- ベストアンサー
腎臓とカリウムの関係についての質問
- クレアチニンが落ちていてカリウムがまだ大丈夫な状況です。
- カリウムが上がってしまう原因や食事についての情報を知りたいです。
- 塩分6g以外は特に注意されていない状況です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>基本的に家ではお茶や水を中心的に飲んでいますが、たまに紅茶を飲むことも増えました。紅茶ってどうなのでしょうか? コップ2杯飲んでいます。 お茶や紅茶はそれくらいであれば問題ないです。 そんなに神経質にならなくて大丈夫です。カリウムが高くなると危険信号が発せられます。手足がしびれるんです。もっと高くなると唇がしびれだします。カリウムが高い食品を食べたらその直後にアーガメイトゼリーを食べるようにしてください。通っている病院でもらいます。これは胃の中でカリウムとくっついてカリウムを便と一緒に排出します。 >あとコーヒーについても、これももらったら飲むみたいな感覚なんですが、コンビニなどの雪印のコーヒー500やグリコのカフェオーレ500をたまに飲んでいました。これについてもなんかご存知でしたら大変恐縮ですがご回答アドバイス頂けたら嬉しいです。 う~ん、どうですかね。インスタントに入るのかどうか。インスタントであれば普通のコーヒーよりカリウムが高いです。普通のコーヒーはそれほど高くないですが、濃いと高くなります。なるべくアメリカンにしたほうが良いですが、ブラジルコーヒーなどはカップが小さいので結局カリウムの量は同じになりますね。現在値が3,3なんですから神経質にならなくて大丈夫です。現在のありかたをお続け下さい。
その他の回答 (2)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
>最近腎機能が落ちていると言われました(クレアチニン4です) クレアチニン4ですか・・・ う~ん、透析が近くなってきました。足はむくみませんか? 私が4のときはむくみ始めました。水分を取り過ぎると足がむくみます。塩分をたくさんとると当然水分を欲しくなり、その結果足がむくみます。 >色々調べていたら「K」つまりカリウムの値がまだ大丈夫なんでまだ大丈夫と言われました。 ま、そりゃ、いきなり死ぬのはカリウム過多しかありませんから。あれは元気な人が突然死します。ある日、となりのベッドで透析を受けていた中華料理人の患者さんが来ないのでどうしたのかと看護師に尋ねたら昨日カリウム過多で突然死したとのことでした。 >これを食べすぎたらいけないとか食べてはいけないとかご存知の方いらっしゃいましたら はい、以下に注意してください。 1.コーヒーを飲み過ぎない。とくにインスタントはカリウムが多い。 2.生野菜は身体に良いと言われるけど腎臓病の人には良くないです。カリウムが高いのです。生野菜をゆでて野菜だけ食べてその湯は捨てます。その湯を飲んではいけません。カリウムが溶けた湯ですから。たとえばおじやなどはいけません。おじやの汁に生野菜から流れ出したカリウムが溶けてますからおじやを食べるとカリウム過多になります。 3.チョコレートを食べ過ぎてはいけません。カリウムが高いです。 4.果物を食べ過ぎてはいけません。絶対に食べ過ぎてはいけないのは、アボカドです。あれはカリウムの王様です。メロンやバナナなども高いから要注意。干すとなんでもカリウムが高くなりますので干し柿や干しブドウは食べないこと。すごくカリウムが高いです。 5.テレビを見ながらポテトチップスをぽりぽり食べてはいけません。ポテトチップスはカリウムも高いし塩分も多いですから。 食事制限、しんどいけど慣れたらどうってことありません。大丈夫。私の楽しみは何だと思いますか。食事です。なんでも工夫すれば限度内でおいしい食事が楽しめます。ポイントさえ押さえれば大丈夫です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >う~ん、透析が近くなってきました はい、正直医者は(定期健診)まだ大丈夫だけどもう準備しておいてと言われました。上手いようにまだ大丈夫と言われたのですが、正直ショックです・・・。 すみません。あとひとつお聞きしてよろしいですか? >コーヒーを飲み過ぎない。とくにインスタントはカリウムが多い 基本的に家ではお茶や水を中心的に飲んでいますが、たまに紅茶を飲むことも増えました。紅茶ってどうなのでしょうか? コップ2杯飲んでいます。 あとコーヒーについても、これももらったら飲むみたいな感覚なんですが、コンビニなどの雪印のコーヒー500やグリコのカフェオーレ500をたまに飲んでいました。これについてもなんかご存知でしたら大変恐縮ですがご回答アドバイス頂けたら嬉しいです。
- mamafufu32
- ベストアンサー率35% (125/355)
性別+年齢+クレアチニン=推算糸球体濾過機能(eGFR)が分かります CRE4.0というと一般的には、もうすぐ、人工透析を導入しないと行けない時期です CRE8.0と教科書に書いてありますが、糖尿病患者は6.5くらいが多いです さらに、3.0を超えると何かキッカケ=例えばひどい風邪 下痢などであっという間にアップします K3.3は低いですがミネラルは高低が微妙です 5.5を超えて高いと心電図に異常が出てきますし、6.5になると心臓はキケンです いずれにせよ、今かかっている、腎臓内科の先生に自分が100%納得するまで説明を受けて下さい 塩分6gが自分でコントロールできる人なら、Kは大丈夫です なのに、CRE4.0とか理解できません 私もCKD患者です=72歳 男子 CRE2.0ですがeGFR26%です(15%になると人工透析をしないと尿毒症で死にます) お大事に
お礼
ご回答ありがとうございます。 >もうすぐ、人工透析を導入しないと行けない時期です はい、言われました・・・。 なるほどと思うご回答頂きましてありがとうございました
お礼
ご回答頂きましてありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。 >カリウムが高くなると危険信号が発せられます そうなんですか?今のところ特にそういった症状は出てないので安心していいかもしれないですね。 >カリウムが高い食品を食べたらその直後にアーガメイトゼリーを食べるようにしてください。通っている病院でもらいます。 なるほどです。 色々と申し訳ありません。確かに神経質になっているかもしれないです。それが原因で余計にストレスがたまってひどくなるという可能性もありますよね・・。 ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。