• ベストアンサー

タイミングベルト

車に詳しくない♀です。教えて頂きたい事があります。検索していたら、タイミングベルトの交換時期(?)にランプが点灯する、という文を見かけました。画像を見たらスピードメーターの下にTimingBという文字のランプが点灯してました。これはタイミングベルト式の車ならみんなランプが点灯するのでしょうか?今朝自分の車のスピードメーターを見たらこの文字がありませんでした。このランプは必ずしもあるわけでは無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>今朝自分の車のスピードメーターを見たらこの文字がありませんでした >このランプは必ずしもあるわけでは無いのでしょうか? メーターやインジケーター等は、メーカーや車種によって随分違いますから表示がある車種ばかりではないです。 タイミングベルトを利用したエンジンは、10年または10万kmのどちらか早い方を一つの目安に交換しますが、エンジンによっては「タイミングチェーン」を用いたものもあります。 タイミングチェーンは、何かなければ通常は無交換だと思います。 何にしても、プロである整備士の方に整備を任せてチェックしてもらってください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3

その他の回答 (7)

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.8

各メーカーから販売されている ディーゼル車のみになります ディーゼル車はタイミングベルトが走行中切れたら エンジンが修復不能になります そのため、規定どうり交換するようにランプが付けられています

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.7

大半のクルマには無いです。 各車両ごとに設定された走行距離を迎える頃に交換します。 20万キロ以上持つ金属チェーンを使ったクルマもありますし、 「4万キロで交換」を謳っているクルマもあります。 交換距離は、整備手帳に記載されています。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。無い車がほとんどなんですね

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>検索していたら、タイミングベルトの交換時期(?)にランプが点灯する、という文を見かけました。 トヨタだと、ランドクルーザーとかハイラックスサーフに付いていますね。 昔バイト時に乗っていた、イスズのトラック「エルフ」にも付いていました。 >これはタイミングベルト式の車ならみんなランプが点灯するのでしょうか? 国産車の場合は、ディーゼル車だけです。 ガソリン仕様の車は、一部高級車だけですね。 >このランプは必ずしもあるわけでは無いのでしょうか? その通り。先に書いた通りです。 走行距離・年式などによって、自動的に「タイミングベルト交換警告」が灯くようです。 多くの方は、メーターパネルを外して「リセット(消灯)」しています。^^; (最近の車は、メーターパネルを外す必要は無い) タイミングベルトを交換しても、リセットをしない整備業者もいますからね。 9万キロで交換していても、トリップメーターが10万キロ前後になると点灯しますよ。 「小さな親切。大きなお世話」なのが、この「タイミングベルト交換警告」です。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。大きなお世話な気もしつつ、点灯してお知らせしてくれるなんて便利(親切)だなぁとも思いました。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

どの車種にもあるわけではありません。ディーゼルエンジンを使った車には比較的多く見られますが、ガソリンエンジンの車では少ないでしょう。 タイミングベルトは基本的に定期交換部品ですので走行距離を目安に交換しますが、ディーゼルエンジンではガソリンエンジンよりも高い圧縮比が必要なため、万一タイミングベルトが切れてしまうと、エンジン内部にあるバルブとピストンが衝突してしまい、タイミングベルトだけではなくエンジン内部の他の部分まで被害が拡大する場合が多いので、警告ランプをつけている車種が多いものと思われます。 また、最近の車種ではタイミングベルト自体が使われていないものが多く、替りにチェーンが用いられているため、切断の危険性が殆ど無いため、定期交換の必要もないので当然ながら警告ランプは付いていません。 実は、タイミングベルトが採用される以前は、現在と同じようにチェーンが用いられていました。チェーンからタイミングベルトに変って、再びチェーンに戻ったという経緯があります。 タイミングベルトとチェーンそれぞれに利点と欠点があるのですが、チェーンはご存知のように金属製のコマ(リンク)を組み合わせたものですから、タイミングベルトに比べて重く(これはエンジンの重量が重くなるばかりではなく、アクセルに対するエンジンの反応の早さにも影響が出ます)騒音も大きいと言う欠点があります。しかし切れてしまうことはまずないのでその点は利点です。一方、タイミングベルトは強度の高いケブラー等の繊維を芯に樹脂製の歯をつけたものですので軽く、騒音も小さいという利点があります。しかし、定期交換を怠ると切れてしまう危険があります。ご存知かと思いますがタイミングベルは切れてしまうとエンジンが止まり、交換修理をするまではエンジンが掛からなくなります。メーカーでは定期交換部品として指定して、このような事態になるのを防ぐ対策はしていたのでしょうけれども、実際にはこの種のトラブルが結構ありました。また、チェーンの方も自転車のチェーンのようなチェーンではなく騒音の少ないサイレントチェーンなどが普及したため、現在では切れる心配のないチェーンに戻っているようです。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。タイミングチェーンっていいですね、ベルトだと10万キロで交換ですもんね。私の車も一年点検の時にベルト交換してもらいます

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.4

警告ランプが装備されている車は 少ないです。 通常 国産車の場合 10万km交換です。 タイミングべルトのエンジンの場合は ご自身で 10万kmを管理する事になります。 ボンネットを開けると 注意書きシールが 貼って有ります。 タイミングチェーンのエンジンなら 交換の必要は、有りません オデッセなど スバルの水平対向 ターボエンジンの場合 10万km交換推奨ですが 長さが 長いので ぶん回す人は 整備工場では、8万kmとかでの交換を推奨しています。 ベルトが ずれるそうです。 アルファロメオは 3万km位で交換の様です ご自身の 車の 取り説をみて メーターパネル 警告灯に TimingB が有るかを 確認して下さい。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。私の車にはタイミングベルトの警告ランプ無いみたいです。アルファロメオって3万キロで交換なんですか?!外車はともかく、国産車はみんなチェーンにしてほしいです

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21380)
回答No.2

>このランプは必ずしもあるわけでは無いのでしょうか? ハイその通り。ウチの2台の車にはありませんよ。この手の「交換時期の警告表示」は結構な高級車にしかついてません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

その車の取扱説明書のメーターの箇所を見れば、表示があるかないかは分かりますよ。 最近の車は、そんな表示が出るようになってるんですね。少なくとも、今まで私が乗ってきた車にはそんな警告灯はありません。 そんな車ですが、一応10万km程度を目処に交換するつもりですが…。

関連するQ&A