• ベストアンサー

生活保護について

国民年金を収めてなく年金もらえない老人の人は生活保護で135000円も月にもらえるのですか?これは年金もらえないひとが全員もらえるのでしょうか?生活保護がぜっ対受けられるならだれも年金払わないと思いますが・・・・・・・・・・?そんなようなことを聞いて疑問に思うので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megira
  • ベストアンサー率50% (160/319)
回答No.2

年金と生活保護は2者択一というわけではなく、年金分を収入認定されるだけで、最低生活費と収入認定額との差額については、年金受給者も生活保護の受給資格はあります。 実際、生活保護受給世帯のうち半数近くは高齢者世帯ですから、年金受給世帯の割合も結構高いです。 被保護世帯総数1,215,214世帯のうち、「国民年金(新法)及び厚生・共済年金」の老齢年金受給世帯が240,942世帯(19.8%)、障害年金受給世帯が82,885世帯(6.8%)、遺族年金受給世帯が28,422世帯(2.3%)、その他の厚生・共済年金受給世帯が36,364世帯(3.0%)います。 また、「国民年金(旧法)」の老齢年金受給世帯が68,787世帯(5.7%)、障害年金受給世帯が11,228世帯(0.9%)、母子年金受給世帯が3世帯(0.0%)、遺児年金受給世帯が68世帯(0.0%)、老齢福祉年金受給世帯が741世帯(0.0%)、その他の国民年金(旧法)受給世帯が1,919世帯(0.2%)います。 「恩給・援護」受給世帯も3,772世帯(0.3%)います。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001071661&requestSender=search 「平成21年被保護者全国一斉調査」 表番号13 年金等受給世帯数・件数、 級地・年金等の受給状況別 年金を受給している人でも、その額が十分でなく、かつ、資産もなく身よりもないといった人なら受けられるし、無年金者でも、多額の資産を持っていたり、十分な資力のある子供と同居しているような人は受けられないということです。 年金は個人単位で支給されるものですが、生活保護は個人単位の制度じゃないですからね。

その他の回答 (1)

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

生活保護という制度は質問者さんの思ったような疑問や矛盾を抱えた制度です。 だからといって無くしてしまうと、食べ物に困ってしまうような社会的弱者が見殺しになってしまいます。 それは文明国・先進国として恥ずかしいことです。 それとは別の見方として、月に13.5万円だけでは一定以上の生活水準は難しいです。 受給資格も、例えば車や不動産といった資産を所有していないことになっています。 自分の望む生活水準を実現するために、人は一生懸命働くのです。 年金制度については賛否両論……否の方が多い気もしますが、これは法律で定められた「義務」なので、嫌でも納付しなければなりません。 嫌な制度を改善してより良い年金制度を実現するためには、より良い政治家へ投票しなければなりません。 ちなみに投票も「義務」ですね。 適切に「義務」を果たす人がほとんどを占めれば、前述の弱者救済のための生活保護についても、広い心で提供できるのではないでしょうか。 そういう国になって欲しい……という個人的な願望含みの回答です。 ご参考までに。

関連するQ&A