• ベストアンサー

これって立ち退きでは?

先日、母が亡くなり 母との契約のため 私(入居時より母と同居)と再契約せず 年内に 出るように言い渡されました。 今の住まいは、20世帯の文化住宅(現在は12世帯が入居)、築50年近く経ち 古い家屋です。 以前に一度立ち退きの話があったのですが 家主が高齢で『立ち退きは心情的に・・・・・』という事で 今の状態での入居で、一切手を加えないことで 入居を認めていますが1日でも早く全世帯が出てくれるのを 待っています。 新しい「借地・借家法」は、家主側に有利に改訂になったので 仕方ないみたいな言われ、引越しは仕方がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.3

此れは 確か 相続権あると 思いますよ! >http://www.ac-souzoku.jp/law_advice/advice12/answer03.html >新しい「借地・借家法」は、家主側に有利に改訂になったので 仕方ないみたいな言われ、引越しは仕方がないのでしょうか? そんなに 変わってませんよ! でも、築50年なら、倒壊の危険性が 有ると 裁判官が 判断するでしょうね! 敷金返還で 終わりみたいですよ! 家主より 参考に!

gattyann2
質問者

お礼

ありがとうごございます。 「立ち退きは一切言いません、こんなボロ家でよければ 住んでください、その代わり修理等はしないで下さい 最後の一軒が出るまで壊しません」と 言っていたので なんか 納得の出来ない説明でした。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

親子間は同一契約者として見なされないし相続の対象にもなりませんから、 早いところ退去されるべきかと思います。 不法占拠をしたところで、裁判所から強制退去命令を受けるのがオチです。

gattyann2
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方がいいみたいですね。

noname#217200
noname#217200
回答No.1

「家主が高齢で『立ち退きは心情的に・・・・・』 」って家主を相手に立退料をせしめようってか。やればいいんじゃないの。とことん闘うことだ。法律は借主=弱者?の味方だ。あんたは住んでいられるよ。  でも築50年って建物で「一切手を加えない」じゃ雨漏りしても修理も出来ない。ねばっていてもいずれは出て行かざるを得ないよ。大家もそれを待っているんだろう。立退き料なんて出さないね。

gattyann2
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、他のお宅では”床が浮いて その部分をまたいでいる”と 聞きました。