- ベストアンサー
逆輸出された和製英語
日本語には沢山の和製英語が入り込んでいますね。 そこで質問です。和製英語で本場の英語に逆輸出された言葉には 何がありますか? この他、和製英語を英語圏の国で使ったら どのような語感で捉えられるのかなど 回答をお待ちしております。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
salary man .. 日本をご存じの人だとかなり知れ渡っています。 skin ship ... 実は和製英語ですが、日本の家族で風呂に入るなど日本では欧米よりスキンシップが盛んです。それが子育てによい影響を与えていると言うことから注目されています。ただまだ一般的な言葉では無いと思います。 上記はまだ正式に認められているかどうかは不明です。 ご質問者が書かれているanimeですが、これもれっきとした和製英語で既にM-Wには掲載されています。 http://www.m-w.com/ でご確認下さい。 Etymology: Japanese, animation, short for animEshiyon, from English Date: 1988 となっています。 では。
その他の回答 (8)
ちょっと訂正します。 skinshipは割と認められた言葉のようです。(認知度は不明ですが) 参考URLご覧下さい。
- merville
- ベストアンサー率32% (17/52)
ホテルで朝起してもらう時に使う“モーニング・コール(Morning Call)”は元々和製英語で、英語では“Wake-up Call”です。 が、“Morning Call”は、少なくとも私の間接経験では東南アジア圏では大体通じるし、一般的な言い方になっているように感じます(欧米ではどうかは???)
お礼
回答ありがとうございます。 韓国になんかは相当の和製英語が流れていますので、案外通じやすいと思います。Morning Callって言ったら向こうの人の語感では「軍隊での朝の点呼」という意味で捉えるでしょうね。しかしながら 日本人観光客の多いホテルでは十分に理解してもらえるとは思いますが。
No.2さん> 「グッバイ ベースボール」 野球ファンなら、日本語を知らない人でも、「サヨナラ」でじゅうぶん意味が通じると思います。 ( 野球に興味のない人だと難しいかもしれません )
お礼
回答ありがとうございます。
- masa-ry
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答になってるかどうか分かりませんが、参考までに。 「パソコン」なんかは和製英語だと思います。アメリカなんかで、「パソコン持ってます」って言っても、通じないですよね。だいたいパソコンは Personal computerの略語ですから。だから、I have a computer.って言いますよね。 で、どんな種類のコンピューターですか?なんて聞かれて、「ノートパソコンです」って言ってもパソコン自体が和製英語なので通じる訳がないですよね。だから、I have a laptop.って言います。laptopは小型で、携帯可能なという意味があります。 ちなみに、デスクトップは英語です。だから、I have a desktop.でOKです。
お礼
回答ありがとうございます。 これは日本式abbreviationですね。特に4文字は語呂合わせがよく発音しやすいのか 日本人に好まれますね。「~コン」で終わる言葉は多いですね。「マザコン」、「オフコン」、「ロリコン」、「シスコン」、 「セラコン」、「エアコン」などなど。特に最初の3つは正確な英語にするのが難しいです。
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
今度はまともに カラオケ カロウシ(過労死)
お礼
「カラオケ」は今や世界語ですね。しかし、お隣の韓国では「ノレバン」と呼んでいます。
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
沢山有ると思いますが、最近気になっている 「グッバイ ベースボール」 メジャーリーグの放送でホームランが出た時に、向こうのアナウンサーが最近よく使っています。 多分サヨナラホームランの事を間違えているのでしょうが もともサヨナラホームランは「game ended homerun」なんだそうです。 ボールがスタンドに消えてgood byeって感じが受けたのかな・・・・ ちょっとずれた回答ですみません。
お礼
回答ありがとうございます。 面白い例ですね。和製英語が造られる要因のひとつに、正しい英語を知らずに 知っている英語の知識内で 日本語の語感的な類推で造ってしまうものって多いですね。
- r-suzuki
- ベストアンサー率50% (287/567)
有名なのでは「ウォークマン」が和製英語ですね。 もう英語圏の辞書にも載ってるそうですし、それだけこの商品の力が強かったということでしょうか。もっとも最初はこんなヘンな英語はないということで反対されたそうです。 「ナイター」は日本でしか通じないって聞きました。アメリカでは「ナイトゲーム」というそうですね。
お礼
私は ゛anime゛を思い浮かべたのですが。まだ権威のある辞書には載っていませんが。
- epson01
- ベストアンサー率12% (120/933)
ウォークマンとかはどうでしょうか? ああいう機械を「ウォークマン」とかいいますね。
お礼
回答ありがとうございます。ウォークマンがありましたね。
お礼
回答ありがとうございます。 >日本の家族で風呂に入るなど日本では欧米よりスキンシップが盛んです。 習慣の違いですね。欧米では風呂というのはプライベートな空間として捉えているので、ほんとに小さな子供とか病人以外と入浴することってあまりないと思われます。