブでトラブった経験がないんですよ。しかし2.5インチは、自分のミスではないと断言できる状況で死んだことがありますし、2.5インチでサーバーに使える高耐久性(24h連続稼働対応)の量産品ができたのは、今世紀に入ってからです。なので2.5インチは3.5インチよりも一段下に見ています。 確かに昔の3.5インチ7200回転のドライブは、熱くて触れないものが普通だったし、果てはファンで強制空冷しないと熱暴走したりと(おいちょっと待て!)、まあとんでもない代物でしたが、今世紀の製品でそんなものはないですね。でも密着させて複数台運用したり、放熱性の悪いケースに押し込めて使うとそれはトラブりますが。 それに、2.5インチのドライブって割高じゃないですか。また同じ記録密度なら、外周付近の転送レートは物理的に円盤が大きい3.5インチの方が高速です。なのでどっちでも使える状況下だったら、私は迷わず3.5インチを選びますね。 今後は3.5インチ品を作る会社は全世界でもWesternDigitalとSeagateの2社になってしまいます。まもなく日立のHDD部門はSeagateに吸収されますから。ノート用もこの2社に加えて東芝が残っているだけです。なので、あっちが嫌いだ何だと言っていられる時代はもう終わりです。

関連するQ&A