• 締切済み

HDDが6ギガのスピードのでも出ないマザボも問題な

HDDが6ギガのスピードのでも出ないマザボも問題なし。 とりあえず、ハードディスク4台くらいつけてます、レイドBoxは、バックアップ用にしておりバックアップ時の時につけています。業務用にPC使っているわけではないです。 どのハードディスクも転送スピードが100メガいかなくて、転送し始めてからすぐに10メガバイトになってしまいます。なぜなのでしょうか?ケーブルが対応していない、もしくは安物だった、ということでしょうか?。 なお自作Windows10、64ビットです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

USB3.0よりはeSATAの方が安定しやすいかもしれません。 ちなみに、RAID5ならこういったRAIDカードがオススメです。 SAS用ですがSATA用のケーブルを使えばSATAのHDDも使えます。 LSI MegaRAID 9261-8i SAS Raid Controller 6Gb/s RAID0/1/5/6/10/50/60対応 動作画面有 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w333194151 SATA用のケーブルはコチラになります。 Mini SAS ケーブル,CableCreation Mini SAS (SFF-8087)オス to 4 SATA メス ケーブル Mini SASホスト- 4SATAターゲット 0.5m https://www.amazon.co.jp/CableCreation-Mini-%EF%BC%88SFF-8087%EF%BC%89%E3%82%AA%E3%82%B9-SAS%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88-4SATA%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88/dp/B013G4EMH8/ref=pd_sbs_147_t_0/357-7606272-7293913?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B013G4EMH8&pd_rd_r=be2870b3-c3a0-4a73-98b0-2d0fdf940071&pd_rd_w=cFrPD&pd_rd_wg=yocfW&pf_rd_p=c9a4abc6-fd2b-4887-a569-0be7940f30d6&pf_rd_r=739K59CPTFW7CQ1R9HKA&psc=1&refRID=739K59CPTFW7CQ1R9HKA カード自体はPCI Express2x8(8レーン用)になります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.4

そもそもHDDではSATA3やUSBの最大転送速度まで出ません。 そこまでの速度を求めるならSSDでしか無理です。 また、RAIDの構成は何でしょうか? RAID1や10だと遅くなります。 またRAIDコントローラーの性能にも左右されます。 RAIDコントローラーが遅いなら高速なRAIDカードを使うという手もあります。

mimake7771
質問者

補足

レイドは5です。5年ほど前に作ったものでesataでつないでおり350メガくらいの転送速度でした。いまはUSB3.0でつないでるのですが、遅くなりました。 「自作レイドは安定性が酷いし今度からは内蔵同士でバックアップしよう、そしてそれを最終的にレイドBoxにバックアップしてみよう」 という方向にしました。 そして、問題なのがそれ以来買った内臓ハードディスク4台くらいは、いくらなんでも「故障かな?、マザーボードのセットをメルカリで買ったからかな?」 と思ってしまってます。

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.3

>とりあえず、ハードディスク4台くらいつけてます、レイドBoxは、バックアップ用にしておりバックアップ時の時につけています。 「とりあえず」や「くらい」と書くと正確に伝わらないですよ。 レイドBoxがUSB接続でしたら速度は出ませんよね。「くらい」の4台はSATA3.0でしょうか。それはRAIDにしていないのでしょうか。 質問に測定方法が書かれていませんが、次のページを参考にCrystalDiskMarkで測定し比較してみては。 CrystalDiskMarkの使い方とスコアの見方と目安 https://ゲームpcバンク.com/column/crystaldiskmark.html

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

6ギガはマザボのSATAチャンネルのハード仕様であって、Windows上で動くデータ転送プロセスのスループット性能ではありません。ほとんどの処理時間はソフトウエア処理が食っています。ケーブルは関係ありません。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15940/30552)
回答No.1

FastCopy https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/fastcopy/ みたいなツールを使うとか。