ネキリムシにやられてしまったものはもうダメですか?
ビーツを種から育てていたのですが、ネキリムシにやられてしまっていました、、、
かなりいるようで、夜何回見に行って取っても見に行くたびにいました...30匹ほどは取りました。
まだいそうです...
ふた株くらいだけ、成長が早かったものがまだ生き残っていますが、他はしおれてしまったり、茎は元気でももう葉がありません。
ここからの挽回はもう難しいのでしょうか?
ネキリムシという存在も今回初めて知ったのですが、土に潜っていってしまいますが、中の根などは大丈夫なんでしょうか...?
ビーツ自体は、葉より大根みたいな感じなので、葉がなくてもいけるのか?と思ったりもしましたが...
ネキリムシの被害にあった野菜ってやはり中の方も難しいんでしょうか...?
まだやれる事があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございました。