- ベストアンサー
迷いがあるとき、どう答えを出しますか?
- 私は納期など時間が迫ってくる状況で軽くパニックになってしまうことがあります。仕事の締め切りや待ち合わせなどでも同じです。
- 就職活動は選ばなければ決まりそうですが、まだ定まっていません。焦り、恋人の重荷になっているような気がします。
- 心が不安定で趣味にも力が入りません。皆さんはこういう時、どう対処されますか?同じような経験がある方、良い考え方があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ちゃんと間に合わせなきゃ…」「きちんと仕事こなさなきゃ…」と 「なりたい自分・あるべき姿」にこだわると 実際とのギャップで苦しむ事になります。 こだわりを捨てない限り、どんな仕事でも結婚してもあらゆる場で 苦しみが次々生まれます。 支えてくれる素敵な彼がいるじゃないですか。 皆、助け合って少しづつ成熟していくものです。
その他の回答 (4)
自分に何ができるかを落ち着いて考えること。 まわりがこうだからこうしなくちゃいけないとか、 そんな風に考えるとなにがなんだかわからなくなります。 10年先にどんなふうになっていたいか、 そんな風にとらえて進んでいきましょう。
お礼
mayu_wankoさん 回答ありがとうございます。 本当になんだかわからなくなってます。 入社したときは、仕事が嬉しくて嬉しくて、なんとなくずっとずっとバリバリ働いている自分を思い描いていましたが、現実はスイスイ行かずに慌てていたところがありました。 自分に出来る事と、10年先を合わせて、見直してみたいと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
「正解」は無いんだよね。 それは貴方が「これから」積み重ねていく事で創り上げて行く部分だから。 今のセレクションの部分が貴方のこれからの人生を 大きく変えていくものではない。 選択は選択。 大切なのはどの道を選んでも、 その道に対していかに丁寧に向き合っていけるか、 いかに丁寧に積み重ねていけるか。 その部分に貴方の充実感がある。 それが実現出来なければ。 幾ら意思を持って進んでも。自分の希望の職種でも。 貴方はハッピーになれない。 選んだ瞬間に貴方の道が開かれる訳じゃない。 どちらを選んでも、それなりに時間を掛けて積み重ねていかないと 見えてこない部分が沢山ある。 貴方の悩み方はその積み重ねの部分を、 やや「先取り」して見ようとしている事から生じる停滞感なんだと思う。 見えないからこそ答えが出ない。 でも良く考えたら、見えないのは当然なんだよ。 まだ積み重ねていないから。 逆に言えば、どちらを選んでも良いという事。 ただ、セレクションの際に大事なのは自分を知るという事。 貴方は過去に挫折経験をしている。 単に失敗した経験ではなくて、 その失敗の質、失敗のメカニズム、失敗の中身。 貴方はそれを既に分析出来ているんだよね? 貴方は自分のペースが保てない状態が続かない人。 急ぐ、焦る、戸惑う。 そういう感覚から一気にバランスを崩しやすい人。 人って急には変われない。 貴方は貴方だから。 貴方が自分の専門分野に再チャレンジするのであれば。 当然以前と同じ様な、それ以上の負荷の掛かる場面に沢山遭遇する。 今度は何とかやっていけるかもしれない。 でも同じ様に自分を持ち崩してしまうかもしれない。 それも十分に想定しうる貴方なんだよね? そうなっても、貴方なりに覚悟を持って進んだ道だと。 バタつく事、多少自分を持ち崩す事も含めて進んでいくんだと。 その気持ちが貴方にしっかりとあるなら。どんな結果も受け止められるなら。 初志を貫いても良いんじゃない? 逆に言えば。 ふんわりと今度は何とかなるかな~位の気持ちで戻ったら。 貴方は強い負荷に簡単に吹き飛ばされてしまうと思う。 他の職種に進むのでも同じ。 慣れるまでには戸惑いも沢山ある。思うようにいかない事も沢山ある。 何となく気持ちを専門職への思いとして「残した」まま。 本当はやりたくは無いんだけど~という気持ちで進んでしまうと。 貴方のバタつきやすさは助長されてしまう。 踏ん張る気持ちが弱いからね。 違う道に進むのであっても。 貴方なりに丁寧に吸収していこうと。 新しい自分として積み重ねていこうと。 その「整理」は始めから持っておかないと。 正解は無い。 貴方が進む道こそ貴方の「正道」。 動いてみて初めてわかる事も沢山ある。 選択は選択。 悩む事も大切だけど。 正解は出ない。 それは貴方なりに言い聞かせて。 貴方のペースで踏み出せば良いんだと思う☆
お礼
blazinさん 回答ありがとうございます。 なんだか、私自身、自分でもやもや感じていたことを、文章で示して頂いたようで、目の奥がジンとしてしまいました。 悩みに捕らわれず、前を向いて自分のペースで踏み出していきたいです。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
焦らずに急ぐのが大事です。 なんか、難しいように聞こえるかもしれませんが、自分の能力を最大限に生かした上で、できないものはできないから、できなくても仕方ないと私は考えます。サボっていたわけでなく、納期に間に合わないのは、上司の采配ミス。と言う事です。 しかし、実際には納期遅れは自分の責任でもありますので、こんな考え方も実力、自信、ゆとりがないと生まれません。 いくら専門職でも毎日がしんどいのでは、同じことの繰り返しになりかねません。 選ばなければ・・・というのもモチベーションの問題があるので、選んで欲しいのですが、自分にとってほんのちょっとのゆとりを持てる職場選びをした方が良いと思います。 転職サイトででエージェントを利用するサービスがあります。 こちらを利用して、相談してみてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 転職サイトでのエージェントの利用はしたことが無かったのですが、 今後活用してみます。 焦らずに急ぐ・・・今の私にはやっぱり難しいように聞こえてしまいましたが、 yoshi20aさんの回答を読んで、なんだか少しホッとしました。 「ほんのちょっとのゆとりを持てる職場選び」考えてみたいと思います。
- every2525
- ベストアンサー率44% (30/68)
こんにちは。 同じ職種にあくまでこだわるのか、他の職種に変更するか。まずそれを決めましょうよ。 両方同時に就職することはありえないのだから。 以下は私があなたなら…の考えです。 待遇が下がっても決まりそうな仕事を躊躇なく選びます。 そこで新たな楽しさや発見があるかもしれないし。 何もないなら彼との結婚を考えて収入以外の面で彼を全力で支えることを考えるかな。 結婚するしないは別にして二人での生活が多少軌道に乗れば近所にアルバイトに出ていくばくかの足しになればいいし。 要は待遇が下がるという現実の中に希望や光を見いだせる前向きさがあるかどうかだと思います。 一度リラックスしてゆっくりと、じっくりと自分を見つめてみる時間を作っては。
お礼
every2525さん、回答ありがとうございます。 >同じ職種にあくまでこだわるのか、他の職種に変更するか。 本当にまずはそこですよね。 今までの仕事は「好きを仕事にしたい!」と思って始めた仕事でした。 でも視野を広げれば他にも新たな楽しさや発見、やり方があるかもしれない。 ゆっくりと自分を見つめたいと思います。
お礼
ekoponさん 回答ありがとうございます。 確かに社員としても彼女としても娘としても、 なりたい自分との実際とのギャップに苦しく思ってしまうことがあります。 こだわり過ぎて、大切な人達を失わないように 成熟した女性になりたいと思います。 みんな、助け合っていくのですね。