• ベストアンサー

なんでも、かんでも中国へ・・・・。

私は自動車アルミホイールメーカーに勤めております。昨年度国内アルミホイール販売数量740万本。そのうち、61%は中国、台湾からの輸入によるものでした。消費者も安い物を求めている以上、これは仕方のない現象かと思います。正直なところ、うちの会社も毎月が赤字状態。今以上のコスト削減も困難。設備投資もリスクが大きすぎます。どんな産業も30年で成熟するなんていいますが、まさにこの業界もそんな感じです。 しょうがなしに出す新製品も売れず、最後に残るのは在庫の山と返済だけ・・・。 しかしどんな良い人材がいてもやはりこの状況は打開できないのでしょうか?私は人材次第でどうにかなると思っているのですが、間違っているでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeshi11
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.4

中国製品は、今は中国国内の人件費の安さから、安い商品が輸入されますので、今は、日本製品は到底勝てません。でも、中国も元の変動相場制へ変更や、中国が先進国の仲間入りすれば、自由経済を取り入れなければならないので、必ず、今の日本のような不景気な時代がきます。 日本からのODA(政府援助)の取りやめ、特恵制度の取りやめ(関税無税)など、今現在、行われている中国に対しての恩恵は、韓国のように先進国の仲間入りすればなくなります。そうすれば、必ず今保護されている中国国内産業は、打撃を受けますので、今のようには行かなくなると思います。 今、日本企業がしなければならないのは、ブランド力をつけなければならないと思います。 MADE IN JAPANを世界に認めさせなければなりません。トヨタやソニ-のように、 国土の狭い日本は、資源もない為、人材力しかないのです。日本人が頑張って、良い日本製品を作り、世界市場に打って出なければなりません。 10年、20年後、この状況を打開するように頑張りましょう。 偉そうなこと言ってすいません

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (4)

  • tydas
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

本当にたいへんですね!日本のデフレも中国製のおかげです。私はできるだけメイドインチャイナは買わないようにしています。高くてもいいから日本製を少し買うように努力しています。 中国も将来他の方々が言われるように人件費が上がってくる思われますが、なにせ12億もの人口があるから100年くらいはこの安売りが続くのではないでしょうか?山間部にはすごく貧しいひとが大量に控えています。日本はマネのできない優れた商品を作るしか残されたみちは無いと思います。MADE IN JAPAN万歳!

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

人材次第でできる事とできないことが あるのでは無いでしょうか? たとえば、中国製に勝つためにはなにが必要か 考えてみてください。 日本製と中国製とのコスト差を補えるだけの製品が 必要ですね。 製品の性能に大きな差があればコスト差は大きくても 良いのですが、現実に中国製でも必要な性能が 出ているのであれば、コスト差が大きいと 勝負になりません。 また、そういう状況で日本製の性能をどんどん上げても、 それが要求性能を上回りすぎていたら 結局は売れないでしょう。 ただ、この状態は長くは続かないと思っています。 というのは、どの国でも、生活が向上するにつれて 生産コストがだんだん上がって行くからです。 たとえば、電子機器では一時韓国に猛追を受けましたが 今は韓国側の人件費が上がってしまったため、 日本側の努力(生産性向上と性能向上)で 充分吸収できるだけの差となっています。 中国だけが例外になるとは思えません。 また、中国の場合、為替を故意に元安に誘導して 輸出をしやすくしています。 これはこのところ国際会議の度に指摘されていますから だんだん変わって行くでしょう。 問題は、それまで待てるかどうかという 事になりますが....

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

noname#6538
noname#6538
回答No.2

私は某電気メーカの系列子会社に勤めています。 個人的な考えですが、30年で成熟し衰退していく パターンとしては同じ様なものを作り続け、それで 右肩上がりの成長をつづけようとする会社に当てはまりますね。 昔ながらや必要不可欠なものはもっと長いスパンで変化 していくと思います。 別のパターンとしてはトヨタみたいに、昔は繊維織物 機械のメーカだったと思いますが、今では世界的な自動 車メーカになっています。時代の流れにのって自分を変 化させて生き残っているんですね。

kusayakyuu
質問者

お礼

有難うございました。

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.1

こんばんは。 >しかしどんな良い人材がいてもやはり >この状況は打開できないのでしょうか? 申し訳ないですけど、「この状況」とは何を指しているのでしょうか? 安いものを求める消費者の行動でしょうか? 会社の経営状態でしょうか? どんな産業でも30年で成熟すると言われていることでしょうか? 最後に残った在庫の山と返済でしょうか? 読み取れなかったので、申し訳ないですけど補足をお願いいたします。

kusayakyuu
質問者

補足

会社の状態の事です。宜しくお願いします。

関連するQ&A