• ベストアンサー

パソコンについて教えて下さい。

パソコン未設置の我が家。 昨夜CMで『10円パソコン、指定プロバイダー月々5980円以上かかりません』とありました。 パソコンのプロバイダーとか回線とかの知識は全くなく、いつも携帯で検索している状態ですが、使いやすいパソコンを入れたいと考えています。 怪我なく安価に入手、使用出来たらいいのですが… NTT回線、KDDIマイライン、au携帯使用。 何もいじっていない状態でパソコン導入。何処の何をどうしていいのか教えて下さい。 初心者、恥ずかしながら知識が皆無。お知恵をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.3

>『10円パソコン、指定プロバイダー月々5980円以上かかりません』 それ以上かかっても困るんですけどね。 というか、すでに高いような・・ こういうのって、パソコン代はタダ同然で、月額の使用料で元取る感じなんでしょうね。 >怪我なく安価に入手、使用出来たらいいのですが… パソコンだろうが携帯だろうが車だろうがなんだって同じです。よくわからないで買えば大抵失敗するんです。何がわからないのかが、わからないのであれば以下の点を確認して調べてみるのがいいと思います。 ・回線はどうするのか? 最近はどこも光が多いですけどね。私の家のほうだとまだまだADSLがメインです・・ 要は光(専用回線)かADSL(ご家庭の電話回線の間借り)かって事です。超ざっくりですけどw ・どこのプロバイダにするの? これは携帯で例えるならDocomo,AU,SoftBankのどれにする?って話ですね。(実際にはちょっと違うけど・・) 学生さんならAUとかSoftBankのが安そうだし・・とか、プロバイダによって色々違うので電気屋さんに行って聞いてみてはいかがでしょう。まぁ、有名な所に入っとけば光なら月額3000円とかで入れそうですけど・・その辺りは調べてないので適当に言ってます。でも5980円は高いと思う・・ ・パソコン買ってなにするの? これ結構重要です。パソコンはなんでもできますからね。まずは何がしたいかをはっきりさせましょう。例えば・・これと言ってないけど、周りはみんな持ってるから・・って言うのであれば、ネットとか見れればいいので、上記の2点を失敗しなければ、電気屋とかの安いパソコンで事は足ります。動画とかみたいなら光を選択した方がいいけど。 ゲームがしたい!というのであれば、グラフィックボード(綺麗に見える装置)やCPU(パソコンの頭の良さ)などが良い物を選ぶ必要があります。 あとはお財布と相談して欲しい物を具体的にしていきましょう。その上で再度ご質問されれば、さらに具体的に教えてくれるかもしれませんし。電気屋さんのお兄さんにも伝わりやすいかと思います。 光回線を引いて、パソコンでネット動画とか快適に見たいんですけど○万円ぐらいの予算なんですとか。

lily7lily7
質問者

お礼

とても分かりやすい説明、ありがとうございます! 私自身が自分で、何が分からず、何を知るべきかさえも分かっていない状態で… 家電屋さんで『?顔』されながら説明をされ(内容分からずじまい)の理由も分かりました。 きちんと整理され分かりやすい説明、本当にありがとうございました(*゜ー゜*)

その他の回答 (6)

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.7

>昨夜CMで『10円パソコン、指定プロバイダー月々5980円以上かかりません』とありました。   月額5,980円で二年縛り、143,520円+10円=143,530円掛かると言うことです。 今時インターネットは回線にもよりますが、月額4,000円、2年で96,000円程度で済みます。   そのパソコンは143,530円-96,000円=47,530円と言うことです。 恐らくそのパソコンは47,530円もせず、25,000円前後の安物と思われます。   月賦金利の高いパソコンを購入しているのと同じです。 決してお得では無いと思います。 パソコン購入と回線契約は分離した方が、高性能なパソコンが入手可能です。  

lily7lily7
質問者

お礼

ありがとうございます。 インターネット月額4000円くらいなんですね、それさえも知りませんでした(--;) 2年縛り、計算するとそうなるんですね。飛び付かずに良かったです。 分かりやすい説明、ありがとうございました(^O^)

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (339/871)
回答No.6

要するに一括で買うか分割で買うかの違いですよ。 分割で買うとやたらと高くなるところも一緒です。 正直、中古の安っすいパソコン買ったほうがマシなレベルだと思います。

lily7lily7
質問者

お礼

ありがとうございます。 TVで見た限り、新しそう、コンパクト! と良さげに感じました。 知らないまま導入して、知識が付いてきたときに後悔せず済みました。 o^-^)oありがとうございました

回答No.5

人間物事を自分なりに判断しなければ前に進めません。あたしがこの質問を見たのも何かの縁でしょう。 何でパソコンが10円なのでしょう?何でその値段で買えるのでしょう?そもそも指定プロバイダはどこなのか解ってますか?回線は何を使うのですか?回線によっては工事とかも必要です。そのあたりはどうなってますか?パソコン初心者と言う事は、パソコンの設置も自分で出来ないのではないですか?という事はどこぞかの業者がくるのでしょう。さてそのあたりの料金はどうなってますか?CMでその辺の説明はありましたか?パソコンを使おうが使わなかろうが料金が発生するんですか? 個人的に言わせてもらえば、そもそもパソコンが10円ならそれで購入して、指定プロバイダ回線があろうが、自分で設定するといって(勿論インターネットには接続しません)、業者を介入させず、パソコンを使わないで(使わなくても月々5980円の料金がかかるなら別です)、パソコンを売り飛ばせば買い取り価格が11円以上なら純利益が得られます。10円で売る方も、そういう不心得者がいる事を考えてるわけで、そうはならないでしょう。という事は、10円でうる方は利益を得られる仕組みがあるわけです。10円パソコンのCPUの説明とかありましたか?パソコンの初心者なら、パソコンは電機屋さん(ヤマダデンキとかイシマルデンキなど)でかうべきではないですか?言葉は悪く気に障った部分もあるとは思いますが、貴方のためかのと考えましたので、あたしの考えを参考までに回答します。

lily7lily7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。読んでいて『確かに!!』胸が透く内容でした。 専門用語は他の方の回答で理解、尚更『なるほど』となりました。 (^_^ありがとうございました

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

あのてのパソコンは、スペックが低いのでおすすめは出来ませんねぇ。 まず、auの携帯ならau光ワンホームにしてしまえば良いのではないですかね。電話もテレビも、インターネットもぜーんぶauに任せてしまえば、割引きで安くなります。おまけに、最新の光回線でスピードも1Gbpsとずば抜けて高速です。 パソコンは、日本メーカーよりもHPやAcer、Lenovoなどの海外メーカーの方が安くて高スペックな物が買えます。 どうせ買うなら、少しでも長く使える物を選びましょう。例えるならば、CPUがIntel Core i3以上。メモリー4GB以上。HDD320GB以上。OSがWindows7 64bit。 これが最低ラインと個人的には決めつけてます。 PentiumとかCeleronとかは、使っていて遅くてイライラするので、買わない方がイイでしょう。 Intelの他にAMDというCPUメーカーもあります。もしかしたら、その10円パソコンもここの物を使っているかもしれません。 このメーカーの場合、AthlonよりPhenomを選んでください。Intelで言うと、AthlonがPentium・Celeron級でPhenomがCore i級です。

lily7lily7
質問者

お礼

詳しくご説明頂きありがとうございます! 知識ないものだから、これというラインの提示はとても助かります。 知らないまま導入して後悔せず済みます。ありがとうございましたo(^-^o)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.2

PCの使用用途を明確にしましょう。購入したPCの、後になってからの強化は初心者には難しいです。 店に行くのはそのあとでいいでしょう。 10円PCの性能は、ネット検索で精一杯ですので過剰な期待は禁物です。  

lily7lily7
質問者

お礼

ありがとうございます。 使用用途は検索メイン。後々はホームページ作成してブログ等と考えています。 安価には安価なりの理由があるのですね、飛び付かずに良かったです。 家電屋さんに行った時、使用用途も伝えた方が善いのですね!ありがとうございました(^O^)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

1.その手のパソコンは中古とか安い遅い物である事が殆どなので、スペックの記載を確認する 2.回線使用料が高く設定される場合が有る(有線の場合にはあまり無いけど) 3.パソコン無しの場合に受けられるキャッシュバックや他の割引が受けられなくてトータルの支払いが高くなる可能性が有る という前提を承知して、長期にわたった場合の料金計算をしないと高いか安いか判断出来ません。

lily7lily7
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、長期に渡って使うからこそ長い目で考えていかなければならないですね! キャッシュバックや他の割引… 家電屋さんで見たのがそうなのかしら、テレフォンショッピングよりも店頭の方がいいのですね。 (*'ー'*)ありがとうございました!

関連するQ&A