• ベストアンサー

なぜ大学生は人間の質がいいのか?

社会に出ると、大学生でバイトをやっている人と接したことがありましたが、大学生は高卒や中卒とは違うとよくおもいました。なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.3

・成人日本人だけをとっても中卒・高卒・大卒の人は1千万人の桁で存在し,それぞれに変異の幅があるでしょうから,いちがいにどうだとは言えないでしょう。ぼくも多くの人に会ってきましたが,当然に最終学歴が顔に書いてあるわけではなく(医師,弁護士,教師のように職業で大卒と判断できる場合をのぞく),その言動で最終学歴がわかることはほとんどないですね。「子供が大学進学したいと言っているが,私ら夫婦は大学に行ったことがないので,どうしようか迷っている」という話題になってはじめて,わかることがあるくらいです。 ・あなたがいう「質」がなにを指すのかあいまいですが,「悪事をおかす」ことを負の指標としてとらえれば,警察になにかの統計がありそうですが,表だっては知りません。社会学では「逸脱」(その社会で悪いとされる行為)という概念を使いますが,学歴でどうこうというのが研究目的ではなく,善悪の規範がその社会でどう形成されるかのほうを論じるように(ぼくには)見えますから,あまり参考にならないかもしれません。でも,興味があれば勉強してみてください。 ・あなたがサンプリングしたのが,アルバイトをしている大学生,高卒・中卒の若者という限定されたものである場合。大学生は,学業を成就するために資金が必要だと考える上昇志向の人がいる(むろん遊ぶ金がほしいだけの人もいる)。高卒・中卒の人は,定職に就かずにアルバイトを転々としている将来展望のない人がいる。こんな事情もあなたの人物評価に反映している可能性があると思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

個人的な意見ですが、 団体行動・団体生活をしている時間が長いので、協調性がありよく見える。 仕事ができるできないはまた別の話ですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

大学生全員が質がいいわけでもないし、 中卒、高卒皆が悪いというわけでもないけど、 概して、質が良いとは言えます。 理由は、決められたことを確実にこなしてきている質量が 格段に違うということです。 これは、他人からの評価を受けることを前提にした 態度を養うといいかえてもいいです。 受験勉強というのはその最たるものです。 (例えば、人にわかりやすい文章、見やすい文字を書く。 そんなところから違う。といえばわかりやすいでしょうか) もちろん単に勉強ができるとか、うんぬんではないですけどね。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

大学卒でも、いろいろいますよ。 大学卒というプライドもあると思います。 やはり、それなりの経験、勉学も積んでいるわけですから・・。 また、質が良い人が大学に行くのかも・・・・?

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 「質」と言っても色々ありますけど・・・ 私は大学卒業後、大企業に勤めていましたが、会社には大卒以上の人と高卒の人がいて、職場ははっきり分けられていました。 私の仕事の関係だと、開発部門は大卒以上、製造部門は高卒でした。 全般的に言えることとしては、 ・大卒以上は「ひがみ」がなく、高卒は「大卒には負けたくない」と思っている様子。気合いでは高卒の方が上。これを「柄が悪い」と見る向きもあるが、私はそうは思わない。 ・高卒の人の方が早く社会に出ているので、同じ年齢では高卒の人の方が人間味は上。 ・高卒の人は大卒以上より結婚が早い。大卒以上は30歳以下で結婚すると早いほう。高卒は20代前半ぐらいに結婚する人が多い。 ・大卒以上は、高校時代は勉強を重きに置いており、社会に出ることをあまり意識していない。ある意味、未熟で未完成で、高校・大学在学中はまだ「鉄は熱いうちに打て」の熱くて柔らかい状態にある。 ・高卒の人の中には手に職を持たないといけないという意識が強い人が多く、すなわち学歴とは関係ないプライドも持っていて自分にも他人にも厳しい。 ・高卒の人は、人生について語れる人が多く、話していて飽きない。30分ぐらいは話し続けても苦にならない人がいる。 ・一方、大卒以上はキャラクターや得意分野・知識が様々で、これまた、お互いに話していて飽きない。3時間以上話し続けても苦にならない人もいる。 たぶん、質問者様は、一部の世界の一部の人達だけを見ているので、大学生の方が上だと思っていらっしゃるのでは。

関連するQ&A