• ベストアンサー

ダブルタップでの流量制限(エーハイム2211)

30cmキューブでエーハイム2211を利用しています。 水流が強く、洗濯機状態になってしまうので、 吸水側のダブルタップを半分ぐらい閉めて、流量を絞っているのですが、 モーターに負荷がかかって壊れやすくなるとも聞きました。 ダブルタップで流量を絞るのはよくないのでしょうか。 なお、給排水口にはADAのバイオレットグラスミニを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

いくつか、勘違いされているところがあるようです。 > 吸水側のダブルタップを半分ぐらい閉めて、流量を絞っているのですが、 ・流量調整を行うのは、排水側です。 給水側で流量調整を行うと、Wタップの位置で引圧が生じます。 引圧が生じると、液体は気化(特にCO2)しやすくなります。 気化した泡が2211濾過器内に入り込むとトラブル「エア噛み」の原因になります。 軽い、エア噛みを長期間続けると、2211の場合インペラ-やインペラ-軸受けゴムを痛めます。 > モーターに負荷がかかって壊れやすくなるとも聞きました。 ・その心配はありません。 エーハイム2211のポンプモーターは単相周波数同期型電動機です。 過負荷には、大変強いポンプモーターです。 > ダブルタップで流量を絞るのはよくないのでしょうか。 ・タップ=ON/OFFを行うモノ。 流量調整に使用するのは「バルブ」です。 エーハイムのWタップはプラスチック製です。 バルブ代わりに長期間、水の流量負荷をかけ続けると、水圧摩耗し、完全なタップとして機能しなくなります。 最悪時には、Wタップ部で漏水することもあります。 回答としては、エーハイムクラシックフィルター2211を使用している場合に限り、排水側ホースにバルブを取り付けて流量を50%程度まで殺すことが可能です。 (2211は限界流量以下に絞ると、ガラガラ異音を発するので分かります) 2211排水側12mmホースに対応するバルブ http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1124050000&itemId=18023

puusan5112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳細でとても理解しやすいご説明でした。 教えて頂いたバルブを早速購入して取り付けてみたいと思います。 商品がくるまでは、とりあえず流量を排水側で調節してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • saboo
  • ベストアンサー率35% (79/225)
回答No.2

連投失礼。 良く読んだら「吸水側」って書いてますね。 水漏れは大丈夫でしょうが、肝心のろ過能力が落ちちゃい そうですね。 出水口を分散するのが賢明かと、、。

puusan5112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ADAの製品を買ったくせに、メタルジェットパイプの存在を知りませんでした。メッシュの出水口いいですね。 バイオレットグラスミニを買ったばかりなので、まずx530さんの方法を試してみて それでもうまくいかないようであれば、メタルジェットパイプ買ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • saboo
  • ベストアンサー率35% (79/225)
回答No.1

>ダブルタップで流量を絞るのはよくないのでしょうか。 あまり感心できませんね。 ジョイントなどからの水漏れも懸念されます。 出水口をhttp://www.adana.co.jp/jp/products/na_filter/metal_jet_pipe/ にすれば水流はかなり弱まります。 バイオレットグラスミニは水面の「ゆらぎ」を演出する 効果をねらっていると思います。

関連するQ&A