- 締切済み
高専卒を主戦力として働かせてくれる企業はありますか
現在高専4年生です。 進路は本科卒で就職と決めたのですが、肝心の就職先に悩んでおります。 分野や業務内容はどうでもよく(できれば技術職がいいですけれども)、労働環境に重点をおいて探したいと思っています。 高専卒の女子を短大卒の女子と同じ扱いで総務課に配属するような企業ではなく、 安い労働力である高専生を戦力として扱ってくれる企業に就職したいです。 しかしそのようなことは企業のパンフレットやホームページからでは察することしかできず、目星もつけられず困っております。 高専卒の女子を一人前に働かせてくれる企業をご存じでないでしょうか? 専攻は生物系です。 参考にしたいので、情報提供お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshi-masa
- ベストアンサー率47% (56/118)
こんにちは。 再度気づいた点を書かせていただきます。 >高専生を高く評価する企業、逆に低い評価しかしていない企業など噂話でも構いませんので、何か情報はないものでしょうか? 正直噂話を聞いてどうなるのかわかりませんが、建設業系の中小の弊社の話で少しは参考になりましたら。 弊社では高専にも求人票を出しており、採用条件は大卒と同じです。つまり弊社では短大・専門学校より高い大卒と同じ初任給なので、安い労働力などとは考えていません。 また弊社では技術職採用と一般事務採用では求人票が違いますので、一般職に採用する場合はもっと安い高卒の採用のみで、技術職で採用したものを一般事務に配属する事はありません。 これはあくまでも弊社の事例であり、同業他社はわかりませんし、弊社も数年後に同じ採用をするかどうかもわかりません。 個人的には中小企業だから、大企業だからというのではなく、その会社がどのような人材をその時に求めているかであって、これは必ずその会社はそういう求人をするというものでは無いということです。 いい人材であっても、部署に空きが無ければ求人はしないです。また求人氷河期で多く採用できたので、予定外の他部署へ回すという会社もあるかもしれません。 >そのような内部事情は入社してからでないと見えてこないと思っています。 これに尽きる部分は多いと思います。 しかし、 >そこは高専生を短大卒としか思っておらず、女子は学科や能力にかかわらずほぼ総務課に配属だそうです。 という採用をする会社というのは少ないと思います。 今は企業にとっては買い手市場ですが、就職のミスマッチによる入社から短期での退職も多くあり、それは会社にとっても採用・教育にかけた時間やお金を無駄にしてしまうので、それを避けるために採用時の条件として配属予定先や条件を細かく提示するところのほうが多いと思います。 まぁこれも「多いと思う」という噂話レベルの想像に過ぎません。
- toshi-masa
- ベストアンサー率47% (56/118)
こんにちは。 文面からの感想として参考になればと思います。 >高専卒を主戦力として働かせてくれる企業はありますか >高専卒の女子を一人前に働かせてくれる企業をご存じでないでしょうか? この言葉からは「どこかにはありますよ」としか答えられませんし、「○○株式会社がお勧めですよ」とは誰も答えられないと思います。 私の認識では『高専卒≧大卒>短大>高卒』という順番になります。 高専は学校にもよりますが、大学よりも特化した分野を大学より長い5年間勉強するという意味でも、大学同等以上の人材であると考えます。 よって、 >安い労働力である高専生を というようには企業は考えづらいと思います。 まぁそれは会社により考えも違うところでしょうから、まずは企業研究から始められたらどうですか。 学校の就職課には来年卒の求人票や先輩方の就職実績があるので、同専攻の先輩の就職実績から、どういう会社が貴校の卒業生を欲しているのか見えてくると思います。 また「リクナビ」や「マイナビ」などの新卒就職サイトを見るといろいろな会社を知ることができますので、最初の会社研究にはうってつけだと思います。 最終的には自分で実際に会社を見聞きするのが重要ですので、今秋くらいから始まる会社説明会に積極的に参加することにより、どのような会社があり、どのような会社に就職したくて、どのような会社が応募できるのか、が見えてくると思います。 今はまだ目星も無い状態でかまわないと思います。 今年の年末から来年早々には、ある程度行きたい業界や仕事などがしぼれていければ十分なのではないでしょうか。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 >高専は学校にもよりますが、大学よりも特化した分野を大学より長い5年間勉強するという意味でも、大学同等以上の人材であると考えます。 おっしゃるとおりです。高専に求人が多い一番の理由だといえると思います。 大卒と同等かそれ以上の人材であるにも関わらず、給料は短大卒と同じでいい。 いい人材を安く雇える。そういう意味で「安い労働力」という言葉を選びました。 求人票などは見ているのですが、パンフレットだけを見てもどれが高専生を大事にする企業なのかわかりません。 私の姉は多くの一般人が名前を知らない中小企業ですが、高専生をたとえ中退でも大切にし卒業した学生と同じ仕事をさせる企業に就職し、 私の父はよく名前を知られている企業に勤めていますが、そこは高専生を短大卒としか思っておらず、女子は学科や能力にかかわらずほぼ総務課に配属だそうです。 そのような内部事情は入社してからでないと見えてこないと思っています。 ですから、多くの方にご自分の会社はどうであるか、どのように高専生を見ておられるのかを伺いたかったのです。 大学生向けの会社説明会では、日程的に高専生は参加することができませんので、インターネットという広く情報を求められる場で質問させていただきました。 業界や職種は本当に何でもいいんです。機械でも土木でも電子でも仕事であれば何でもします。 ただ適性を見ることもせずに高専卒女子=短大卒女子として総務課に配属するようか、どうせすぐ寿退社するからとはなから採ってもくれない企業でさえなければかまいません。 私に適性があると企業側が判断されたのならば営業だろうとなんだろうと喜んでします。 寿退社だけは絶対にしませんし、転職などもしたくありません。 どのように質問すればいいのかわかりませんが、高専生を高く評価する企業、逆に低い評価しかしていない企業など噂話でも構いませんので、何か情報はないものでしょうか?