- ベストアンサー
下記日本語の意味教えてくださいませんか。よろし
下記日本語の「普段との少しの遠いから」の意味教えてくださいませんか。原文は下記どおりです。 「ベテラン点検員は自分の持つノウハウを自覚していないことが多く、他人に伝えることは難しい。行動パターンをデータベース化し、普段との少しの遠いからノウハウを抽出していくしかない」ーー>中の「普段との少しの遠いから」どういう意味でしょうか。 少し例を挙げてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外国人のかたでしょうか? それとも日本人? 「少しの」に続く言葉(の品詞)は名詞です。 「遠い」は形容詞なので、「普段との少しの遠いから」は文法的に間違っています。 仮に、「遠い」の名詞形の「遠さ」に置き換えたとしても、意味が通りません。 「遠い」と見た目が似ている名詞に「違い」があります。 「遠い」を「違い」に置き換えると、きれいに意味が通ります。 原文を書いた人が「違い」を「遠い」と書き間違えたか、 あなたが「違い」を「遠い」と見間違えたかの、どちらかでしょうね。
その他の回答 (3)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
これって「普段との少しの遠いから」は「普段との少しの違いから」の見間違いか書き間違いではないでしょうか? 文字が似ているので・・・ 「少しの違い」なら分かりますよね。
お礼
ありがとうございました!ごめんなさい!見間違えちゃった。「遠い」じゃなくて「違い」です。皆さんにご迷惑かけまして申し訳ございません!
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
「普段との少しの遠いから」 1点、 「遠い」ではなく「違い」ではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました!ごめんなさい!見間違えちゃった。「遠い」じゃなくて「違い」です。皆さんにご迷惑かけまして申し訳ございません!
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
この「普段」とはベテラン点検員以外の人の行動のことを言うと思いますよ。 なので、新人などに教育するための基本というか・・・誰にでもすぐ仕事できるような方法とか。 たとえば「マニュアル」って言葉で置き換えてもいいのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました!ごめんなさい!見間違えちゃった。「遠い」じゃなくて「違い」です。
お礼
ありがとうございました!ごめんなさい!見間違えちゃった。「遠い」じゃなくて「違い」です。皆さんにご迷惑かけまして申し訳ございません!さすが