- 締切済み
母のヒステリーが辛くて仕方ありません・・
幼少時に親が離婚し、ずっと母と2人暮しです。 母は私の為に何かと一生懸命してくれ、感謝してます。 只、母はヒステリーというかかなり短気ですぐ大声を出します。 年々ひどくなり、辛くてたまらないです・・。 母が怒ると、相当怖いんです。親戚からもそう言われる位です。 いつも母にどなられた後は、部屋に入って声を殺してかなり大泣きします。 そして「もう自分なんかこの世からいなくなればいい」とか 「自分なんて生まれてこなければよかったんだ」とか、 そういう思いでいっぱいになって、もうこんな辛い人生 あまり長生きしないようにしようとか思うんです。 (恥ずかしながら自殺する勇気まではないので・・) 昔から母にどなられる度にこういう気持ちになり、 また自分の存在に自信が持てなくて、引きこもりになったりもしました。(今はちゃんと仕事してます。) 私は今30歳ですが、そろそろ母との同居は限界になってきました。 母のエスカレートするヒステリーで自分自身精神的におかしくなりそうな感じです。 このままでは、自分の本当の幸せは一向にないような気がして、 1人暮らしの希望を伝えたんですが、母は最初反対しました。しかし何とか説得ができました。 また、私が結婚する時は、母子家庭のため母が1人になってしまうので、出きれば母と同居してくれるような夫を見つけて欲しいと母は私に言います。 結局、母にとって私は、自分の都合のいい存在でしかないんでしょうか? 私の本当の幸せとか、私の気持ちを尊重してくれたりとか、 そういうのがあまり感じられないのですが・・。 母には今までお世話になってきましたが、 母は誰に対してもすごく世話をするタイプなので(そういう性格なんです)、 私に対しても本当の愛情から来る世話ではなかったんじゃないかなと 最近思えてきました。 皆さんはどう思われるかご意見聞かせいただけたらありがたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SczMan
- ベストアンサー率60% (6/10)
お気持ち、非常によくわかります。私の場合、物心がついた頃から姉と母のヒステリーにさらされ、私はいつもその2人の争いを止めようとしていて、いつの間にかそれが生きがいになってしまっていて、2人が市のカウンセリング等を受けて精神状況がある程度よくなった高1の時、自分が家庭に忙殺されて自分自身を全然構築できてない事に気づき、鬱に陥りました。挙げ句の果ては、何とか入った大学も中退し、会社勤めも半年ほどしか持たず、それ以降引きこもりになり、その上に統合失調症という病気になってしまい、現在はその病気でかかっている神経科で行われている、デイケアという社会復帰プログラムに通う生活を送っています。 私自身の話が長くなってしまってすいません。結論から申しますと、金銭的に可能ならば一刻も早く家を出るべきですし、いくら母子家庭で母親があなたのために尽力してきたからといって、書かれたようなひどい状況に追い込んだ当事者の意見や要望など、もう聞く必要はないと思います。今までの苦労だけでも、十分報いたと思っていいのではないですか?もうホント、自分を殺すようなことはやめた方がいいと思います。 ここで、GoldenSundaeさんの状況に助けになるであろう本を一冊紹介します。草思社から発刊されている、長谷川博一さんという臨床心理士(カウンセラー)の方が書いた「お母さんはしつけをしないで」という本です。タイトルだけ見ると、「この本のどこが今の私に関係あるの?」と感じると思われますが、実はこの本では「文章でも心理的な臨床効果は起こる」ことを狙って書かれた本で、私もこの本にかなり影響され、かつ心理的にかなり楽になりました。特に自分がこうなってしまったことをある程度人(母親)のせいにするのはアリだとか、著者が言うところの幸せへの行き着き方について述べたところなどは、今のGoldenSundaeさんにとっても有益であると思います。よかったらぜひ読んでみて下さい。 最後に、とにかくこれ以上無理や我慢は絶対しない方がいいですよ。母親に今までの不満を全部吐きだしてしまって、それで絶縁状態になって物理的に離れてしまう方が、今のGoldenSundaeさんにとってはずっとマシだと思います。ホント、これ以上耐えることはやめてください。そうでないと、マジな話、私のように統合失調症などになりかねないですから。
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
私の母親もかなりのものです。 「アダルトチルドレン」という概念を知って大変救われました。 自分が母親の慰み者として調教されてきたことが、はっきりと客観的にわかりました。 そしてGoldenSundaeさんの今の状態は共依存と呼ばれる真理状況にあるかもしれないと思います。 本当は早く家を出るべきだと思いますが、かなり難しいのではないでしょうか。 胃がねじれるような不安や苦痛を伴なうかも知れません。 家を出ることを想像しただけで、目の前が真っ暗になって、未来も希望も失せてしまうような錯覚に襲われるかも知れません。 もし、このような不安症状が身体に出るようでしたら、お母さんが、ご自分の不安をGoldenSundaeさんに転化したり、GoldenSundaeさんが、自分に依存するように調教してきた結果だと思います。 本当は子供が自立できるような環境を提供するべきが親の務めであり、対人関係や、社会適応を学べるような円満な夫婦関係だとか、コミュニケーションスキルを与えるのが家庭の役割なのですが、そうでなかった家庭を「機能不全家庭」と呼んでいます。 機能不全家庭で育つということは、子供が子供として生きてこられなかったことを意味しますので、大人になってから大変生き辛い人生を歩みがちになるようです。 若い時代はまだ勢いがあっていいのですが、中年以降になると完全に失速してしまい、家庭遺伝の恐ろしさをしることになります。 こういう問題を見つめているのがアダルトチルドレン概念なので、勉強されてみてください。 これをあわせて共依存というのも勉強してみるといいでしょう。 一日も早い自立、決別をおすすめしますが、相当な苦痛を伴なうようでしたら、アダルトチルドレンの自助会に参加されて、似たような境遇の仲間と体験を語り合って分かち合って、癒して、精神的な力になってもらうといいですよ。 金盛浦子さん、信田さよ子さん等の本も大変母親問題について書かれたものが多いので参考になると思います。 自分の人生を自分の手に取り戻さないといけません。 自立は相当な苦痛を伴なうと思いますが、40歳、50歳になってからそれを強いられるより、早めに出てしまったほうがいいんです。今、動ける状況であれば、無心で動いてしまったほうがいいくらいです。
あなたの気持ち、ものすごく分かります。 私の場合 父は私が3歳の時 事故で亡くなり、それから31年間 妹と母の3人家族でした。 母は1人で自営業をしています。 なんでも自分の思い通りにならないと気がすまず、愚痴や不平不満は毎日のように聞かされます。 私も母と同居することに限界を感じて、最近やっと ひとり暮らしを始めました。 ものすごく快適ですよ。 長年 苦しんでいた、生理痛も1回だけ鎮痛剤を飲めば 仕事を出来るくらいに回復しました。( 生理痛は精神的なことも影響するみたいです ) 私は 気がつきました。『母親が 私の人生を妨害している。このままじゃ この世に生まれてきた意味がない。自分らしくイキイキと生きたいから 私は 母から離れて生活をするべきだ』・・・と 金銭的には 親と同居のほうが ラクです。 でも 精神的に穏やかで有意義に暮らせるほうが ずっとずっと 幸せですよ。ぜひ ひとり暮らしをするべきです。
- sakurashunin
- ベストアンサー率10% (10/98)
父がヒステリです。 私が出した結は、 『殺すか、逃げるしかないな・・・』 です。 親殺しに対して理解がない日本の法律と戦う時間が、私にはもったいないんで、家出しました。 親がバットで、ヒステリ子供を始末する事件については、日本の法律って、甘いくせにね・・・許せない!! ヒステリって、実際遭った事がないと、他人は誰も理解してくれません。他人は平和な家庭に生きているからです。 私は29歳です。 家出したきっかけは、祖父が自殺したからです。 身内内に死亡者が出て初めて、私は脱出出来た次第です。 身内に利用される惨めな生き方は、絶対送っちゃダメです!! 役所にすがりついてでも、現在の場所が地獄なら、自力で脱出、するしかないです。 友人だって金持ってないから、助けてくれないしね・・・ 親に問題ある子は、閉鎖された社会で生きているので、自立出来ない事が常です。 貴女だって、既に30だし。 ちなみに、精神的に弱い人間に育って、一生、親地獄から抜け出せないで人生終える人も、多いんじゃないかな。 社会が気付かないから、本人も気付かない。
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
他の皆さんも書いていらっしゃるように、一度離れてみた方がお互いのためかも知れませんね。 結婚相手のことは、こればっかりは縁ですから、始めから枠を決めないで、好きな方を探して下さい。お母さんの今後のことは、出来るだけのことをしてあげよう!って思っていたら良いのではないでしょうか。「条件の合う」それだけでは、結婚は上手く行かないと思いますよ。 >私に対しても本当の愛情から来る世話ではなかったん>じゃないかなと最近思えてきました。 私も子供が生まれて、はじめて親の大変さがわかるようになりました。 自分の子供だって、投げ出してしまいたくなる時があるんです。(>_<) 2歳の娘とケンカ?して、私1人泣き出し、別室に篭った事があるほどです。(^^;) 世話好きだけでは、子供は育てられないと思います。 ただ、あなたのお母さんの場合、早くに離婚されたとのことですから、ストレスやその吐け口を、一番身近であるあなたに向けてしまったのかもしれませんね。 私自身も、「パパ遊んでくれないね~」と子供を使って、不満を訴えることがあります。 それが、あなたのお母さんには出来ないから、あなたにヒステリックに怒ってしまうのではないでしょうか? その怒り方は、決して良いことじゃありません。離婚はあなたのせいじゃありませんし、お母さんの取った行動は弁護出来ませんけど、愛情がないんじゃないか?とまで、思わないで上げて欲しいです。
- yashiko
- ベストアンサー率31% (21/67)
母親との関係において、大筋では私も同じ思いをしています。愛情に疑問を持っている所も一緒です。一人暮らしをするかも真剣に考えています。今はまだ決めかねているのですが。 私は母の事を「血のつながった他人」だと思っています。 母にああしてほしい、こうあってほしい、という気持ちは小さい頃からずっと持っています。 が、世の中明るい人もいれば暗い人もいるんだから、私が望む「母」でなくても、私とは別の人生(私が生まれる前から)を歩んできた他人なのだから、私の理想を押し付けてはいけないな、と自分を納得させているのです。 それで、不器用な人かも知れませんが、私を何とか育ててくれたのだな、と思っています。 文面を読む限り、GoldenSundaeさんの場合は切羽詰まっておられるようですね。第三者の目で見れば、結婚に同居の制限を設けるかどうかは、GoldenSundaeさんの意思で決められるべきだと思うのですが。 子離れされるのが寂しいんでしょうか。 自分の価値を、お母さん一人という狭い所で決めてはいけません。 その価値は、自分自身と、これからの長い年月の沢山の人たちとの交わりの中で、少しづつ決められる物だと思います。 もちろん、お母さんとの今までの葛藤も下地になると思いますが、それが全部では狭すぎると思うのです。 一人暮らしをされるとの事で良かったですね。冷却期間を置けば、ご自分がこれからどうしたいのか、を冷静に選ぶ事ができそうですね。とりあえず、今の状態では同居は難しいか? お互い、頑張りましょう。(何か変かしらん)
- weds
- ベストアンサー率25% (9/35)
GoldenSundaeさんアドバイスで読んでいただければと思います。 文章を読んで優しい女性なのかなと思います。 小さい時からご苦労されてきたのでしょう この苦労はきっといつか役に立ちますよだから 頑張ってください。 人生は辛いと思うと辛くなる、楽しいと思えば楽しくなります 私の経験から、私は父を若い時に事故で亡くし母は子ども3人一生懸命育ててくれました父親には何の親孝行も出来なかったけど母には出来る範囲で親孝行しているつもりです。 でも、母に言わすと一番の親孝行は早く結婚する事と言われます、ちなみに30後半です。 私の母は、今では遊んでいますよ、旅行も1ケ月2~3回行っていますよ、私はそれで良いと思っています。 だから、お母さんを外に出す工夫をされてはいかがですか 自分が外に出るのでは無くてというのも方法です。 人間年取ると、どうしても愚痴ぽくなります。 これは、しょうがないのです、人によっては、それが怒る 事に繋がったりしますので、受け流しが出きるようになれば良いね 親に対して、正々堂々と意見を言ってはいかがですか 30歳なら充分ですよ。 私なんて、母親に葬式代だけ残して後は全部有り金使って良いからねと言いますよ、そういう事をはっきりと言える 親子関係ですね、良く子どもの為にという意見が多く聞かれますが、母が退職してからは、これからは財産もなにも残さなくて良いから自分の為に生きてと人生遊んだものが勝ちだと言いましたね。 今自分が普通に仕事ができるのも、親がまだ元気だからだと、母には感謝しています アドバイスになるかどうかわかりませんが参考になれば良いと思います。
- 232326SH
- ベストアンサー率40% (41/101)
独立された方がいいと思います。友人で同じような感じの人がいますが、結婚したのに、結婚後も別居なのに四六時中実家に帰り、母親が高齢になれば誰だって調子の悪いところ(ひざが痛いとか、腰が悪いとか)が出ればそのことで頭一杯、今は離婚寸前です。 親が離婚したのは、あなたのせいですか? そんなことは絶対ないと思います。万一、例えば子供が病気がちでそれで夫婦仲が悪くなり離婚に至ったとします、でもそれでもやはり子供のせいではないと思います。であれば、女で一つで育ててくれたのは 確かに偉いけれど、子供が過剰に感謝しなくていいと思います。 母親が世話好きで、ヒスってもしかしたら支配欲が強い方なのかもしれません。何事も、また自分の身近な人間は自分の思うようにあって欲しいという気持ちが異常に強いというか。男性なら暴力ふるって、家庭内には規則だらけ。。。な人の女性バージョンとか。 いいところもきっとあるでしょうが、何より結婚する前から「同居してくれる人」ということ(それ自体は単なる親の本音)をGoldenSundaeさんが気にしているのがヤバイです。距離を置いたらいいかと思います。 私はGoldenSundaeさんが男性になったような方(家族本人とも)とお付き合いし結婚しようとしましたが、馬鹿馬鹿しくてやめたことがあります。でもその時一番嫌だったのは、そういう支配されている状況が本人も嫌なのに切り離すことをあきらめている彼本人でしたよ。 大丈夫、相手は変わらなくても自分が変われば、関係は変えられます、頑張って!
- NonNon5
- ベストアンサー率18% (123/660)
すごく世話をするタイプの人の世話が、本当の愛情から来る世話だったかどうか・・それは誰にもわからないことかもしれません。ただ、リターンを求める世話好きの人には注意しましょう。世話してくれたことに感謝はしても、リターンの要求に従う必要はありません。 私も父が亡くなっています。兄弟は他にもいますが、母は、私が結婚して近くに住めばいいのに・・と口にします。話をよくよく聞くと、自分が寂しいからだそうです。 私にはとんでもないくらい自分勝手で自己中心的なことをいいますが、反論すると「親子じゃないの!誰のお腹から出てきたと思ってるの!」と言って怒ります。自分は「親」という権威者だと信じて疑わず、私が思い通りにならないと怒りが抑えられないようです。でも、そんなわがままにつきあってもしょうがないので会わないようにしています。ここ4年で会ったのは、祖母のお通夜と葬儀のときだけです。 もう30歳なら独立なさることをお勧めします。 結婚もご自分に合う方を探された方がいいと思います。お母様の人生はお母様のもの。お寂しいとおっしゃるなら、お母様自身が結婚相手を探されてもいいわけですし。自分の人生の寂しさを埋めていくのは、お母様自身がご自分でなさることなのではないでしょうか。いくら娘のあなたでも代わってあげられることではありません。 こんなので答えになっているかどうかわかりませんが、私も母のことは頭が痛いです。でも、独立してますので、毎日の生活の中に入り込んできませんから、それだけでも気が楽です。 ご自身が楽しい毎日を過ごせる選択をなさいますように。