- 締切済み
療養を経て短期バイト予定なのですが
失礼いたします。 去年春にうつ状態で休職が必要ということで診断され、わけあって退職し傷病手当金を受給しております。 それも夏には終わり、失業保険受給のために、仕事を探す方向で。 リハビリで最初にコンビニバイトをしましたが、接客経験&コンビニ経験者なのにバイト2連勤で動けなくなり、また接客が怖くなり、そのまま退職してしまいました。 その後、接客は難しいと感じて…近日中から短期のオフィスワーク(フルタイム)のバイトに行く予定なのですが。 短期というせいか、面接もなく、いきなり勤務になるため。 会社の空気や、やることが不安だったり。 また、短期なので出勤は10日ほどなのですが、平日フルタイムな為に、1日目で寝込んで行けなくなった時どうしようとか。 悪化させてしまって、社会復帰が悪くなるのではと、次から次へと不安があります。 でも、コレは働きたくない言い訳のようにも思います。 通常、傷病手当受給中はバイトせずに療養すべきなのかもですが。 医師にも止められておらず、少しずつ社会に出なければと思っているのですが。 周りからも1日だけ行って見ればいい、それでダメならそれでいいじゃないかと言われますが。 一度、職場の人たちと話したら、辞めにくく、コンビニバイトで出勤出来なくなったとき、しばらく自責の念で自信がなくなってしまったこともあり。 どうしても臆病になっています。 自分としては、傷病手当受給中は休み…終わったら職業訓練などに通う方向も考えてみたのですが。 やはり甘えでしょうか。 第三者から見て、または、ご経験者のお言葉を頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- conquistadores
- ベストアンサー率0% (0/0)
経験者というか、私も現在進行形であなたと同じ悩みを抱えている者です。 私の場合は今年3月に抑鬱症状を患い、去年12月からインターンで入っていた会社を辞めました。県の企業団体を介しての研修生という形だったので、会社に直接雇われていたわけではなかったんですが、やっぱり会社に迷惑をかけたという罪悪感と(みな親切な方ばかりだったので)、ようやく決まった就職先を辞めてしまったことで、家族の期待を裏切ってしまったという罪悪感とに苛まれ続けました。 現在も投薬治療を続けていますが、薬の量も徐々に減ってきたので、しばらく前から求職活動を始めました。しかし、その求職活動もうまくいかず、最近は「こんな自分になにができるんだろう」と不安になることが多いです。 なので正直、私なんかはアドバイスをできる立場ではないのですが…… ただ個人的な意見を述べさせていただくなら、「傷病手当受給中は休み、終わったら職業訓練などに通う」というのは、全然甘えではないと思いますよ。それも1つの方法だと思います。 とは言え、社会復帰に焦る気持ちもあるでしょうし、仕事に対する恐怖心もあるでしょう。おそらくはその両方の板挟みにあっておられるのではないかと思います。というのは、私が現在そうだからなのですが…… つらいですよね。 もっと気の利いたことが言えたらいいんですが……でも、無理は絶対に禁物ですよ。 あまり焦りすぎないようにしましょう。