- ベストアンサー
自転車防犯登録の更新してます?
いい歳して初めて自転車防犯登録は10年の有限だと知ったんですが、みんな結構ほったらかしじゃないんでしょうか? 知ってました? ちゃんと更新というか登録し直してます? 私は引っ越したものの控えをなくし、購入した店は距離がありすぎて自転車を持って行くこともできず、情報変更すらできない状況です(笑) 控えがないと10年経った証明もできないので登録し直すこともできないと言われましたよ。やれやれ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に登録した県で決められた防犯登録期限が過ぎていれば新しく登録できます。 有効期限が過ぎれば管理コンピュータのデータが消えますから、何の問題もなく新規登録で通過します。 自転車店で知らないかもしれませんが、防犯登録シールに登録年が入っている(2001年の場合は01)と思うのですが期限が過ぎたので新規で登録できるからしてくれと頼んでください。
その他の回答 (2)
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
期限は都道府県によって、5年~無期限です。 7年が一番多いようです。 http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/institution/bouhan.htm 控えがなくても、新たに登録はできますが、自転車本体の車体番号を確認しますので、自転車を持って行かないと登録できません。 長年乗る人は少なく、買い換える人が多いので、管理のために有効期限を設けているのでしょうね。
お礼
7年が多いんですか。 結構みなさん長くは乗らないんですね。 私が乗ってるのは電動アシスト自転車で10万ぐらいしたので、簡単に乗り換える気にはなれないから困ったものです。 ネット上から登録変更できるようにしてくれれば良いのに・・・。
はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしも知りませんでした。教えて頂き、ありがとう御座います。 検索して調べてみましたら、自治体によって有効期限?がまちまちなども わかりました。 7年、8年と色々ですね。 わたしが思うには、更新していう人はいないと思います。 10年が寿命ということでしょう? データーが削除されるそうです。 しかし、登録控えと自転車に貼ってあるシールで盗難車でないことを 証明できると思います。 ご参考まで。
お礼
期間は地域によって違うんですね。 東京では自転車店のみみたいですが、都道府県によっては交番でも対応してくれるらしいです。 登録控えをなくしちゃいましたからね・・・。 登録時の住所と電話番号を控えていれば大丈夫かな。
お礼
ありがとうございました。